TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.05.29 /
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代男性
★★★★★
1.0
|
転職していない
|
最後の「実力判定テスト」、ここで人によって通したり落としたりしている感じがします
私はシステム系エンジニアなのですが、1週間かけて作った成果物の内容を全く見ずに落とされました(2度)
成果物の完成度とは全く関係ないところで落としにきます(例:コメントが不適切とか)
最初のカウンセリングで聞いたとき、合格率は約50%だったので、副業目当ての場合、リスクは高いと思います
及び、気のせいじゃないと思うのですが、問い合わせた際に、web上の過去のコメントを書き換えて、ここに記載がありますと言ってきました。
おそらく当コースの副業を紹介するというのがありますが、おそらく案件がほとんどない(2度目以降は〜というのもおそらくそういう事なんだと思います)
WordPressやノーコードの時代に沿っていないカリキュラムなので受講する意味もあまりないかも知れませんが、
簡単に副業できそうと思って、同じような経験をする人が出ない事を祈ります
★★★★★
1.0
最後の「実力判定テスト」、ここで人によって通したり落としたりしている感じがします
私はシステム系エンジニアなのですが、1週間かけて作った成果物の内容を全く見ずに落とされました(2度)
成果物の完成度とは全く関係ないところで落としにきます(例:コメントが不適切とか)
最初のカウンセリングで聞いたとき、合格率は約50%だったので、副業目当ての場合、リスクは高いと思います
及び、気のせいじゃないと思うのですが、問い合わせた際に、web上の過去のコメントを書き換えて、ここに記載がありますと言ってきました。
おそらく当コースの副業を紹介するというのがありますが、おそらく案件がほとんどない(2度目以降は〜というのもおそらくそういう事なんだと思います)
WordPressやノーコードの時代に沿っていないカリキュラムなので受講する意味もあまりないかも知れませんが、
簡単に副業できそうと思って、同じような経験をする人が出ない事を祈ります
★★★★★
1.0
メンターにもよりますが、2〜3人除いてかなり質が低かったです。チャットだけだと意思疎通もままならないレベルでした。
★★★★★
1.0
上記の通りです
★★★★★
3.0
内容が平易だったため。ただ、身につきやすい教材ではなかったので工夫をする必要があった
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・仕事で使っていた
★★★★★
1.0
カウンセリングの内容もなんだったんだという感じです
現役プログラマーでjQueryとかもつかいこなしているのであればかなり優位でしょうね、と言われたと思います
成果物の内容をレビューせずに落としたり、コメントの内容が不適切なので不合格とかジャッジしますと言って欲しかったですね。絶対受講しませんでした
★★★★★
1.0
コメントが的外れであったり、意図するところと説明が全く一致していなかったり、質が低かったです
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
サービス業
2時間~4時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
オンライン授業でのみ受講した
2023年01月 ~ 2023年04月 (3ヶ月間)
98,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | キラメックス株式会社 |
---|---|
スクール名 | TechAcademy(テックアカデミー) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 10万円以下 、 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件紹介や保証あり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 中高生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) |
講師/運営体制 | 長期運営実績 、 大手企業が運営 、 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI 、 ゲーム開発 、 WEBデザイン 、 動画制作 、 スマホアプリ開発 、 WEBアプリ開発 、 データサイエンス 、 サイト制作 、 リスティング・SNS広告 |
プログラミング言語 | PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 Swift 、 C# 、 Unity 、 SQL 、 Kotlin |
授業 | マンツーマン授業あり 、 少人数制 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Vue.js |
インフラ/クラウド | Linux |
ツール・技術 | Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 ChatGPT 、 Googleアナリティクス 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 Yahoo!広告 |
2025.04.05 | コエテコ by...
2025.04.03 | コエテコ by...
2025.04.01 | コエテコ by...
2025.04.03 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...