口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

RaiseTech(レイズテック)のロゴ画像
レイズテック

RaiseTech(レイズテック)

運営本部: 株式会社RaiseTech

★★★★★
4.33 全139件の口コミ

RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ (全139件の口コミ)

通塾証明済み

30歳主婦、子育てや家事と学習を両立しながら、フリーランスのWebデザイナーに。

投稿日:2022.09.17 /

職種:主婦 /

在籍情報:卒業生 /

投稿者:30代女性

★★★★★

5.0

カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
3.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0

講師の質が高く、自分の受講月の授業が終わっても永久サポートしてくれる。授業以外のことでも何でも相談に乗ってくれる。受講生同士のコミュニケーションが盛んで、挫折しにくい環境をつくれる。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    5.0

    お仕事を受注できるようになって、授業でやったことをめちゃめちゃ使っていると実感しました。講師が現役で現場で活躍されている方しかいないので、現場主義のカリキュラムになっている。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    5.0

    講師が現役で現場で活躍されている方しかいない、且つとても実力のある方ばかりなのでとても勉強になります。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    5.0

    値上げ前でしたし割引も使えたので、現在よりはかなり安く受講しています。この値段でこれだけサポートしてくれたら大満足です。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    5.0

    24時間チャットで質問可能ですし、講師も見たらすぐ返事をくれるので、夜中であっても返信が返ってくることもありました。

    • 受講時のライフスタイル

      (一時的な事情も含めて)働いていない状態

    • 入会を決めた理由

      就職・転職活動に活かしたかったから

    • 独学経験

      独学をした経験あり


      独学方法

      ・書籍を購入した

      ・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した

  • レビューのカテゴリーアイコン 転職サポートの満足度

    ★★★★★

    3.0

    スクール側ではガッツリ就転職サポートがあるわけではなく、スクールと提携している有料の転職サービスに無料で入会する形になります。しかしスクール内のメンターさんに就活のアドバイスをいただけたり、面接の練習もしてくれたのでとてもありがたかったです。

    内定を頂いた会社 / 面接を受けた会社

    1/6

    通過率 16.67%
    • 「もっとこうしたサポートがあれば嬉しかった」などのご要望は?

      転職先を直接あっせんしてくれるところは強いなぁと思います。

    • これから就転職活動をはじめようとする方へのアドバイス

      そもそも未経験を採用できる企業が少ない中、未経験からWebデザイナーを目指す人は山ほどいます。その中で企業に転職するには若さか相当秀でたものか、実案件の経験をそれなりに経験しているなどないと、まず難航すると思っていた方がいいです。

  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    5.0

    無料説明会は代表自らが説明してくれて、自分に合ったコースが的確にわかるような内容でした。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      将来目指したいライフスタイルから、どんな職やコースが合っているか誘導してくれました。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      代表には質問し放題でしたし、疑問は全て解決できた状態で入会できたので特にありません。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    5.0

    授業中オンラインの質問はもちろん、チャットでの質問も24時間質問し放題だったため。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    (一時的な事情も含めて)働いていない状態


  • 業種

    主婦


  • 1日の学習時間

    4時間~8時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・スマートフォン(iOS)
    ・ノートパソコン(Mac OS)
    スクールからの指定:なし


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・新しいパソコンやタブレットを購入した
    ・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
    ・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
    ・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    WordPress副業コースデザインコース


  • 受講時期・期間

    2021年08月 ~ 2022年05月 (10ヶ月間)


  • 授業料

    295,800円


  • 実際に出された課題

    ・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
    ・ポートフォリオ制作の課題があった
    ・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

RaiseTech(レイズテック)の基本情報

運営本部 株式会社RaiseTech
スクール名 RaiseTech(レイズテック)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール
講師/運営体制 現役エンジニアが講師

地域から探す

閲覧履歴

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事