RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.04.08 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
|
自社開発企業
|
Railsマスターコース
他の受講生のレベルが非常に高く、モチベーションをあげてもらえます。卒業後もコミュニティーに残れるので、今でも役に立つ情報を定期的に流してもらえるため。
★★★★★
5.0
難しいですが、すぐ人に聞かずに自分で整理して調べて解決策を見出していくのは現場でも行っています。これをカリキュラム段階から身につけられたのはよかったです。
★★★★★
5.0
ハンズオンで色々と講義を開いてくれたり、技術面談時には1週間ほど悩んでいた箇所を、紐解いて誘導してくれたため。
★★★★★
4.0
転職できたので相対的に考えたら妥当かとは思いますが、やはり40万は絶対的には痛手でした。
★★★★★
4.0
夜遅くまで対応してくださり、仕事が終わった後でも学習を進められたから。朝は難しそうでした。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・パソコン向けの有料アプリ/有料サービスで学習した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
5.0
転職活動までに自分のことを把握してくれていたので、どういうアピールの仕方がいいかなどを親身になって考えてくれたため。テンプレではなく、一人一人にあった方法を一緒に見出してくれた。
1/4社
通過率 25.0%運営側ももちろんですが、同じコミュニティの仲間にも頼った方が良かったと今になってすごく感じます
★★★★★
5.0
まるで友達?くらいの距離感で、飾らずに話を聞き出してくれたから。テンプレ感を感じませんでした。
簡単なカリキュラムの説明。どうしてエンジニアを目指したいのか?今は何やってるのか?と、自分のことを把握しようとしてくれる様な質問が多かった気がします。
どのくらいの人数が目的を達成できずに離脱してしまったのか、その理由はなんなのかは聞きたかったかもしれません。
★★★★★
5.0
バディシステムで、本当に親身になって相談も聞いてくれました。この方々のためにも自分も頑張らなきゃ!と思わせてくれます。本当にモチベが上がりました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、8時間以上(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
オンライン授業でのみ受講した
Railsマスターコース
2020年08月 ~ 2021年01月 (7ヶ月間)
382,800円
・小テスト形式の課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
---|---|
スクール名 | RUNTEQ(ランテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 就職/転職 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職支援あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL 、 TypeScript |
費用/体験授業 | 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Vue.js 、 React |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux 、 Docker |
ツール・技術 | ChatGPT |
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...