RareTECH(レアテック)の評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社var
投稿日:2025.06.21 /
職種:公務員(消防吏員) /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
|
受託開発企業
|
合う合わないはあると思います。
シンプルにいうとスパルタです。
私は2年間のうちに必ず転職をしなければいけないという思いがあったのでやり遂げることができたと思っています。
基礎概念及びアウトプットを大切にする文化、ハッカソンという開発の擬似体験を重視する文化は、当時は大変でしたがかなり成長できたし、現場に出た今でもカリキュラムは間違いないと思っています。
★★★★★
4.0
エンベーダーという擬似環境で遊べるツールとハッカソンがとてもよかったです。
実務に近い内容を体験できたので転職後もスムーズに業務に入ることができました。
一方で「プログラミング力」という点についてはそこまでコードを書く、レビューをもらう機会がそこまで多くはなかったのでまずまずなのかなと思います。
ビジネス~IT基礎を叩き込んでくれる良いスクールだと思っています。
どっちかというとネットワーク、インフラ、バックエンドが強くなれるITスクールだと思います。
★★★★★
5.0
講師、メンター陣の質はエンジニアとして優秀な方が多いのではないかなと思っています。
現場で働いてから、「講師陣ってすごかったんだな〜」と実感しました。
★★★★★
4.0
私が入会したと当初はとても安かったので大満足でした。
今は結構値上がりしているようなのでなんとも言えません。
★★★★★
4.0
私が24時間の2交代制の勤務であったため、指定曜日の講義には参加しづらいものがあった。
しかし、録画などの対応があったので基本的には問題なく取り組むことができた。
基本的には自習ベースでもあるため大きな障害にはならなかった。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
★★★★★
5.0
私の通っていた頃はあまり整備されていませんでしたが、担当メンターの方が親身になって対応してくれたことが嬉しかったです。
1/1社
通過率 100.0%特にありません。自分としては大満足でした。
自分を「その会社にいそうな人」に近づけられれば合格しやすいのかなと思っています。技術もカルチャー寄せることが大事ですし、あまりにもそれがかけ離れているのなら入りたい会社を選定しなおすことも大切なのかなと思います。
★★★★★
4.0
正直あまり覚えていないが、体験授業があってそこから少し話して入会という流れだったと思います。
簡単なスクールの説明を受けたと思いますが、特に覚えていません。
簡単なスクールの説明を受けたと思いますが、特に覚えていません。
★★★★★
5.0
面接前に自分が受けたい会社のことを一緒に調べてくれて、伸ばすべきスキル感だったりを一緒に考えてくれて助かった。
面接の模擬練習などにも親身になって付き合ってくれた。
またハッカソンではAWSのマネジメントコンソールを画面を共有しながら色々と教えてくれた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
公務員(消防吏員)
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
オンライン授業でのみ受講した
2023年10月 ~ 2024年02月 (6ヶ月間)
300,000円
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社var |
---|---|
スクール名 | RareTECH(レアテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス |
フォロー体制 | 転職支援あり 、 独立支援あり |
通学スタイル | オンライン(講義) |
対象/学び方 | 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 チーム開発 |
費用/体験授業 | 学割あり |
プログラミング言語 | Python 、 JavaScript |
2025.08.07 | コエテコ by...
2025.08.10 | コエテコ by...
2025.08.07 | コエテコ by...
2025.08.04 | コエテコ by...
2025.08.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...