RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.04.30 /
職種:医療 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
現時点でとても満足している。ただ、自走力をつける、をうたっており、こちらからアクションを起こさないと取り残される感じがある?こちらのモチベーション次第ではドロップアウトしやすいように感じる。
★★★★★
5.0
他をよくしらないが、とてもいいと思う。やらないことはない、と代表が公言しているだけのことがあると思う。
★★★★★
5.0
カリスマ性を感じる。
授業内容も、質問への回答も、簡潔でわかりやすい。
★★★★★
4.0
副業 とかるく考えて、気軽に払える金額ではない。長い目で見ると、他社と比較して、コストパフォーマンスは圧倒的にいいと思う。
★★★★★
4.0
授業は全て録画があるので、自分の好きな時間に見ることができる。一方で、Liveで授業を受けようとすると、講義の時間設定が一通りしかないので、こちらで他の予定を調整して時間の都合をつけなければ生授業に参加することは難しい。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
代表が自らカウンセリングしてくれ、的確なアドバイスをくれたから。
自分の将来像、スキル習得後に目指すものについて、現実的に考えてどうか、などをふくめて助言してもらった。
この職種で働いていく上で、将来性を考えた上でのデメリットの提示があってもよかったかなと思う。
★★★★★
5.0
テキストではいつでも質問可能。直接話せるのは、オンライン授業の生配信の時のみ。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
医療
2時間~4時間程度(平日)、土日祝は学習できない(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・デスクトップパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・スクールで用意されている、gatherの自習室に通った
オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した
2023年04月 ~ 継続中
313,200円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
データサイエンス
2025.02.14 | コエテコ by...
2025.02.13 | コエテコ by...
2025.02.09 | コエテコ by...
2025.02.13 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...