RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.02.14 /
職種:システムエンジニア /
投稿者:20代女性
★★★★★
5.0
受講後の進路
|
WEB制作会社
受講コース
|
WordPress副業コース
レイズテックのいいところは、①『自走力』を磨くカリキュラムになっている点、②現場で通用するような技術を特化して学べる点にあると思っています。 元々システムエンジニアでIT業界に身を置いており、机上での勉強が出来るかということよりも、タスクをこなすために必要な情報を整理して、不足しているものを自分で探し出せるかという力が大事なことを常に感じていました。 スクールというとプログラミングが出来るようになることが目的になってしまいがちですが、現場で通用するための技術・考え方を教えてくれるレイズテックはかなりおすすめです。 私自身はレイズテックの転職サービスのようなものは使わず、自力で転職先を見つけましたが、選考の際にレイズテックで作成した課題を企業の方に見ていただき、内定を頂きました。 スクールのスラックチャンネルは案件獲得や転職に関する情報共有を常に行っているので(受講生なら誰でも見れます)、未経験で右も左も分からないけどやり切る根性や向上心がある方にはぜひおすすめします。(根性がないと課題が難しめなのでギブアップするかも)
オンライン
WordPress副業コース
2020/11/07~2021/02/26
4ヶ月、総額313,200円
週平均10時間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...