RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2025.07.08 /
職種:その他 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
3.0
|
今取り組んでいる途中
|
講師の話は簡潔で非常に聞きやすい。
しかしスクールの方向性として「自走力」を強調する節があり、要は簡単なことは自分で調べてね、というスタンス。
またある程度予備知識がある状態を想定した授業を行なっているため、初見の授業でも唐突に実践的な内容を履修することになる。
★★★★★
3.0
全50回程度の講義。
内容のレベルが高いため、一つ一つの講義にに重要な点が凝縮されていると感じる。
その一方で、課題の提出が不要としている点など、成長の如何を生徒の自習ややる気に委ねる点がある。
言い方を変えれば、曖昧なまま講義を進めることができてしまうという仕組みはあまり賛同できない。
★★★★★
3.0
全員が現役エンジニアで、実務に即した実践的な内容を学べる。
経歴も多彩で信頼感がある反面、最近は退職者も散見され、やや流動的な印象も受ける。
★★★★★
5.0
キャンペーン適用でかなりお得に受講できました。
追加費用なしの一括払い制なので安心感があり、他社と比較してもコスパは悪くないと感じています。
★★★★★
5.0
ネット完結であるため、通学する必要はない。
ネット環境があれば自宅で受講可能。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
プログラミングを副業にしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
4.0
専用の動画を用意してもらい、その上でリアルタイムで質問ができるオンライン説明会があった。
また、その後も個別ラインで経営者と相談することができた。
かなり長文で親身に返答をくれる。
選択肢を増やすために学びたいと思ったことを素直に伝えたところ、今後のIT業界の動向を踏まえた上で前向きに検討してもいいと思うとお話いただいた。
物事に対して強い価値観を持っている方なので、全てを肯定するわけではなく無駄なことは無駄だとはっきり言ってくれる。
業界全体の展望だけではなく講義内容について詳しく聞いておきたかったと思う。
講師のスペックを推していたが、実際に入校してみると然程コミュニケーションをとることは多くなかったので、そういう面ではもっと積極的にこちらからアプローチする必要があると言ってもらわないと、ただ録画を見るだけの講義になってしまう。
(入会費に見合わないと考える人もいると思います)
★★★★★
3.0
基本的に24時間以内に返答がもらえるので、レスポンスは早い。
ただ、自分で解決する能力を高めることを目標としたスクールのため、はっきりした回答や指示をもらえないことがある。
過去、他ユーザーとのスレッドを確認したところ、序盤で躓いたものの積極的に調べようとしない(と運営に判断された)ユーザーは質問をスルーされていることもあったようだ。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
その他
30分~1時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・タブレット端末(iPad OS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
オンライン授業でのみ受講した
2025年03月 ~ 継続中
390,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり 、 独立支援あり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
授業 | 短期集中コースあり |
費用/体験授業 | 返金制度あり 、 学割あり |
ツール・技術 | Wordpress 、 Figma(フィグマ) 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 TikTok広告 、 Yahoo!広告 |
プログラミング言語 | PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 、 マーケティング 、 ネットワーク |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Spring |
インフラ/クラウド | AWS |
2025.08.14 | コエテコ by...
2025.08.10 | コエテコ by...
2025.08.07 | コエテコ by...
2025.08.12 | コエテコ by...
2025.08.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...