口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)のロゴ画像
サムライエンジニア

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)

運営本部: 株式会社侍

★★★★★
3.84 全133件の口コミ

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の評判・口コミ (全133件の口コミ)

通塾証明済み

完全に担当インストラクター次第。アプリ初学者は鴨にされ易いと思います。

投稿日:2022.08.03 /

職種:サービス業 /

在籍情報:卒業生 /

投稿者:30代男性

★★★★★

3.0

カリキュラム
2.0
講師
1.0
料金
1.0
両立しやすさ
3.0
転職サポ
-
カウンセリング
2.0
フォロー
2.0
  • 受講後の進路

    |

    今取り組んでいる途中

  • 受講コース

    |

    エキスパートコース

侍エンジニアは仲介によるマンツーマン指導の為、カリキュラムからノウハウまで完全に講師に左右される。私の場合、個人で受託開発をしている講師を紹介された、今思えば実務経験の無いまたは非常に薄い初学者相手専用のインストラクターだと痛感している。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    2.0

    対象のエキスパートJavaコースを受講しておりある程度は書籍などで独学していたがカリキュラムの最初の2、3ヶ月は時間稼ぎのような初学者専用の構文をひたすらやらされ終盤のアプリ開発は触れもできず、決まりきった定番カリキュラムを消化させられたと感じた

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    1.0

    SESかつ個人受託開発をしているといった講師を紹介されたが、カリキュラムは教える内容は薄く、プロキシ等の知識も無かったことから実務経験の無いまたは非常に薄い初学者相手専用のインストラクターだと痛感している。アプリ開発の経験などが無かった為、最初の3ヶ月くらいはこのようなものかと思っていたが、今になって明らかに可笑しかったと感じた。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    1.0

    受講後、しばらくして気づいたがインストラクターが教えていた内容とほぼ同じものを書籍で発見し、書籍が理解しやすかったことからこの程度の内容なら最初から独学でやればよかったと感じた

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    3.0

    侍エンジニアは仲介のマンツーマン講師による指導のため、講師次第だが融通が利く場合がある。逆に講師に時間の融通が効かないと厳しい可能性がある

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      プログラミングを副業にしたかったから

    • 独学経験

      独学をした経験あり


      独学方法

      ・書籍を購入した

      ・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ

      ・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した

      ・パソコン向けの有料アプリ/有料サービスで学習した

      ・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した

  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    2.0

    よくある現状の質問と今後の目標をヒアリングし入塾のモチベーションを誘導するセールススタイル

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    2.0

    基本連絡のやり取りがSkypeチャットだったので飽くまで業務的であった

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    サービス業


  • 1日の学習時間

    1時間~2時間程度(平日)、8時間以上(休日)


  • 使用端末

    ・ノートパソコン(Windows)
    ・ノートパソコン(Mac OS)
    ・デスクトップパソコン(Windows)
    スクールからの指定:あり


  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    エキスパートコース


  • 受講時期・期間

    2020年07月 ~ 2021年01月 (7ヶ月間)


  • 授業料

    733,215円


  • 実際に出された課題

    ・小テスト形式の課題があった

スクールキャンペーン画像
受講料割引中!

受講料最大59,400円OFFキャンペーン!

スクールキャンペーン画像

通常料金から最大59,400円割引で受講ができるキャンペーン実施中!

【期間】
2025年4月15日(火)まで

【適用条件】
・期間内に無料カウンセリングを予約申込いただき、無料カウンセリング実施後2週間以内のご入会

※詳細は無料カウンセリングにてお尋ねください。

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の基本情報

運営本部 株式会社侍
スクール名 SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール
目的 学習/スキルアップフリーランス資格取得
費用/体験授業 給付金対象コースあり分割払いあり学割ありリスキリング補助金対象
フォロー体制 コミュニティあり転職保証未経験OK転職支援あり卒業生コミュニティあり長期サポートあり無料カウンセリングありメンタリング・サポートありチャットサポートあり
対象/学び方 大学生におすすめ地方でも受講可能女性におすすめ主婦・ママにおすすめ働きながら学べる夜間/土日も学べる学歴不問
通学スタイル オンライン(講義)
講師/運営体制 現役エンジニアが講師
学べるジャンル AIWEBデザインWEBアプリ開発
ツール・技術 WordpressPhotoshop(フォトショップ)ChatGPT
プログラミング言語 RubyPHPC言語JavaPythonJavaScriptHTML+CSSSwiftC#UnitySQLGo(Golang)KotlinScalaVBAGoogle App ScriptTypeScript
授業 マンツーマン授業あり
WEBアプリケーションフレームワーク AngularVue.jsDjangoSpring BootReactNext.js
インフラ/クラウド AWSGCPAzureLinuxDocker
前回検索した条件

通信講座、Java

地域から探す

閲覧履歴

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事