RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.07.28 /
職種:情報 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
Webマスターコース
豊富なカリキュラムとポートフォリオ作成を面倒みてくれる。 卒業後もマターモストなどを利用したコミュニティを継続できるのが特に魅力的。
★★★★★
5.0
カリキュラムが難易度順に豊富に用意されている。卒業生からの意見からも実践的であるという意見がある。また、分からない点は質問フォームで質問でき、技術面談でも疑問点を解決できる。
★★★★★
5.0
技術面談ではこちらの質問に対して、丁寧に解説をしてくれる。また抽象的な質問に対しても噛み砕いて答えてくれる。またコミュニティなどでも質問すれば返答などがもらえたりする。
★★★★★
5.0
カリキュラム、講師による面談、キャリアトレーナーによる就活アドバイス等が全て含まれていて、他のスクール比較したい際この金額なので安く感じる。
★★★★★
5.0
基本的には用意されたカリキュラムを自身で解いていくため、時間には縛られない。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・パソコン向けの有料アプリ/有料サービスで学習した
★★★★★
1.0
35歳以上の年齢で就職サポートを受けることができなかったため。
35歳以上でも転職のサポートを受けられるようにして欲しかった。
若い方なら、サポートが手厚いと思います。
★★★★★
4.0
カリキュラムの内容において疑問点について、わかりやすく解説をもらえた。コミュニティ内の活動について聞けた。
独学をしていることについて話すと、向いているコースを理由とともに紹介された。
RUNTEQのこれからの課題があれば知りたかった。また、Webエンジニア業界の就職事情について知りたかった。
★★★★★
4.0
自分から積極的に連絡すれば、都度フォローアップしてくれる。連絡がない場合はDMで連絡がある。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
情報
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
・デスクトップパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
Webマスターコース
2022年02月 ~ 2022年08月 (7ヶ月間)
437,800円
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
---|---|
スクール名 | RUNTEQ(ランテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 就職/転職 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職支援あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL 、 TypeScript |
費用/体験授業 | 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Vue.js 、 React |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux 、 Docker |
ツール・技術 | ChatGPT |
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...