デイトラの評判・口コミ詳細
投稿日:2024.04.20 /
職種:百貨店/小売 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:40代男性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
実践を踏まえた内容でノウハウは刷り込まれる。
しかし、幾らかは自分で調べ解決しなければならない案件も出てくる。
★★★★★
4.0
スキルは身につくが、上記に同じく自分で解決しなければならない案件も出てくる。
※サポート、フォローもあるのが、テンプレにはめなければ理解してもらえないという難点もある。
★★★★★
4.0
基本は動画を見て受講し、わからないところは再度確認できるので問題はない。
しかし、講師が何人かいるので、コーディング中の癖が違い、素人が把握するのにはやや難解な時もある。
★★★★★
5.0
素人から副業レベルまでスキルが身につく為。
独学でこの内容を身に付けるには時間が倍以上かかる為。
★★★★★
5.0
パソコンひとつあれば受講可能で、必要なアプリは都度教えてもらえるから
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
事前下調べと目的を持って始めていたので特にカウンセリングという必要性は感じなかった
特に個別カウンセリングのようなものはなかったはず。
問題は自分で下調べしているかどうかだと思う
全くの素人からスタートは難易度が高いと思う
つまずかない、損をさせないための簡単な無料カリキュラムがあっても良いかも。
★★★★★
4.0
質問などはすぐに返ってくるが、もう少し理解してもらっても…な部分はあった。
チャットGPTに質問した方が早く解決する場合もあった
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
百貨店/小売
1時間~2時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2023年10月 ~ 継続中
128,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社デイトラ |
---|---|
スクール名 | デイトラ |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール 、 通信講座 、 パソコン教室 |
目的 | 学習/スキルアップ |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) |
授業 | 短期集中コースあり |
費用/体験授業 | 10万円以下 、 体験授業あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
ツール・技術 | Wordpress 、 Figma(フィグマ) 、 LINE広告 |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 、 WEBアプリ開発 、 リスティング・SNS広告 、 コピーライティング |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Django |
通信講座、Java
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.06 | コエテコ by...
2025.04.03 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...