テックアイエス (TECH I.S.)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.01.22 /
職種:当時は無職でした。 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
3.0
|
今取り組んでいる途中
|
基本的にオンラインで自学自習で進めていくスタイルのため、自分自身でスケジュール管理や目標設定ができる方であればおすすめできると思います。
★★★★★
4.0
私が受講した2021年当時は、途中でカリキュラムが変わりました。以前のカリキュラムは他社の外部教材を使用する項目もありましたが、途中でカリキュラムが変わり、自社教材で賄うことができるようになった結果、必要最小限の分かりやすいカリキュラムになったと思います。それでも、自学自習できる人でないと対応が難しいと思います。
★★★★★
3.0
細かい質問や時間がかかる質問にも丁寧に対応していただける感じがあります。ただ、講師の方とは原則質問時以外は接点がないので構ってほしい方や手取り足取り教えてほしい方には難しい気がします。
★★★★★
3.0
基本の受講内容はHTML&CSS、PHP、GitHub、JavaScript、MySQLで就職、副業どちらを目指す方であっても対応できるプログラでであること、また、受講期間が1年間であるため、費用対効果を踏まえこのような結果になりました。(私のときは途中カリキュラム変更があったため、受講期間は1年1ヶ月となりました。)ただ、若い年代の方で自学自習ができる方であれば、2021年当時64万円の受講料は安いと感じます。
★★★★★
4.0
オンラインで学ぶプログラミングスクールのため、体力のある学生さんであれば、朝や夜の時間を捻出して1日2時間くらいであれば対応できると思います。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
★★★★★
2.0
転職サポートそのものは問題がないのですが、どちらかといえば、エンジニアとしての就職先が豊富な首都圏在住の方のほうが多くのサポートを受けられる機会があると思います。
2/10社
通過率 20.0%私が受講した当時はエンジニアとしての就職先のサポートが大半でしたので、もう少しホームページ制作等のwebサイト制作者向けのサポートが充実していると嬉しかったです。
自分自身の志望が就職なのか、副業なのか目的意識を持ち、さらにどのようなジャンルの制作者になりたいのかふまえたうえで、就職活動をすることをおすすめします。
★★★★★
3.0
基本的に自分から質問していくスタイルのため、質問が少ない人のフォローは当然なら少ないです。最初のほうは質問が多くても、慣れてくると自分で調べた方が早いです。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
当時は無職でした。
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2021年03月 ~ 2022年04月 (14ヶ月間)
640,000円
・ポートフォリオ制作の課題があった
・チームでの開発課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社テックアイエス |
---|---|
スクール名 | テックアイエス (TECH I.S.) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 メンタリング・サポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 チーム開発 、 夜間/土日も学べる |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI 、 WEBアプリ開発 |
ツール・技術 | Wordpress |
プログラミング言語 | PHP 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
WEBアプリケーションフレームワーク | Laravel |
東京都、WEBデザインスクール
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.15 | コエテコ by...
2025.04.17 | コエテコ by...
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.18 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...