トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.02(508件)
241-250件を表示 / 全508件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
スリーステップ学習法に基づいて、小さな成功体験を重ねて自信をつけていく、という教育方針に沿った声かけをしていたので好感が持てました。さすが大手だけあって、独自のカリキュラムやロボットもSONYのものを活用していて、保護者も興味が湧きました。レイクタウンの中にあるので保護者送迎時も買い物やウインドウショッピングを楽しめて便利です。駐車場もあり、通いやすいと思います。少人数でこじんまりとしているので、コロナ対策にもなりますし、安心して通えると思いました。トイレもショッピングモール内にあり、清潔感が保たれてれいました。プログラミング教室は、わりと値段が高額なのですが、トライ式は、若干高めであるが、長く続けやすい料金設定、カリキュラムだと思いました。いきなり入会するのではなく、体験参加することにより、親も雰囲気も掴めまするし、授業内容もなんとなく把握できてよかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/11
面談いただいた先生はとても親切でした。Zoomでご説明いただいた方もとても分かりやすくご説明いただきました。Koovというロボット作成を作成できる教材を使って、プログラミングを学ぶ。ブロックも色鮮やかでこどもが興味を持ちそうな教材でした。駐車スペースが3台あり、便利でした。自宅から車で10分前後だったのでよかったです。中高生が静かに勉強をしていました。トイレの手洗い場の汚れが気になりました。その他はよかったです。月2回で、教材レンタル込みで1万円を超えていたので、ほかの習い事に比べると高いと思いますが、他地域のプログラミング教室も大体同様の金額設定になっていました。先方のご対応が良かったです。こどもも安心して体験できました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
やさしかった、と子供がいっていた。ただ、体験のときの先生がプログラミングの先生だったのか、受付の方だったのかは不明先生のお話しもためになり、プログラミングだけでなく、協調性などのはなしもしてもらえてよかった駅から近くていい、利便性がとてもいい家から近いのもよい、場所が分かりやすくて通いやすいよさそうだった。学生さんが集中しているときに子供が騒ぐことで迷惑かけないか心配はある高い気もするが、どこもこのくらいなので妥当?もう少し安ければ即決する材料になる。ブロックを組み立てて、パソコンでもプログラミングできるのなら、よそよりも充実していると思う
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/11
体験授業の時から、教室長さんが、説明もしっかりしてくださり、親の疑問にも、一つ一つ丁寧に答えてくださったことで、安心して、始めることができました。もともと、ロボット教室に行きたかったので、ロボットの組み立てと、プログラミングが同時にできる、トライさんのプログラムは、小学生の息子には、ちょうどいい内容でした。ですが、一般的な、パソコンを使ってのプログラミングとは、少し違うので、そこを補う内容があれば、より良いかな…とも思います。駅も近く、道路も広めなので、車での送迎はしやすいです。ただ、駐輪場が、少し離れた駅前しかないので、子ども1人で自転車で行くには、置き場所に困るかな…と思います。教室内は明るく、ワンフロアの中に、学習スペース、懇談スペース、手洗いなど、全てそろっているので、小学生など、小さい子には安心なつくりだと思いました。他のプログラミング教室の体験や、説明会にも参加しましたが...
体験者:中1/男の子
体験日:2021/11
迅速に対応いただき、融通もきく感じで、説明もわかりやすく、何より、子供たちの感想が良かったです。教材もリースで始める事ができてよかったです。子どもに合わせた対応をしていただけそうな印象でした。駅近くで便利な立地ですが、親が車を出す時は駐車場や、近隣道路も混雑するのが、やや気になりました。入りやすく、とても良い雰囲気の教室でした。机も個別ならではだなと感じるつくりでした。個別指導いただける環境にしては、安い料金設定だと思いました。想像だけで終わるのではなく、話を聞きに行ってよかったと思いました。スタッフの対応がとても親切です。更に子どもからの印象が良かったのが決めてになりました。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/02
直ぐに教えるのではなく、一度子供にやらせて、何処が間違えているのかを一緒に説くところがいいです。ブロックを組み立ててからタブレットを使い指令を出す。そうゆうプログラミングを探していたのでトライ式のプログラミング内容は子供に合っていると思います。駅に近くてとてもいいのですが、私達が住んでいる県は車をよく使うので専用の駐車場があると助かります。以前通っていた場所から移転して、とても広くなりました。最近では、個室で受講も出来て満足です。プログラミングの月謝ってとても高いイメージでした。実際別のプログラミング教室を体験学習した時そこの月謝をみて驚きました。トライ式のプログラミングはリーズナブルだと思います。全体的に満足しています。子供も月2回のプログラミングを楽しみにしています。送迎時の駐車場ですかね。10分位の為にわざわざ車をとめるのは……
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2021/12/01
子供が小一で、プログラミングの授業を受けております。わかりやすく楽しい授業をして頂き、毎回子供も楽しみにしております。大変子供にもわかりやすく、説明、授業をして頂き作成するプログラミング内容も適切であると思います。駅にも近く、自宅からも歩いて数分の距離で大変助かっております。また、少し遅くなっても人通りも多く、便もいいので、通い続けられます。教室も大変清潔で、明るいイメージでした。学生の皆さんも自習している方が多く、勉強しやすい環境でした。小一の子供にプログラミングを教えるのは、大変難しいと思いますが、子供も楽しく参加しており、その割に料金は高くないので、有難いです。教室の良かったところは、勉強する環境が整っており、大変勉強しやすい環境だと思いました。特にありません特になし
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/12/01
講師の先生はとても優しく、子供の目線でわかりやすく教えてくださっている。子供が興味を持ちやすいものを教材にしていただいているようで、今までで船の制作が一番面白かったとの事です。自宅から徒歩圏内なので、通い易い。いずれは一人で通えるようになってほしい。教室の雰囲気派とても良いです。設備も特に問題ないと思います。料金に見合った内容になっていると思う。教材を持ち帰りたいが、費用が高くなる為、この先どうするか現在検討中。これまでのところ特に何もない。
受講時:年長~現在/女の子
投稿日:2021/12/01
子どもの扱いに慣れていないのか、我が子が扱いにくいのか、子どもに振り回されている印象。もっと厳しく指導してほしい。体験時の説明で、他のプログラミング教室にはなかなかないマンツーマン指導が魅力的でこの教室に決めたが、正直期待はずれだった。大学生のバイトの先生なので、先生自体がきちんと内容を把握していない印象を受ける。駅近なのでアクセスは抜群。隣がマクドナルドなのでレッスン後いかに子どもの誘いを断るかがポイント。プログラミング教材を使うには机が狭い感じがする。教材を置く場所、作る場所が確保されると尚良いがそれは求めすぎかとも思う。身にならなくても、楽しく通えて体験できればいいや、くらいの軽い気持ちで通わせてるので費用対効果がなくても気にしないが、真剣に通わせるなら高いと思う。値段ほどの効果はない。大学生の先生だからこそ、子どもはお兄さんお姉さんと遊んでる気持ちになる様で楽しそうではある。...
体験者:小6/男の子
体験日:2021/10
聞いた事にしっかり答えてくれて、よかったです。若い先生でしたので、子供は話しやすそうでした。良かったです。高学年のため体験内容が簡単すぎて、少しアレンジしていただく事にしました。治安がよいエリアで、建物もキレイで安全な場所で問題全くありません。一人で通っています。静かで学習に集中できる環境なので、良かったです。うちは受験を考えていないものの、勉強している年上の中学生がいるのはよい刺激になりそうです。リーズナブルな料金だと感じました。塾に行くのよりは安いのでは無いかと思います。 ある程度柔軟にカリキュラムをくんでくれたので、とても通いやすい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |