RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.06.10 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:途中退会 /
投稿者:20代女性
★★★★★
3.0
|
転職はしていない
|
Rubyに特化しているので、どの言語を学べばいいか悩む必要がないから。講師もRubyエンジニアなので、より深く質問できる。
★★★★★
4.0
かなり実践的な内容でした。
テストの方法やAjaxの方法などさまざまな活用方法を学ぶ事ができた
。コードレビューも自動で行われるため待ち時間がなく、修正箇所がわかりやすかった。
★★★★★
4.0
Rubyに特化したスクールのため、Q&Aを見てもRubyのエンジニアがそろっている印象を受けた。参考サイトなどを教えていただけた。
★★★★★
3.0
会社の研修として受講したため、費用感はわかりません。そのため5点とさせていただきます。
★★★★★
5.0
全てオンラインなので就業時間中でも隙間時間に学習することができたため。
会社の研修として受講
その他
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・大学や専門学校の授業で基本だけ学んだ
★★★★★
3.0
説明がメインで特に大きな質問もなく進んだので、可も無く不可も無くといった印象です。
受講の流れの確認と講師との顔合わせをおこないました..
学習期間や学習内容について説明を受けました。
特にありませんでした。研修の一環でしたので、学習の流れがメインでした。
★★★★★
3.0
自分がプログラミング経験者なのもあり、プログラミング自体に大きな問題はなかったので、あまりフォローを頼みませんでした。
受講期間中に課題を終えることが出来なかったから。学習時間の確保が難しく、目安日から乖離していってしまった。
課題の簡略化(ここは飛ばして良いなどやここだけは行っておきましょうなど、飛ばした分のコードを共有いただけるなど)や進捗共有回数の増加(月1回程度だったので、進捗の調整が大雑把になってしまった)
会社の研修として受講
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、土日祝は学習できない(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
オンライン授業でのみ受講した
2023年01月 ~ 2023年06月 (6ヶ月間)
0円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
---|---|
スクール名 | RUNTEQ(ランテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 就職/転職 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職支援あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL 、 TypeScript |
費用/体験授業 | 分割払いあり 、 リスキリング補助金対象 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Vue.js 、 React |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux 、 Docker |
ツール・技術 | ChatGPT |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...