RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.07.20 /
職種:無職 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
Webマスターコース
自走力を高められるカリキュラムの質の高く、テキストベースでの質問力が鍛えられる。(初心者にとって進めやすいフォーマットを用意してくれている。)コミュニティが活発で有益な情報が飛び交っており、効率良く情報収集することができる。
★★★★★
5.0
プロゲートから始まり、徐々に難易度が適切に上がっていく流れです。学習ポイントが書かれてあるため、どこを習得しているというのが可視化され、習得の意識が高まった。
★★★★★
5.0
講師の方は、質問をするとただ答えるだけでなく、「受講生が一度考え、答えを出す」のを促しているように感じた。答えそのものだけというよりも、考え方を教えて頂けました。
★★★★★
5.0
分からない所はエンジニアに、不安になればキャリアトレーナーに、全体的な悩みはチャットツールに等プログラミングスクールに通う上で困難になるであろう部分は全てサポートされていてこの受講料金であれば、私は満足だなと思います。
★★★★★
4.0
テキストベースでの質問は、平日11時~22時、土日は10時~18時まで可能だったため、学習で困った時はスムーズに解決することができた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
スケジュールを練って、早い段階からキャリア面談を受け、方向性が示されているので安心してスクールライフを送ることができた。
★★★★★
5.0
キャリアや就職先に関しての質問に対して濁すことなく、はっきりとした返事を頂けることができたため。
Web系エンジニアのリモートワークの働き方、自社開発企業へどれくらいの割合で入社可能か。卒業後の就職は地域はどのあたりで就職が可能か。
入学している人の年齢層だったり、どのような前職や経験がある方が多いのかといったことです。
★★★★★
5.0
キャリアの悩みがあった時に、キャリアアドバイザーに相談した際、迅速で的確なアドバイスを頂くことができました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
無職
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・タブレット端末(iPad OS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
その他
Webマスターコース
2021年12月 ~ 2022年07月 (8ヶ月間)
437,800円
・小テスト形式の課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
---|---|
スクール名 | RUNTEQ(ランテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 就職/転職 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職支援あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL 、 TypeScript |
費用/体験授業 | 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Vue.js 、 React |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux 、 Docker |
ツール・技術 | ChatGPT |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...