ワナビーアカデミー(Wannabe Academy) 東京校(新宿校舎)の詳細情報・口コミ・評判
「業界初」実務経験を積むWebマーケティングスクール。回数無制限の補講授業で何度も学び直しが可能
住所 |
東京都 杉並区 今川 3-19-10 (東京校(新宿校舎)内) |
---|---|
運営本部 |
1
カリキュラム・コース
実務特化型カリキュラム
Googleアナリティクスの分析レポート作成、
Google広告やFacebook広告の入稿から予算を使って
配信まで実践する実務学習をしていただきます。
2
カリキュラム・コース
補講受け放題
授業や動画教材で不安が残った部分は、
現役のプロマーケターによる補講を何度でも受講が可能です。
3
その他特色
卒業後の実務研修制度
希望者は受講後に企業のマーケティング担当として 3ヶ月間実務を経験することが出来ます。
ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)
363,000円
ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)
473,000円
ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)
なし
ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)
330,000円
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
受講後の進路: 転職はしていない
職種:情報 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
5.0
座学だけではなく実務を通じて実際のクライアントワークができ、経験値を積むことができた。 机上で学ぶのと実際に仕事をするのでは雲泥の差があり、成...
受講開始: 2020.10~ 投稿日:2024.07.19
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:IT系 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
5.0
卒業してもwebマーケティング関連の交流ができる場があるのは、大変ありがたいため。また、講師のサポート体制は(補講制度、質問し放題など)は未経験...
受講開始: 2022.01~ 投稿日:2023.03.01
受講後の進路: web広告代理店
職種:不動産 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
スクールに通っている間の授業の質はもちろんのこと、実際に転職してスクールの学びがかなり活きていると感じている。 合わせて転職のサポートや副業の...
受講開始: 2022.06~ 投稿日:2025.02.28
受講後の進路: フリーランス
職種:フリーランス /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
5.0
カリキュラムは実践形式で、プロのマーケター講師からじっくり教えてもらえます。 クラスにも複数名受講生がいますので、授業の中で情報交換をしたり、...
受講開始: 2023.05~ 投稿日:2025.02.27
大丈夫です!基礎からしっかり学んでもらえるカリキュラムになっています。
真剣に参加していただければ、個別にも全力でサポートいたします。
オンライン授業と通学授業(東京新宿校舎)が選択できます。
卒業後の仕事紹介サポートがあります。提携している求人データベースより常時4,000件程度の求人情報を保有しており転職希望の方には転職先のご紹介を実施します。優秀な方には副業としての案件紹介も行っております。
平日13:30〜21:00スタート、土曜11:00〜16:00スタートにて受講ができます。
教室名 | ワナビーアカデミー(Wannabe Academy) 東京校(新宿校舎) |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
上井草駅
(約1,230m)
西武新宿線 上石神井駅 (約1,930m) 西武新宿線 井荻駅 (約2,010m) 西武新宿線 西武新宿線 上井草駅 徒歩16分ほど |
カテゴリ | WEBマーケティングスクール 資格スクール |
学べること | - |
通学スタイル | - |
スクール名 | ワナビーアカデミー(Wannabe Academy) |
運営本部 | |
公式サイト | 公式サイトで詳細をみる |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、「実務経験」を積むことが可能なwebマーケティングスクール。本スクールでは学びと実務経験を同時に実現できる実践特化型カリキュラムにより、確かなスキルを身につけることが可能です。Googleアナリティクスの分析レポート作成、Google広告やFacebook広告の入稿から予算を使って配信まで実践する実務学習を通じて、現場で役立つ「即戦力」を身につけることができます。さらに授業や動画教材で不安が残った部分は、現役のプロマーケターによる補講を何度でも受講できるので、わからないことがあった時、しっかり復習したい時も安心です。