SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.03.20 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
4.0
|
フリーランス
|
マンツーマンレッスンで自分の質問に対してじっくり時間をかけて解説していただけるため。
現在フリーランスをしている経験豊富な講師の方に担当していただいたため、教材に書かれていないような、フリーランスで気をつけておくべきことや心がけておくべきことを教えていただいたため。
しかし、自主学習が中心で、その中の疑問点などをレッスン中に詳しく解説していただくようなスタイルだったため、いわゆる「スクール」を想像しているとギャップがあるかもしれない。自己学習が可能な人は「SAMURAI TERAKOYA」でも十分な可能性があるため。
★★★★★
4.0
「SAMURAI TERAKOYA」内の教材を基盤にしてカリキュラムが組まれるが、その教材の全てが最初から閲覧可能なので、カリキュラム通りではなく、早く進めたければ教材に沿って早く進めることが可能だったため。
受講期間後半は応用部分(私の場合はポートフォリオサイト作成)を重点的に進め、その制作中の疑問点や改善点をレッスンとしていただいたため。
★★★★★
4.0
現役フリーランスかつ20年近くの経験がある方のため、とても頼りになりました。プログラミングに関してもフリーランスに関しても何でもお答えいただいたため。
しかし、私にはあまり合わない人だったため8点です(1ヶ月以内には講師の変更は可能ですが)。
★★★★★
2.0
プログラミングスクールなので相応だとは思いますが、思ったより高かったです。また、契約時に「フリーランスコースの方は案件獲得すればそんなに苦ではない」というようなことを言われますが、確実ではありません。受講者が積極的であるほど、その料金を払った価値があったなと思うかと思います。
★★★★★
5.0
基本的にレッスン時間の最後に私の都合から聞いていただいた後に次のレッスンを確定していました。また、私はしていませんでしたが、急に都合が悪くなってしまった場合は次回レッスン前日までに講師の方にメッセージすれば変更可能なところも良かったと思います。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランスとして独立したかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
カウンセリングを受ける前から受講する意思が強かったため、あまり必要性を感じませんでした。また、レッスン開始時にも簡単にではありましたが、似たような内容を聞いたので、重複していると感じたため。
あまり覚えておらず申し訳ないですが、オンラインなのでイベントやSNSで受講生や卒業生、同じような学習者同士でつながると良いということを言われたと思います。
十分な説明だったと思いますが、強いていうならば、フリーランスコースでの案件獲得は自分の力が相当必要だということを言って欲しかったです。案件獲得をすれば講師の方からのサポートはもちろんありますが、案件獲得の前段階や獲得すること自体については特に勧められず、レッスン後のギャップがありました。
★★★★★
4.0
レッスンで「何をしていいかわからなくなっている」と相談したところ、時間をかけて相談にのっていただきました。また、卒業生メンターの方と話す機会もあったので、不安は少し解消されました。
メンターではなく担当講師になりますが、メッセージにて質問をすれば1、2日で返信をいただけます。忙しい際はレッスン前に質問をしても「レッスンで解説します」ということもあったため、すぐの回答をいただけない場合もあります。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2023年07月 ~ 2024年03月 (9ヶ月間)
1,039,500円
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社侍 |
---|---|
スクール名 | SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...