SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.04.15 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
テキストも講師も最高でした。実務的なところも一緒に案件をやらながら学べたので、卒業後すぐに活動できるようなった。ただし、値段は結構高いので、補助金がなければ、勧められない
★★★★★
3.0
カリキュラム通りにやっていたら、多分理想の状態までは到達できない。
★★★★★
5.0
基本的なことから実践的なところも教えてもらえる。自分に合わせて、授業の内容を変えてくれるので自分の理想に近づけると思う。
★★★★★
3.0
実践的に学べるスクールは少ないと思うが、受講料は高い。スクール通いながら稼げるため、ローンをスクール期間中に獲得した案件で支払えるといっていたが、働きながらスクールに通ってる人は正直難しいと思う。
★★★★★
4.0
遅い時間でも対応してもらえた。
また、授業の前日までに連絡すれば、別日に授業をしてもらえた。
教材もよくできていて、1人でも進めることができた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
★★★★★
4.0
わからないこと全て聞けたので、入学後わからないことはほとんどなかった。
専用のアプリの使い方や、受講生のコミュニティツールの使い方などの説明を受けた
いろいろな話を聞くことができたので、特に聞きたいことはなかったです。
★★★★★
4.0
挫折しそうになったとき、励ましてもらい続けることができました
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した
2023年10月 ~ 2024年03月 (6ヶ月間)
800,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社侍 |
---|---|
スクール名 | SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...