DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2020.10.27 /
職種:事務(総務) /
投稿者:30代男性
★★★★★
5.0
受講後の進路
|
自社開発企業
受講コース
|
専門技術コース
スクールの良かった点は、プログラミングの素人である私に対して、WEBサービス開発やアプリ開発に必要なソースコードの書き方から、実際にどのようにチームで開発プロジェクタが進行するのかについて教えてくれたことです。 学習するなかで、初歩的な質問を何度もメンターにすることができ、メンターも嫌な表情を見せず、とことん素人の私につきあって指導してくれました。講師の説明はわかりやすかったです。ソースコードの書き方は素人にはわかりにくいものですが、言語の意味や分岐の意味を丁寧に説明してくれたため、私はスムーズに理解することができました。 また、スクールに来る受講生は20代の人が多かったこともあり、活気があり、私は前向きに学習に取り組めたことも良かったです。学習環境としては良かったと思っています。 そして結果的には、実践的な指導を4ヶ月間受けることで、私はソースコードの書き方だけでなく、設計書の作り方や読み方、開発プロジェクトの進め方などを学ぶことができ、転職先の開発プロジェクトチームのなかに入って、即戦力として仕事ができるようになったのでした。 なお、スクールに費やした費用は80万円を超えましたが、実際はそのうちの70%が教育訓練給付金として戻ってきたため、コストパフォーマンスも良好でした。
教室通学
専門技術コース
2019年9月〜12月
4ヶ月、約83万円
1週間に10時間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社インフラトップ |
---|---|
スクール名 | DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール 、 資格スクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 10万円以下 、 返金制度あり 、 分割払いあり 、 学割あり 、 リスキリング補助金対象 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 転職保証 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 卒業生コミュニティあり 、 案件紹介や保証あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 チーム開発 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
講師/運営体制 | 長期運営実績 、 大手企業が運営 、 現役エンジニアが講師 |
授業 | 短期集中コースあり 、 マンツーマン授業あり |
学べるジャンル | AI 、 WEBデザイン 、 動画制作 、 WEBアプリ開発 、 データサイエンス 、 サイト制作 、 マーケティング |
ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 ChatGPT 、 Adobe XD |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Laravel 、 Vue.js 、 Spring Boot |
インフラ/クラウド | AWS |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...