口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

TECH CAMP(テックキャンプ)のロゴ画像
テックキャンプ

TECH CAMP(テックキャンプ)

運営本部: 株式会社div

★★★★★
3.72 全133件の口コミ

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ (全133件の口コミ)

通塾証明済み

TECH CAMPの学習カリキュラムを受講してみての所感

投稿日:2022.07.11 /

職種:生活インフラ /

在籍情報:卒業生 /

投稿者:20代男性

★★★★★

2.0

カリキュラム
2.0
講師
4.0
料金
1.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
3.0
フォロー
5.0

与えられた教材の技術的なレベルが、料金に合っていないと思う。カリキュラム外の質問は基本的にしないように言われており、加えてカリキュラム自体が易しいことからきちんとスキルや知識を身につけたい人にとっては物足りなく、マイペースに技術を身に付けたい人にとってはより適した教材がいくらでもあると思われる。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    2.0

    手順書に近いカリキュラムだった。それを読みながら進めさえすればある程度形になったアプリケーションを作ることができ、どうにもこうにも上手くいかないということは絶対にないと言い切れる。最悪躓いても、メンターとの通話で簡単に解決してもらえる。こちらの知的好奇心を刺激し、さらなる独学を促すような内容というよりは、プログラミング独学のハードルをとことん低くしたという印象である。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    4.0

    講師自体は本当に丁寧に対応してくださった。何人も講師がいるため、質問に対する回答が少し納得できない場合やより正確に理解したい場合は同じ質問を再度投げかけ、別の講師からも回答を得るということができる。稀に、講師の説明が人によって食い違うことがあったため、満点はつけられない。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    1.0

    プログラミングについて全くの無知だった頃には分からなかったことだが、カリキュラムで身につけた知識はほとんどネット上に無料か、ほとんどそれに近い状態で転がっている。スクールのメリットは、カリキュラムの中で作成物を勝手に目標設定してくれて、それを作り上げるための最小限のノウハウを最短で得られることだと考えているが、自分の作りたいものが決まっている人にとってはそれを実現するために何が必要かを調べ、実践することで、カリキュラムと同等か、それ以上の効果をより安価に得られるのではないかと思う。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    5.0

    教材を与えられ、それを読み進めることで理解できる内容になっている

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      新たな趣味が欲しかったから、作りたいものがあったから

    • 独学経験

      まったく経験なし


  • レビューのカテゴリーアイコン 転職サポートの満足度

    ★★★★★

    5.0

    スクールの転職サポートはかなり手厚かったと思う。面談を重ねることで、こちらの希望に沿った企業を紹介してくださり、その企業の面接でのポイントなども丁寧に説明してくれる。欲しい資料や情報があればそれを言うことで最大限用意してくれる。

    内定を頂いた会社 / 面接を受けた会社

    3/5

    通過率 60.0%
    • これから就転職活動をはじめようとする方へのアドバイス

      自分が本当にしたいことをしっかり説明できるまで言語化することが大事だと思う。企業に迎合するのではなく、こちらもその会社で本当にやりたいことができるのかということをきちんと面接で聞くといいと思う。

  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    3.0

    やる気を上げるような言葉をとにかく投げかけられたという印象である。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      若い内にコミットしなければ、プログラミングを仕事にしていくことはかなり難しいというようなことを言われた。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      ITエンジニアの種類について詳しく知りたかった。また、どのように学習していくべきかということを知りたかった。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    5.0

    序盤はライフコーチが学習に集中するためのサポートするための面談を定期的にしてくれる。メンターは迅速かつ丁寧に質問に対して回答をくれる。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    生活インフラ


  • 1日の学習時間

    2時間~4時間程度(平日)、8時間以上(休日)


  • 使用端末

    ・ノートパソコン(Mac OS)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    夜間・休日スタイルコース オンラインプラン


  • 受講時期・期間

    2021年09月 ~ 2022年03月 (7ヶ月間)


  • 授業料

    1,000,000円


  • 実際に出された課題

    ・小テスト形式の課題があった
    ・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
    ・ポートフォリオ制作の課題があった

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

TECH CAMP(テックキャンプ)の基本情報

運営本部 株式会社div
スクール名 TECH CAMP(テックキャンプ)
スクール種別 プログラミングスクール
前回検索した条件

データサイエンス

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事