プログラミング教育を中心に業界の「今」をお届け
[最終更新日時: 2023.02.01]
『IT×キャリア教育』アントレキッズが山梨で開校!無料プログラミング体験イ...
ヒューコムエンジニアリング株式会社およびグループ会社のピコピコピーコ株式会社は、『IT×キャリア教育』のアントレキッズを山梨で開校します。 株式会社アントレキッズのフランチャイジーとして、2022年9月に山梨県初となる教室を昭和町に開校することとなりました。 あわせて、開校記念の無料イ...
2022.08.28|コエテコ編集部
ライフイズテック、「情報」を学べるAIドリルを提供開始!「城南コベッツ」に初導入
プログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社は、学習塾向けに、共通テスト科目「情報」を学べるAIドリルの提供を開始します。 また、「城南コベッツ」の東京・神奈川の4教室においては本ドリル教材の初導入が決定しており、8月より高校1年生を対象にした「情報Ⅰ」コンテンツを学...
2022.08.27|コエテコ編集部
8月21日、「C&R Creative Academy」の小学生向け3DC...
株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営する「C&R Creative Academy」は8月21日(日)、株式会社SonoSakiの協力のもと、小学生を対象とした3DCGプログラミング教室「みらいのおねんど特別教室」を開催いたします。
2022.08.14|コエテコ編集部
国際的なロボット・プログラミングコンテスト「KOOV Challenge ...
株式会社ソニー・グローバルエデュケーションは、国際的なロボット・プログラミングコンテスト「KOOV® Challenge」のエントリー受付を2022年7月26日より開始します。 「KOOV Challenge」はロボット・プログラミング学習キット「KOOV®」のユーザー対象の国際コンテス...
2022.08.13|コエテコ編集部
都立両国高等学校附属中学校で「プログラミング出張授業」を開催!「Qiita...
「Qiita(キータ)」を展開しているQiita株式会社は、2022年7月26日(火)に都立両国高等学校附属中学校の中学3年生37名を対象に、プログラミングをテーマにした出張授業を行いました。
2022.08.12|コエテコ編集部
地図上で学ぶプログラミング学習ツール「まなっぷ Home Edition」...
2022年7月27日(水) 、株式会社ゼンリンは、地図上でプログラミング学習ができる新商品「まなっぷ Home Edition」を発売開始しました。 ゼンリン公式オンラインショップZENRIN Storeにて取り扱われ、価格は月額550円(税込)です。
2022.08.11|コエテコ編集部
第4回 Digital Future Fest ジュニアプロコン in 静...
エデュケーショナル・デザイン株式会社は、年々盛り上がりを見せている小・中・高校生プログラミングコンテスト「第4回 Digital Future Fest ジュニアプロコン in 静岡」を開催することを発表しました。 作品応募は昨年度同様にオンラインで完結します。 最終審査会の様子はLI...
2022.08.10|コエテコ編集部
応募者全員にmicro:bitをプレゼント!全国のITキッズによる作品コン...
2022年11月27日、NPO法人T-PEZYは、全国のITキッズによる作品コンテスト『EXA KIDS(エクサキッズ) 2022』を開催します。 昨年に引き続き、オンラインでの開催となります。 その模様はYouTubeにてライブ配信され、どなたでも無料で視聴できます。 作品のエント...
2022.08.09|コエテコ編集部
NFTアートや動画編集に挑戦!探究型キッズプログラミング教室アルスクール、...
探究型キッズプログラミング教室アルスクールを展開するアルスクール株式会社は、2022年夏休みに次の3つのイベントを開催します。 ①NFTアート作成&缶バッチ作り ②キャラクター描き分け講座&NFTで公開 ③動画編集&サムネイル作りに挑戦
2022.08.08|コエテコ編集部
小中学生向け「PCNこどもプログラミングコンテスト2023」開催決定!11...
「一般社団法人プログラミングクラブネットワーク(以下 PCN)」は、13回目の「PCNこどもプログラミングコンテスト2023(以下 PCNこどもプロコン)」を開催することを発表しました。 ゲームやWebプログラミング、電子工作・モノとの連携工作等、環境を問わずこどもたちのアイデア満載の多...
2022.08.07|コエテコ編集部
夏休みは朝8時からタイピング特訓!小中学生向け、オンラインタイピングキャンプ開催
株式会社やる気スイッチグループが展開する「プログラミング教育 HALLO®」(以下、HALLO)では、「タイピング特訓の夏!タイピングキャンプ」と題した無料オンラインイベントを開催します。 期間は、2022年7月25日(月)~7月29日(金)と8月8日(月)~8月12日(金)でそれぞれ5...
2022.08.06|コエテコ編集部
7月16日(土)〜8月31日(水)、小学生ロボコン公式ロボットスターターキ...
ユカイ工学株式会社は、7月16日(土)〜8月31日(水)にかけて都内会場でリアル開催される「ロボコン体験ミュージアム」や全国から参加できるオンラインワークショップを開催しています。一般発売に先駆けてひと足早くキットを体験することができます!
2022.08.04|コエテコ編集部
小学生や中学生が考える先進的なアグリテック「未来の農業ロボット アイディア...
子ども向けプログラミングオンラインレッスン「Code Land」を運営する株式会社プロキッズは、兵庫県姫路市とともに「未来の農業ロボット アイディアコンテスト2022」を行います。日本全国の小学生から中学生までが参加でき、農業が抱える課題解決のためのアイディアを農業ロボットとして発表してもらう...
2022.08.03|コエテコ編集部
「ダンスで学ぼう!はじめてのプログラミング」小田急電鉄本社にて7月29日開催
フューチャー イノベーション フォーラム(以下FIF)と小田急電鉄株式会社は、小田急電鉄が主催する「小田急ONE子育て応援プログラム『夏休みキッズチャレンジ』」の一環としたプログラミングイベント『ダンスで学ぼう!はじめてのプログラミング』 を開催します。2022年7月29日(金)実施で、年中~...
2022.08.01|コエテコ編集部
横須賀・スカピアで小学生向けeスポーツ・プログラミング体験イベント開催
テルウェル東日本株式会社、東日本電信電話株式会社 神奈川事業部、株式会社NTTe-Sportsは、小学生等を対象としたeスポーツ・プログラミング等体験イベントを開催します。
2022.08.02|コエテコ編集部
コロナ禍と中学受験、ランドセル選び、子どもに人気の職業など、気になる教育トピックをコエテコ契約ライターがママの本音でお届け。読み応えのあるコラムで、子どもの「今」に詳しくなりませんか?
2023.01.31
さまざまな業界スペシャリストにインタビュー。変化の激しい時代、キーパーソン達は何を思うのか?
2022.10.05
志望校選びに過去問コピー、塾との付き合い方からライバル・ママたちとの闘いまで!中学受験にまつわる様々な「お題」を取り上げ、体験談をもとに解説。中学受験にチャレンジしてみようかな?という方たちの予習としてご活用いただけるのはもちろん、まさに受験勉強真っ只中の方たちにも「あるある」「なるほど」「その手があったか!」とうなずく情報をお届けします。
2022.06.06
子ども達に大人気の「マイクラ(マインクラフト)」。教育に良いって本当?実際に遊んでみました!
2022.05.13
プログラミング関連のニュースを中心に、ニッチなニュースから今話題のニュースまで幅広くお届けします!