RareTECH(レアテック)の評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社var
投稿日:2025.05.29 /
職種:会社員 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
なぜ基礎理念が重要か?実務でITに携わるうえで必要なことは?をしっかり教えていただける。
半面、教えてもらうだけだと意味がない、お金を払う分自分でも学びの機会をつかみ取りに行くという意思がないと浪費につながると思う。
★★★★★
5.0
カリキュラムはどこよりも優れていると思う。
今もブラッシュアップ中で、よりよいものに進化している。
半面、私がそのカリキュラムから吸収しきれず、経験値を目減りさせてしまったという思いがある。
★★★★★
5.0
教わっている時のわかりやすさや納得感の他、実務で実際に大きな成果を生み出されていると知っているため。
★★★★★
5.0
自分にとって安くはないが、それに見合う「知識・経験を玉砕しながら積む場」を提供していただけたため。
★★★★★
5.0
基本オンラインで、生放送の授業も夜間に行われていたため、働きながら通うことができた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
基礎を何も知らない、一からベースを作らないと自分はわからないと思っていた点に、的確にコメントいただけたため。
RareTECHがなぜこのような理念を打ち出しているか、それが私にも合っているか等。
特にありません。私にとっては十分な内容でした。
★★★★★
5.0
定期的な面談や日報コメントで伴走していただけたり、貴重な実務経験の話を伺えたり、やるべきことを的確に伝えていただけました。
ただ、私はわからないことを怖がっていたせいもあって手を動かす量が足らず、期待に応えられませんでした。期待に応えられなかった自分が悪いのですが、それはそれとして終盤、日報へのコメントがあからさまにChatGPT生成コメントに変わったのがショックだったため9点としています。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
会社員
30分~1時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2023年05月 ~ 継続中
979,992円
・週報(のちに日報になった)、ハッカソン参加
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | 株式会社var |
|---|---|
| スクール名 | RareTECH(レアテック) |
| スクール種別 | プログラミングスクール |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
| フォロー体制 | 転職支援あり 、 独立支援あり |
| 通学スタイル | オンライン(講義) |
| 対象/学び方 | 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 チーム開発 、 夜間/土日も学べる |
| 授業 | 短期集中コースあり 、 マンツーマン授業あり |
| 費用/体験授業 | 学割あり |
| プログラミング言語 | Python 、 JavaScript |
| WEBアプリケーションフレームワーク | React |
| インフラ/クラウド | AWS 、 Linux 、 Docker |
| 学べるジャンル | ネットワーク |
2025.11.12 | コエテコ by...
2025.11.06 | コエテコ by...
2025.11.13 | コエテコ by...
2025.11.11 | コエテコ by...
2025.10.31 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...