DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.06.15 /
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
|
受託開発企業
|
DMM WEBCAMPでは、4人1組の班になり、毎朝必ずオンラインでのデイリースクラムが行われます。そのおかげで、一緒にプログラミングを勉強する仲間ができ、情報交換や、互いに教え合うことでより理解が深まることが多いです。2ヶ月目には実務で必要なgithubを用いてのチーム開発をすることができるので、非常に貴重な経験をすることができます。上記の2つから、私はDMM WEBCAMPを強くお勧めします。
★★★★★
5.0
まずカリキュラムが非常にボリューミーです。4ヶ月間毎日学習してもカリキュラムを全て終わらせることは難しいかもしれません。そして、卒業してからも閲覧が可能です。内容は常にアップデートされ、最新のカリキュラムを見ることができます。以上のことからカリキュラムには満足しています。
★★★★★
4.0
質問もオンラインで答えていただけます。質問してから答えていただけるまでの待ち時間は、最長で5分程度です。さらに1日に何度でも質問することができ、迅速に対応していただけるので、非常に学習しやすい環境ではあると思います。しかし、メンターも人なので、わかりやすい人とわかりにくい人がいます。質問できる講師の方は毎回ランダムなので、わかりにくい人に何度も当たってしまうこともあります。
★★★★★
5.0
私が受講した時は受講料が91万円したのですが、「専門実践教育訓練給付金」という制度があり、スクールを卒業してから実際に就職すると、最大で56万円の返金がありました。合計すると、35万円で満足のいく転職ができたので、非常に安いと感じました。
★★★★★
1.0
私の場合、PCを全く触れないところからのスタートだったので、当てはまらない方もいるかもしれませんが、1ヶ月目、2ヶ月目、3ヶ月目のそれぞれの課題が、通学中の私には難易度が高く感じられたからです。1日8時間以上カリキュラムをこなしても、課題の提出期限ギリギリになってしまったので、仕事をしながらというのは現実的でない気がします。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
1.0
自分の要望はあまり聞き入れられず、インフラ専門の企業ばかり紹介されます。GMOメディアさんなど、大企業の紹介もありますが、やはりそれなりの難易度と人数制限があります。本当に良い企業だけ履歴書を送ってもらい、他は自分で就活した方が良い企業に就職できます。
2/5社
通過率 40.0%せっかく転職するので妥協せず、自分の希望通りの企業に就職できるまで学習を継続した方が良いです。私もDMM WEBCAMPを卒業してから4ヶ月ほど独学で勉強した後、理想の企業に就職することができました。スクールでできた仲間と情報共有しながらの学習、就活は必須なので、気の合う仲間を探しながら楽しく学習できる場がDMM WEBCAMPだと思います。
★★★★★
5.0
私は初心者だったので、受講前は着いていけるか不安だったのですが、カウンセリングを受けることで、その不安が解消されたからです。同い年の方で、自分の転職するときの経験を交えて話してくれたおかげで受講してからのイメージをすることができたので、満足のできるカウンセリングだったと思います。
受講前に学習した方が良いこと。タイピングを練習するためのサイト。カウンセリングをしてくれた方も初心者から始めたらしく、初心者からでも何も問題ないですよと言ってくださいました。
とくにありません。結局自分で気付くこと、調べることでしかエンジニアは成長しないので、望みません。
★★★★★
5.0
メンターに質問した時、質問のこと+αで教えてくださったのがありがたかったです。何度質問しても、どのメンターさんも親身になってくださり、また同じメンターさんに教えていただきたいと思えるメンターさんばかりでした。上記のことから、手厚くフォローして下さったと感じました。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
サービス業
8時間以上(平日)、8時間以上(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
オンライン授業でのみ受講した
2021年02月 ~ 2021年05月 (4ヶ月間)
910,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
・チームでの開発課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社インフラトップ |
---|---|
スクール名 | DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール 、 資格スクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 10万円以下 、 返金制度あり 、 分割払いあり 、 学割あり 、 リスキリング補助金対象 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職保証 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 卒業生コミュニティあり 、 案件紹介や保証あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 チーム開発 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
講師/運営体制 | 長期運営実績 、 大手企業が運営 、 現役エンジニアが講師 |
授業 | 短期集中コースあり 、 マンツーマン授業あり |
学べるジャンル | AI 、 WEBデザイン 、 動画制作 、 WEBアプリ開発 、 データサイエンス 、 サイト制作 、 マーケティング |
ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 ChatGPT 、 Adobe XD |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Laravel 、 Vue.js 、 Spring Boot |
インフラ/クラウド | AWS |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...