キカガクの評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社キカガク
投稿日:2023.11.26 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代男性
★★★★★
3.0
|
今取り組んでいる途中
|
webアブリの開発が修了要件になっている。データサイエンティストなどを目指している人には、一時的な経験としては良いけど、修了要件として重要なスキルとは思えない。
★★★★★
4.0
幅広く網羅的に学ぶことが出来る。永久的にビデオでの受講は繰り返し見られるので、将来的にも安心。初心者にとって、授業前のビデオの予習として繰り返し学習は重要。
★★★★★
4.0
基本的には授業内容は詳しい。ただ、講師には授業で教えることに慣れている人と慣れていない人との差がある。
★★★★★
4.0
本などで学ぶことよりも、今AI周りで起きている最先端の技術の紹介を受けられた。最先端技術の生の情報を得るための必要経費。
★★★★★
5.0
全部オンライン講座なので通学には問題なし。私は夜7時からの講座だったので、受講の支障はなかった。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
2.0
転職に有利になる資格や授業の紹介などが、自分には無かったと感じた。
3/20社
通過率 15.0%企業からのスカウト的な転職支援サービス。転職支援はDodaに丸投げしていて、連携がうまくいっていないと感じる。業界未経験者に対しての、有用な資格や経験の提供。
修了要件を満たすための最後のアプリ開発時に転職活動を同時並行で行うのは相当しんどいです。出来ればずらして下さい。
★★★★★
2.0
説明会とタイピング能力のチェックをして下さいの2点のみで、あまり有用性を感じなかった。
タイピング練習をして下さいとのことと、週10~20時間の勉強時間を確保してくださいと説明されました。
授業の講義のビデオを見る時間。本、デジタルと紙の良し悪しの説明が欲しかった。関連資格の取得の有用性。授業で使用するグーグルコラボラトリーの詳しい説明。
★★★★★
4.0
最後のアプリ開発についての個別相談に関しては、親身に対応してくれた。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、30分~1時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
・本を10冊程度購入した。32インチの液晶ディスプレイと昇降デスクを購入して環境を整えた。
オンライン授業でのみ受講した
2023年04月 ~ 2023年09月 (7ヶ月間)
792,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
無料説明会で有料講座をプレゼント!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キカガク |
---|---|
スクール名 | キカガク |
スクール種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
データサイエンス
2025.02.14 | コエテコ by...
2025.02.13 | コエテコ by...
2025.02.09 | コエテコ by...
2025.02.13 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...