RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2025.06.26 /
職種:公務員 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
3.0
|
SES系企業
|
頑張れば結果は出るかと思います。
ただ、ITについて本当に何も知らない状態からチャレンジしようという方におすすめは少ししにくいため半分の5点としました。
理由としては難易度が高く、自走力を意識しているとはいえ、初心者には厳しい。
何とかしましたがもう少し最初の方だけでも体系的に教えて欲しかった感があるため。
★★★★★
3.0
おすすめできる理由と同じです。
ITに携わってきた人が受講する分には良い思います。
★★★★★
4.0
確かな技術を持って言葉を発していることが伝わり、信頼感がありました。
★★★★★
4.0
受講する前は高いと感じる。
受講を終え、転職した今を考えると人生を変える料金と思えば安く感じる。
満足度はこのアンケートを答えるタイミングで変わっていくものかと思いました。
★★★★★
5.0
通ったスクールには受講期限がないから。
仕事が忙しいとやる気があっても物理的に無理な場合があると思われるので通いやすい理由としては満点かと思います。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
4.0
履歴書の添削やアドバイスなど細かく修正していただいたので大変助かった。
3/6社
通過率 50.0%会社の紹介や優遇などあれば良かったのかなと思いますが、なくて困るというよりプラスαです。
自分で決めたことならできますよ。
★★★★★
5.0
自分の年齢で転職できるのか、スクールの期限など自分が理解できる範囲はきっちりと疑問を解消できた。
スクールの代表がカウンセリングされていたのが印象的です。
私の今の状況やなぜスクールを検討しているのかなど。
挑戦は可能であること。
スクールの概要。
特になかったように思います。
自分自身が知りたいと思うこと、理解できるレベルまでの情報は得られたと思います。
★★★★★
3.0
こちらが活用しようとして活用するとフォローしてもらえるスタイル。
逆を言えば活用しないと放置かと思います。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
公務員
1時間~2時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・自分がやると決めたのでモチベーションは関係なかったです。
オンライン授業でのみ受講した
2023年02月 ~ 継続中
500,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり 、 独立支援あり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
授業 | 短期集中コースあり |
費用/体験授業 | 返金制度あり 、 学割あり |
ツール・技術 | Wordpress 、 Figma(フィグマ) 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 TikTok広告 、 Yahoo!広告 |
プログラミング言語 | PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 、 マーケティング 、 ネットワーク |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Spring |
インフラ/クラウド | AWS |
2025.08.14 | コエテコ by...
2025.08.10 | コエテコ by...
2025.08.07 | コエテコ by...
2025.08.12 | コエテコ by...
2025.08.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...