AIジョブカレとは?
AIジョブカレとは、AI(人工知能)活用に必要なPythonなどのプログラミング言語、データの前処理、アルゴリズム、パラメーターチューニングなどのスキルを現役AIエンジニア、データサイエンティストから学べるAI技術専門スクールです。AIジョブカレはオンライン講座が用意されているため、最寄りにスクールが無くても入校できます。講師陣はCTOクラスの現役データサイエンティストであるため、即戦力のあるスキルを身に着けることが可能です。さらに企業の人脈、人との繋がりも持てるようになるため、受講生が就職で有利になるケースもあります。ビジネス、就職や転職に役立てたい方にもおすすめのスクールとなります。
参考:AIプログラミングスクール
カリキュラム(授業内容)は?
AIジョブカレには、エンジニア未経験や初学者から学べる充実したカリキュラムが揃っています。
コースは初心者向けのPython+数学超入門講座から、新規受験者合格率78%以上(※2021年9月21日時点) を誇るAIジョブカレE資格向け講座一覧、日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施しているジェネラリスト向けの人気資格、G検定合格向けの講座など、目的や用途に合わせて学びを進めることができます。
経験豊富な講師・実践的カリキュラム
実務経験が豊富なスペシャリストによる現場の実務事例を交えた講義と実際にPythonやライブラリを用いてコードを書くハンズオン形式のカリキュラムを受講できます。講座では宿題も設けられているため、知識定着を徹底的におこないます。実践を意識した勉強会による理解促進のフォロー
AIジョブカレは、実務で使えることをゴールとしており、実践に近い状況をサンプルデータを用いてつくりだしてモデルの設定や実装までするような勉強会を実施しています。コースごとの学習内容は?
AIジョブカレには、以下のコースが用意されており、個人のレベルや目的などに合わせて学習を進めることができます。- 初心者コース
- 初級コース
- 中級コース
- JDLA E資格・G検定取得に向けて
- パッケージプラン
初心者コース
Pythonなどのプログラミング言語や、数学の知識がない方向けの超入門講座などが用意されている初心者向けのコースとなります。初心者コースでは、以下の講座を受けることができます。文系だったので高校数学から学び直したい方や、本で少し勉強したけど、理解が進まず自信がないという方にもおすすめのコースです。参考:データサイエンススクール
- Python+数学超入門講座
- Python+数学講座
- SQL講座
- Linux実勢向け講座
初級コース
初級コースでは、AIジョブカレで絶大な人気を誇る対面講座が受講できます。現役の実務家講師を迎え、同じ志を持つ仲間たちと共に実務に繋がるAI(人工知能)スキルを習得できます。対面講座では、コロナウィルス対策として間隔を空けて受講ができる配置・参加人数の制限を行っているため安心して受講できます。初級コースでは、以下の講座を受講できます。
- 機械学習講座
- 統計+R講座
- 統計+Python講座
中級コース
中級コースでは、ディープラーニングの仕組みを基礎から最近の動向まで事例を交えて学べるため、自社のAI導入・改善を促進できるようになります。 また、付加価値が高いスキルの習得が可能となり、ビジネスにおいても社内での信頼や地位向上が見込めます。- ディープラーニング講座
- インフラ基礎講座
- ケーススタディ実演講座
JDLA E資格・G検定取得に向けて
AIジョブカレでは、以下の検定講座を提供しています。- G検定対策講座
参考:E資格難易度
パッケージプラン
AIジョブカレでは、E資格の受験資格を得るために必要な3講座の動画受講がセットになった「E資格受験対策パッケージプラン」を用意しています。カリキュラムはE資格の最新のシラバス・出題範囲・出題傾向をしっかりと網羅しており、またお申込み後すぐに学習を開始できる上に、オンラインで受講できるため自分のペースで学習を進めることが可能です。
参考:E資格認定プログラムおすすめ講座
AIジョブカレの料金体系は?
AIジョブカレの料金体系は、講座によって異なります。料金は、講座ごとに以下の通りとなっています。目的、予算に合わせて必要な講座を受講できます。機械学習講座 | 105,600円 (税込) |
ディープラーニング講座 | 123,024円(税込) |
Python+数学講座 | 43,824円(税込) |
Python+数学超入門講座 | 27,500円(税込) |
SQL講座 | 38,500円(税込) |
統計+R講座 | 70,400円(税込) |
統計+Python講座 | 70,400(税込) |
AI活用に必要なインフラ基礎講座 | 70,400(税込) |
ケーススタディ実演講座 | 130,592円(税込) |
Linux実務向け講座 | 7,700円(税込) |
AIジョブカレの転職サポートは?
AIジョブカレには、転職サポート「AIジョブカレPRO」があります。AIジョブカレPROでは、教育講座とポテンシャル採用を組み合わせることで、AI専門で蓄積してきた豊富な企業ネットワークと業界最多の求人数が揃っているため、 通常では書類選考すら通過できないような企業求人にも応募が可能です。
特待生の選考とあわせ転職活動や面接も入学前に実施するため、企業の内定を持った形で講座受講ができます。
さらにAIジョブカレでは、就職支援の一部として合同説明会や、転職、副業、フリーランスに関するセミナーなどを定期的に開催しており、転職に役立つ有益情報を習得できます。
受講までの流れは?
AIジョブカレでは、本申込の前にオンラインによる無料説明会を行っているため、相談してから申し込めるようになっています。受講開始までの流れは、以下のようになっています。Step1 無料説明会
AIジョブカレでは、受講前に無料説明会を行っており、ご自身に合う、講座紹介、求人紹介などを行っております。無料説明会は自宅からオンライン参加できますので、お悩みの方はお気軽にご参加ください。
Step2 入金
入金が確認されると、受講スタートとなります。講座申込日から3日後、また講座開始日の2日前までにお支払いください。ご入金の確認をもって、お申込み確定とさせていただきます。
入金支払いは、お申込みと同時にお支払いで一括払いのみの対応となります。コンビニ決済、銀行ATM決済、ネットバンキング決済、電子マネー決済が利用でき、講座申込日から3日後、または講座開始日の2日前までにお支払いください。
Step3 受講開始
入金されたら、定められた受講開始日より教室利用ができるようになり、受講開始となります。運営会社は信用できる?怪しくない?
AIジョブカレを運営するのは、エッジテクノロジー株式会社です。エッジテクノロジー株式会社では、以下のようなサービスを提供しています。
- 人材紹介・派遣
- 導入支援・開発
- 法人研修・教育
さまざまな転職事業に関わっているため、転職サポートもしっかり行うことができます。また、多くの個人情報を取り扱う企業であるからこそ、信頼、信用度も高く安心して講座も受講できるはずです。
まとめ|転職支援に特化したプログラミングスクール
AIジョブカレは、転職サポートやコンサルサービスなどを行うエッジテクノロジー株式会社が運営しているため、プログラミングスキルだけでなく、しっかりした転職支援サポートを受けることができるプログラミングスクールとなっています。また、AIジョブカレには講座も豊富にあるため、目的や用途に合わせて必要なスキルを習得できます。講座のなかには日本ディープラーニング協会E検資格認定講座もあるため、資格を取得して就職、転職に役立てることができます。
さらに、AIジョブカレは、実務で使えることをゴールとしているため、実践に近い状況をサンプルデータを用いてつくりだし、モデルの設定や実装までするような勉強会も実施しています。
プログラミングスキルを取得したい、転職や就職に役立てたい方は、まずAIジョブカレの無料説明会に参加してみてくださいね。
参考:転職に強いプログラミングスクール
プログラミングは未経験だけど、就職支援サービスのあるプログラミングスクールに通いたい……。
そんなあなたにオススメなのが、未経験者でも転職支援サポートを受けられるサービスが整っているAIジョブカレです。
さらにAIジョブカレには、新規受験者合格率78%以上(※2021年9月21日時点)を誇るAIジョブカレE資格向け講座一覧など、未経験者でも資格取得対策できる講座があります。
本記事では、未経験者でも安心して受講できるAいジョブカレについて紹介していきます。