RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.06.29 /
職種:学生 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
講師の干渉が無く、周りも優しいのでそれに甘えてしまう人や、エンジニアになる夢や目標を叶える意思が弱い人は挫折する可能性があるから。しかし圧がないし、雑談場所もあるのでそれを活用すれば途中で離脱することは防ぐことができると思います、そんな仕組みがあるからおすすめできます。
また半永久的にサービスを受けられるので、サービスを十分に活用すれば料金以上のサービスであるから。
★★★★★
4.0
本スクールと自分の会社の研修を比べると、会社の研修の方が力が身に付くのが早かったし先生がその場でカメラで質問対応してくれるので解決するスピードが早かった。
しかし会社の研修が終了したあとに本スクールのカリキュラムをすることで、研修の応用的な内容を学習できるし、研修の復習にもなるので学習効率が高まった。
★★★★★
4.0
講師は絶対に高圧的な態度を取らないし、むしろ優しく接してくださいます。したがってミスやしょうもない質問をしても怒られたり注意されることがありません。また講師も答えを直接教えずにヒントを下さるので、自分の検索力や理解力を鍛えることが出来ます。これは講師のおかげです。
★★★★★
5.0
私は説明会得点と学割を使ったのでかなり安く入学することができました。また何と言ってもサービスを半永久的に使用することができるし、サービスの期間の長さだけでなく、現在も様々な多数のサービスを受けることができるので、料金の元以上は取れていると思います。
★★★★★
5.0
録画動画で授業を閲覧することができるし、授業で使われたスライドもあるので、自学が可能であるから。また進捗に対して講師から圧力をかけらることが無く自分のペースで進めることができるから。質問も自由にすることができるから。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
フリーランスとして独立したかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
質問したら日中でも返事をくれますし、丁寧ですので、質問しても全く進まないということがありません。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
学生
30分~1時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・タブレット端末(iPad OS)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:なし
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
オンライン授業でのみ受講した
2022年11月 ~ 継続中
250,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
データサイエンス
2025.02.14 | コエテコ by...
2025.02.13 | コエテコ by...
2025.02.09 | コエテコ by...
2025.02.13 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...