口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

RaiseTech(レイズテック)のロゴ画像
レイズテック

RaiseTech(レイズテック)

運営本部: 株式会社RaiseTech

★★★★★
4.33 全139件の口コミ

RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ (全139件の口コミ)

通塾証明済み

スクールを通して自分の中の”確固たる目的”を達成したい人にオススメです。

投稿日:2024.03.26 /

職種:フリーランス /

在籍情報:在籍生 /

投稿者:20代女性

★★★★★

4.0

カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0

金額が金額なので、気軽におすすめはできない。
ただ、本気でやりたいというのであればオススメしたい。
仕事と両立しながらの勉強で、サポート期限が決まってると気持ち的に追い込まれる。
RaiseTechは半永久サポートなので、仕事や家庭の事情で勉強できない期間ができても追加料金がかからない。
追加料金を払うか、もしキャンペーン期間中に受け放題コースの受講申し込みをすれば、他のコースも受けられるのが良い。
マーケだけでなくデザインもやりたい、しかし全ての習得までにどれくらいの時間がかかるか不明な私には、最初に1回払うだけで半永久サポートは最適だった。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    5.0

    内容が思っていたよりも濃いと感じる。
    ただ、以前少しWEB系をかじっていたせいもあってか、マーケ基礎課題は差し戻しが少なかったので、これでいいんだろうか?という不安が若干拭えない。
    (ダメ出しされないと不安な性分なので)

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    5.0

    私には思いつかなかった視点に気づかせてくれる。
    マーケは俯瞰して多角的にみないといけないことが多いが、いざ自分が分析してみると自分の視野でしかみられない。
    しかし講師は経験豊富な人なので、私の話を聞いただけで「こうじゃない?」と全体を俯瞰した新しい視点を教えてくれた。
    他の質問をした時も一緒に考えてくれ、なんでこう思ったのか・それはどうしてなのか、など一緒に深堀りしてくれた。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    5.0

    やっぱり1度に払う金額としては安いとは言い難いです。
    もし挫折してしまったら約40万飛ぶことになり、そのお金があれば何ができるだろうかと考えます。
    私は「40万払ったからには続けなきゃ、元を取らなきゃ、子供の学費や自分が欲しい車のために稼ぐぞ!」という一心でやっています。
    もしこうした”頑張るための確固たる目的”がなかったら、心が折れた時に気持ち的にも金銭的にも立ち直れないかもしれないです。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    4.0

    動画講義が用意されており、自分の好きな時間に動画講義を視聴できるため。
    ただ、週1のオンライン授業はプライベートの都合上参加が難しいので、8点としています。

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      その他

    • 独学経験

      独学をした経験あり


      独学方法

      ・書籍を購入した

      ・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した

      ・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した

  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    5.0

    私は無料説明会と代表へLINE相談をしていましたが、どちらも1つの質問に対してすごく丁寧に答えてくれました。
    なぜそうなのか、という根拠を踏まえてくださるので、こちらも納得して安心感がありました。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      地方在住でAWSでリモートはできるか質問したところ、
      「そこ(私の在住県)だとAWSは厳しいと思う。年齢的には問題ないけど、未経験は出社して覚えないといけないので地域的な問題が大きい。東京ならいっぱい案件があると思うし〜〜〜・・・」
      としっかり答えてくれました。
      下手にこちらを気遣って当たり障りない答えではなく、しっかりIT業界の現実を教えてくださいました。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      特にそういった印象は受けませんでした。
      不安なことや聞きたいことがあればその後LINEで聞いてました。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    5.0

    基本的に、本当に24時間以内で講師から返事が返ってきます。
    また、「ちょっと挫折しそう」とポロッと日報に書いた時、メンターがすぐに気づいて連絡してくれてびっくりしました。
    個人面談もすぐに組んでくれて、いろいろお話ししていただきました。
    その後も講師・メンター・代表に聞きたいことができれば聞くと、とても親身に返してくれました。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    フリーランス


  • 1日の学習時間

    1時間~2時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・ノートパソコン(Mac OS)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・自分の目標(子供がどんな道に進んでもお金で諦めないで済むくらいの学費稼ぐ、家を買う、自分の好きな車を買う)をモットーにしてます。

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    Webマーケティングコース


  • 受講時期・期間

    2023年12月 ~ 継続中


  • 授業料

    398,000円


  • 実際に出された課題

    ・動画講義の単元ごとに課題が設定されてます。

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

RaiseTech(レイズテック)の基本情報

運営本部 株式会社RaiseTech
スクール名 RaiseTech(レイズテック)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール
講師/運営体制 現役エンジニアが講師
前回検索した条件

データサイエンス

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事