子ども向けプログラミング教室最新ニュース・リリース情報!コエテコ byGMO(GMOメディア株式会社)
-
Robloxプログラミング書籍 『Robloxでゲームをつくろう!』出版記...
2022年6月9日、エデュケーショナル・デザイン株式会社はプログラミング書籍『Robloxでゲームをつくろう!』の出版を記念したオンライン講演を株式会社 日経BPと共同開催します。 Robloxでのプログラミングをテーマとした講演で、参加費は無料です。
2022.06.04|コエテコ byGMO 編集部
-
東進ネットワークにプログラミング講座が登場!CodeMonkey を日本で...
東進ハイスクール・東進衛星予備校・四谷大塚を運営する株式会社ナガセは、イスラエルのCode Monkey 社とプログラミング学習ソフト「CodeMonkey」の独占契約を締結しました。 2022年秋より、本ソフトを活用したプログラミング講座を提供予定です。
2022.06.03|コエテコ byGMO 編集部
-
マインクラフトの世界で学べるプログラミング教室「プロクラ」昨年から約3倍!...
株式会社KEC Miriz(読み:ケーイーシーミライズ、本社:大阪府阿倍野区、取締役社長:冨樫優太氏)が開発、運営、販売事業を行う小学生向けプログラミング教室「プロクラ(プログラミングクラウド)」が、2022年5月に463教室に到達いたしました。昨年の2021年5月から約3.5倍に拡大し、...
2024.07.18|コエテコ byGMO 編集部
-
部員100名突破!オンラインでつながるデジタル部活「Life is Tec...
ライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:水野 雄介氏)は、全国の中学・高校をオンラインで繋ぐ次世代型のデジタル部活「Life is Tech ! School X(ライフイズテック スクール・エックス)」の部員が100名を突破したことをお知らせします。また、部員のうち、...
2022.06.03|コエテコ byGMO 編集部
-
ナレッジ・プログラミングスクールが「商用利用・改変OK」の無料プログラミン...
ナレッジ・プログラミングスクール(東京都世田谷区、代表:市川葉子氏)は、商用利用・改変OKの無料プログラミング教材サイト「ナレッジレッスン」を5月19日にオープンしました。 スクラッチ(Scratch)や、ソニーのトイオ(toio™)などを使ったプログラミングの教材は、いずれも実際のプ...
2022.06.02|コエテコ byGMO 編集部
-
プログラミング教室 MYLAB、「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプロ...
「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプログラミングフェス~」は、ジェンダーギャップの解消を目指し、GMOメディア株式会社と株式会社アフレルが共同で 2022年6 月に1 ヶ月にわたり女の子にプログラミングの学習機会のきっかけを提供するイベントです。
2022.06.01|コエテコ byGMO 編集部
-
はつしば学園小学校、テックパークのプログラミング授業を導入
学校法人大阪初芝学園 はつしば学園小学校は、株式会社グルーヴノーツのテックパークの教育支援サービスを採用し、テクノロジー授業を開始しました。
2022.06.01|コエテコ byGMO 編集部
-
プログラミング能力検定、認定会場2,000会場突破!
株式会社プログラミング総合研究所が運営する「プログラミング能力検定」(以下、プロ検)の認定会場数が2000会場を突破しました。 小学生~高校生を対象としたプログラミング検定では、国内最大級の実施会場数となります。
2022.05.31|コエテコ byGMO 編集部
-
SOLIZE社とアルスクールが合同でVRや3D空間でメタバース体験イベント...
探究型キッズプログラミング教室アルスクールを展開するアルスクール株式会社は、VR(Virtual Reality)空間にて学習コンテンツを提供するSOLIZE株式会社と合同でイベントを開催しました。 VRや3D空間でメタバースを体験することができる小学生向けイベントです。
2022.06.07|コエテコ byGMO 編集部
-
ロボットで「はやぶさ2」の旅路を体験!博物館×ノジマ、小学生向けレゴ®ロボ...
株式会社ノジマは、相模原市立博物館と共催、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)協力で、小学生を対象としたプログラミング学習イベント “はやぶさWEEKロボットで体験!「はやぶさ 2」の旅路~博物館×ノジマ小学生向けレゴ®ロボットプログラミングイベント~”を2日間に渡って開催...
2022.05.28|コエテコ byGMO 編集部
-
「ロボ団」運営の夢見る株式会社、ガールズプログラミングフェス「KIKKAK...
ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見る株式会社は、株式会社アフレル及びコエテコ byGMO(GMO メディア株式会社)主催の「KIKKAKE(きっかけ)」に昨年に続き参加します。「KIKKAKE(きっかけ)」は「女の子がプログラミングを始めるきっかけを提供する」という想いのもと開...
2024.04.01|コエテコ byGMO 編集部
-
『講談社こども教室』が6月開催の「国立情報学研究所オープンハウス」内小学生...
2022年6月4日、「国立情報学研究所オープンハウス2022」内でワークショップ「コンピュータサイエンスパーク初級編」が開催されます。このワークショップでは、ダンスや九九などを切り口に、プログラミングの本質を楽しく学ぶことができます。オンラインでの参加も可能です。今年で4回目となるワークショッ...
2022.05.26|コエテコ byGMO 編集部
-
子ども向けプログラミングスクール「Swimmy」、5月より出張授業サービス...
株式会社エス・エー・アイが運営する、子供向けIoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy」は、ライフサポート株式会社が運営する『都型学童クラブ・ミライン』との業務委託契約を結びました。これにより、2022年5月12日(木)より「プログラミング出張授業サービス事業」のサービス提供を開始す...
2022.05.25|コエテコ byGMO 編集部
-
ミミミラボとNextremer、AIワークショップを定期開催決定
三谷産業株式会社と特定非営利活動法人みんなのコードが運営する、子どもたちがデジタル技術を気軽に体験できる施設「ミミミラボ(石川県金沢市)」内に、株式会社Nextremerの開発拠点である金沢R&Dセンターが開設されました。今後は、ミミミラボに在籍するメンターとNextremerのAIエンジニア...
2022.05.24|コエテコ byGMO 編集部
-
GMOメディア、2022年6月開催 「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズ...
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が株式会社アフレル(代表取締役社長:小林靖英氏 以下、アフレル)と共同で、2022年6月に1ヶ月にわたり開催する女の子と保護者を対象とするプログラミングイベント「KIKKAKE(きっかけ)~ガ...
2022.05.23|コエテコ byGMO 編集部
-
プログラミング教材とおもちゃの販売をサービスとして提供する「coporii...
クリエイター向けポートフォリオ作成サービス『foriio』を運営する株式会社foriio(本社:東京都新宿区、代表取締役:山田 寛仁氏)は、プログラミング教材とおもちゃの販売サービスを提供するcoporii(本社:東京都練馬区、代表:丸山 絢子氏)と業務提携契約を締結いたしました。2社が業務提...
2022.05.22|コエテコ byGMO 編集部
-
Waffle、女子中高生向けITコース「Waffle Camp ホームタウ...
Waffleは18日、女子およびジェンダーマイノリティの中高生を対象に、ITスキルの提供とキャリア支援を全国的に行う「Waffle Camp ホームタウン(ワッフル・キャンプ・ホームタウン)」を、全国7都市で7月から開催すると発表した。 開催地は、北海道札幌市、東京都豊島区、神奈川県横浜...
2022.05.21|コエテコ byGMO 編集部
-
株式会社アフレルよりプログラミングスクール向け教務サービス(STEAM編、...
株式会社アフレル(所在地:福井県福井市、代表取締役社長:小林靖英氏)はこのたび、プログラミングスクール向けの新たな教務サービスを公開いたしました。 こども向けプログラミング教室の開設や運営支援をはじめとした幅広い分野での教育サポート事業の20年以上の実績をもとに、SDGsやSTEAM※1...
2022.05.18|コエテコ byGMO 編集部
-
【プレスリリース】 <夏休み>中学生・高校生向けIT・プログラミングキャン...
中学生・高校生向けのプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介氏)は、8月4日(木)から8月末の期間、中高生対象のIT・プログラミングキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2022」を開催します。 今年は早稲田大学・成...
2022.05.17|コエテコ byGMO 編集部
-
三脚にも簡単取り付け!GIGAスクール端末対応iPadホルダー「i-cho...
ユーレカ工房より、児童・生徒用のiPadを安全・簡単に三脚に取り付けるホルダー「i-cho(イ-チョ・いい調子)」が発売中です。 学校で多く使われている「ロジクール製のキーボード付きケース(RUGGED COMBO 3)」に適合したiPadホルダーです。
2022.05.15|千鳥あゆむ