Aidemy(アイデミー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.06.23 /
職種:サービス業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
3.0
|
今取り組んでいる途中
|
文系出身のためか、内容が難しすぎると感じました。まず手を動かすという学習方法は共感できたのですが、手を動かしていても、結局何をしているのかがわからず、課題の目的・目標がわからないまま進める結果となってしまいました。プログラミング初心者や、文系出身者にはかなり難しい内容でした。
★★★★★
3.0
他のスクールと比較できないのでわかりませんが、質に関しては良かったのではないかと思います。しかし、わかる人がわかる人向けに書いた文章のように感じてしまう事が多かったです。
★★★★★
3.0
講師の質に関しては、技術レベルについては初心者から見ると満足でした。しかし、もっとやる気を向上させてくれるような働きかけがあればもっと良かったです。
★★★★★
3.0
月換算にすると、こんなものかなという印象でした。しかし、他のスクールと比較すると少々割高には感じました。
★★★★★
3.0
状況によっては、働きながらだと少々厳しいと感じました。個人的には家事育児もある為学習の時間がなかなか取れず、思うように進める事ができませんでした。しかし、夜に時間の取れる方であれば、チューターさんの対応時間が、夜や土日に集中しているので学習しやすい環境だと思います。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
★★★★★
4.0
担当の方が優しい方で、親身になって話を聴いて下さりました。転職成功するかはわかりませんが、ぜひお世話になりたいと思いました。
★★★★★
4.0
とても親切に内容を教えていただけました。不安が解消されるようなカウンセリングでした。コースに関して選択を迷っていたので、コース選びの相談もできて良かったです。
文系でも未経験でも大丈夫です!と後押しをいただきました。(しかし、実際にはかなり厳しかったですが…)
転職に関して考えていた為、転職サポートもある等の情報を教えていただきたかったです。また、転職の実績等もあれば教えていただきたかったです。
★★★★★
3.0
ずっと学習が止まっていても(病気で3カ月ほど学習ができませんでした)特に働きかけがなかったので、声かけや、やる気向上の為の取り組みが欲しいと思いました。こちらから動かなければ何もしてもらえない為、受け身の人には向いていないスクールです。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
サービス業
30分~1時間程度(平日)、土日祝は学習できない(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2021年12月 ~ 2022年06月 (7ヶ月間)
858,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アイデミー |
---|---|
スクール名 | Aidemy(アイデミー) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 返金制度あり 、 分割払いあり |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 無料カウンセリングあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI 、 データベース 、 データサイエンス |
プログラミング言語 | Python 、 HTML+CSS |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...