SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の評判・口コミ詳細
投稿日:2025.02.25 /
職種:インフラ /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
4.0
|
自社開発企業
|
内容の満足度は高いですが、受講料が高いです。
しかし、やる気により、受講料が取り返せます!
★★★★★
5.0
先生がカリキュラムを、組まれてそれに沿って学習するだけで、身につきます。
先生の言われた通りに学習するだけです。
★★★★★
5.0
最初から丁寧に教えてくださいました。
また、身につけたい言語を、現役の先生が教えてくださいます。
★★★★★
3.0
他より高いですが、案件獲得次第では取り返せます!
やる気と努力でしっかり身につきます。
★★★★★
5.0
質問もできて、自主学習もできて、先生ともオンラインレッスンできるから。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
カウンセリングがあったものの、やはり、初心者では分からないことが多かったです。
このようなサービスがある旨説明を受けました。
受講生を差別化する為の充実したサービスでした。
サービス内容の説明ではなく、どうやったら、そのサービスまでたどり着けるのかという説明が文面ではなく、その場で口頭で欲しかったです。
★★★★★
5.0
卒業生メンターとの面談はやりたい日に予約出来て、卒業後フリーランスに進まれた方の学習方法や、学習中に案件の鬼と呼ばれていた方の体験談などが聞けます!
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
インフラ
1時間~2時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した
2024年08月 ~ 2025年02月 (6ヶ月間)
600,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社侍 |
---|---|
スクール名 | SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 フリーランス 、 資格取得 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 学割あり 、 リスキリング補助金対象 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職保証 、 未経験OK 、 転職支援あり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) |
学べるジャンル | AI 、 ゲーム開発 、 WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 |
ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 ChatGPT |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 C言語 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 Swift 、 C# 、 Unity 、 SQL 、 Go(Golang) 、 Kotlin 、 Scala 、 VBA 、 Google App Script 、 TypeScript |
授業 | マンツーマン授業あり |
WEBアプリケーションフレームワーク | Angular 、 Vue.js 、 Django 、 Spring Boot 、 React 、 Next.js |
インフラ/クラウド | AWS 、 GCP 、 Azure 、 Linux 、 Docker |
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.02 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...