RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.04.07 /
職種:フリーランス /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
|
自社開発企業
|
Webマスターコース
正直カリキュラム内容が難しく、覚悟を持って望まないと後悔することになると思うから。
★★★★★
5.0
就活サポートとカリキュラム、受講生同士のコミュニティの充実性
★★★★★
5.0
親会社がスタートアップのため最新の技術を取り入れており、現場で経験を積んできたエンジニアが講師をしており、質問の回答が初学者に寄り添ったものとなっている。
★★★★★
4.0
一括ではなかなか払えない料金帯であるが、内容は充実しているため。
★★★★★
4.0
残業がそこまでなかったため平日にも学習時間が確保できたため。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
技術力にら関して、実際にエンジニア目線での面接アドバイスが貰え、書類の添削もして頂けたため。
1/50社
通過率 2.0%★★★★★
4.0
内容についてあまり理解できず、入ってみないことには分からないと感じたため。
年齢がまだ若いので努力次第です。講師に質問できる環境もあるので、仕事をしながらでも転職をする方もいらっしゃいますと。
どういう方がプログラミングに向いているか。転職された方の転職後について。
★★★★★
5.0
分からないところを質問するが、答えを教えるのではなくどう解決すべきかというヒントを教えてくれるため、自走力を伸ばせた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランス
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
Webマスターコース
2020年12月 ~ 2021年11月 (13ヶ月間)
382,800円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
---|---|
スクール名 | RUNTEQ(ランテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 就職/転職 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職支援あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL 、 TypeScript |
費用/体験授業 | 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Vue.js 、 React |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux 、 Docker |
ツール・技術 | ChatGPT |
2025.03.19 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.21 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...