Aidemy(アイデミー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.07.07 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
教材がわかりやすかった。初歩的な質問でも丁寧に回答をもらえて、理解が深まった。他のスクールとの比較はわからないが、充分に満足できる講座だった。
★★★★★
4.0
カリキュラムの順序が、初心者にもわかりやすい組み方だった。
課題が多く、手を動かすことで理解が深まる点もよかった。
テーマにより課題の難易度にばらつきがある点は気になった。
★★★★★
5.0
主にSlackで質問をしたが、回答のレベルにあまりムラがなく、良かった。丁寧に回答してもらえた。
★★★★★
4.0
高額ではあるが、Slackやオンラインカウンセリングをかなりの回数できることを考えれば妥当だと思う。
★★★★★
5.0
隙間時間に自分のペースで受講を進められたため。
わからないことがあれば、Slack、オンラインカウンセリングなど、自分のライフスタイルに合わせた方法で質問ができ、わからないことも解決できたため。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
初心者でデータ分析コースを修了しても、まずは実績を積まないとすぐにフリーランスなどは難しいと、現実的な意見をもらえた。自分の視野では考えられていなかった転職分野について、率直な意見をもらえた。
特になし
★★★★★
5.0
当初は3ヶ月コースを予定していたが、受講修了な必要な勉強時間と私の勉強可能時間から、6ヶ月コースを勧められた。
実際に6ヶ月コースにしてよかった。
必要な勉強時間、質問をする方法、受講者同士の交流の場、コース内容についての説明。
修了した人がその後どのように活かしているか、具体的な例をいくつか紹介してほしかった。
★★★★★
5.0
定期的にカウンセリングのオファーがあった。
自分はライフスタイル的にカウンセリングの時間が合わなかったが、フォローをしてもらえると感じられた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
1時間~2時間程度(平日)、30分~1時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2024年01月 ~ 2024年07月 (6ヶ月間)
792,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アイデミー |
---|---|
スクール名 | Aidemy(アイデミー) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.11 | コエテコ by...
2025.02.12 | コエテコ by...
2025.02.09 | コエテコ by...
2025.02.12 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...