キカガクの評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社キカガク
投稿日:2023.05.24 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代男性
★★★★★
5.0
|
転職はしていない
|
機械学習の仕組みなど、基礎から教えてくれるので理解しやすかったです。回帰、分類、ディープラーニング、画像処理、自然言語処理、スクレイピングやアプリ制作までの基本が習えるのでとても良い経験になりました。
他の受講生との交流もあり、異分野の人とお話しできて、とても楽しかったです。
★★★★★
4.0
半年の前半はインプット、後半はアプリ製作でした。インプットのスケジュールが詰まっていて、初心者には慌しかったですが、スケジュールを意識しながら、週末や空き時間を利用して、学習すればこなせなくはないです。
★★★★★
5.0
いろいろな質問に真摯にご対応いただき、ありがたかったです。初心者で、コードを上手く組めず、1on1で何度もサポートしてもらいました。独学では諦めてだと思います。
★★★★★
3.0
値段は安くないですが、半年間、週2回、1回2時間だと、それ相応の値段かと思います。給付金を利用すればお金が返ってくるので、安く受講出来ますので、給付金はマストかと思います。
★★★★★
4.0
オンラインで火曜と金曜の19時からを受講しました。コロナで仕事での飲み会がなかったことから出席しやすかったです。仕事が忙しい時もありましたが8割は出席できたかと思います。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを教養として学びたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
4.0
課題への取り組みで上手くいかないことは多々ありましたが、メンターの方のサポートがあり、なんとか進めることができました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
1時間~2時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2022年11月 ~ 2023年04月 (7ヶ月間)
792,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
無料説明会で有料講座をプレゼント!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キカガク |
---|---|
スクール名 | キカガク |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 資格取得 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI |
プログラミング言語 | Python |
ツール・技術 | ChatGPT |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...