RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.05.16 /
職種:情報 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
同じような境遇の仲間がいて、それをサポートしてくれるメンターもいるため。運営側は、受講者が挫折しそうなくらい大変なことをやっていると理解したうえで、課題を出している。正直最初の方はストレスも多く挫折する人も少なくないと思うが、課題に向き合う姿勢さえあれば、しっかりとサポートを受けることができる。実際に現場を経験した身としては、これ以上の理想的な環境はないと思った。
★★★★★
5.0
実業務からフィードバックされたカリキュラムで実践的な内容だから。課題に対して回答を教えてくれるわけではなく、検索のヒントや解決にたどりつくための思考方法を中心にアドバイスしてくれる。実際の業務を遂行するにあたり、課題解決にたいするアプローチとほぼ同じ道筋で提出課題にも取り組むことができるので、とても実践的。(裏をかえせば、受け身の姿勢ではストレスがかかるかもしれない)
★★★★★
5.0
良い意味で友人のような、親しみのある先輩のような講師と感じている。自身の失敗経験や成功体験など、これから受講者が踏みそうな地雷を事前に経験談として語ってくれるので、社会人としても成長できる時間を作ってくれていると思う。
★★★★★
5.0
取り組む姿勢次第ではコスパの良いサービスだと感じている。技術的な質問をハイスキルの講師陣と仲間に投げかけることができるので、良質な情報に素早く辿り着くことができる。情報検索の時間短縮にもなるし、質問力を鍛えることにもつながるので、自己投資としてはかなり好コスパのサービスである。
★★★★★
5.0
全てオンラインで完結する点と、土曜日のみの開催(私が受講しているコースは)だから
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを教養として学びたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・スマホ向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
5.0
質問へのレスが早く的確。対応もテンプレートにそったようなものではなく、個別に対応してくれている感じであった。指摘事項は細かく明確なものをいただけるので、どこが悪かったのか、どう直せば良いのかも分かり易い。現場でも同じような先輩がいれば炎上案件なくなるのにな。とも思う。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
情報
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2022年03月 ~ 2022年04月 (3ヶ月間)
400,000円
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 卒業生コミュニティあり 、 案件紹介や保証あり 、 独立支援あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
授業 | 短期集中コースあり 、 ライブ授業あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
費用/体験授業 | 返金制度あり 、 分割払いあり 、 学割あり |
ツール・技術 | Wordpress 、 Figma(フィグマ) 、 Googleアナリティクス 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 TikTok広告 、 Yahoo!広告 |
プログラミング言語 | PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 、 マーケティング 、 ネットワーク |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Spring |
インフラ/クラウド | AWS |
2025.04.22 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.24 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...