口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

LINEヤフーテックアカデミーのロゴ画像
ラインヤフーテックアカデミー

LINEヤフーテックアカデミー

運営本部: LINEヤフー株式会社

★★★★★
4.0 全10件の口コミ
授業形式 オンライン(講義)
目的 学習/スキルアップ 就職/転職 副業 資格取得
学べること

AI IT業界における最先端技術を習得したいなら、AIが学べるスクールがおすすめ。 Java HTML+CSS SQL WEBアプリ開発

特徴
  • 特徴 学習/スキルアップ
  • 特徴 就職/転職
  • 特徴 副業
  • 特徴 資格取得
  • 特徴 転職保証
  • 特徴 未経験OK
  • 特徴 大学生におすすめ
  • 特徴 地方でも受講可能
  • 特徴 転職支援あり
  • 特徴 女性におすすめ
  • 特徴 働きながら学べる
スクールキャンペーン画像
受講料割引中!

転職応援キャンペーン!

34歳以下の方限定で、受講料10%OFFになるキャンペーン実施中!

【適用条件】
・2025/1/14~2025/3/30 26:00の間に「エンジニア転職保証コース」または「はじめてのWebアプリ開発コース」にお申込みいただいた方
・お申込み時点で34歳以下の方

【適応方法】
お申し込みページの備考欄に「LYTAAPP25a」を記入してください。
お申し込み確認時に割引が適応されているかご確認ください。

【キャンペーンの注意】
・35歳以上の方で割引を適応された場合、割引前の価格で再度お申し込みをしていただきます。
・備考欄に入れずお申し込みいただいた場合、割引額が適応されません。

※詳細は無料相談でお尋ねください。

LINEヤフーテックアカデミーの転職先・就職先事例(4件)

LINEヤフーテックアカデミーのコース・料金(5件)

LINEヤフーテックアカデミーの特徴

未経験からでもプログラミングが学べるオンラインスクール

  • 特徴

    1

    その他特色

    未経験からでも必要なスキルが確実に身に付く

    カリキュラムは、LINEヤフー監修、受講者3万名を超えるプログラミングスクール「テックアカデミー」の教育システムを採用しています。

    LINEヤフーが持つWeb業界での実践的な技術力、キラメックス社が持つ学習支援体制により、未経験からITエンジニアになるためのスキルが確実に身につきます。

    未経験からでも必要なスキルが確実に身に付く
  • 特徴

    2

    その他特色

    専属メンター&カウンセラーで、学習も転職も安心

    専属メンターとカウンセラーのサポートを受けられるので、わからないことや悩みがあった時も安心です。
    専属メンターへの満足度は4.7(5点中)と高いので、安心してサービスを利用できます。さらに書類作成や面接対策など、テックアカデミーキャリアの手厚い転職サポートも受けられます。

    専属メンター&カウンセラーで、学習も転職も安心
  • 特徴

    3

    その他特色

    経産省補助金でキャッシュバック!転職保証付きコースも

    LINEヤフーテックアカデミーは経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択されているので、条件を満たすことで、受講料の最大70%(35万円)が補助されます。

    さらにスクールでは転職保証付きコースも用意しています。転職保証コースは、一定の条件を満たした方がサポート実施後も内定が出ない場合、受講料が全額返金となります。

    さらに転職保証コースなら、パーソナルメンターやキャリアカウンセラーによる転職サポートを受けられるといったメリットがあります。

    経産省補助金でキャッシュバック!転職保証付きコースも
コエテコ編集部の女性アイコン

コエテコ編集部おすすめポイント

LINEヤフーテックアカデミーは、プログラミング学習ができるオンラインスクールです。

当スクールの運営は、LINEヤフー株式会社です。スクールは、プログラミングスクール「テックアカデミー」を展開するキラメックス社が持つ学習支援体制により、未経験からITエンジニアになるためのスキルとノウハウを学ぶことができます。LINEヤフー監修の実践的かつ未経験からでも学びやすいカリキュラムを採用している上に、パーソナルメンターやカウンセラーがマンツーマンでサポートするので未経験でも安心です。なんと受講生の84%が未経験からスタートしており、修了率は91%以上。メンターへの満足度4.7(5点中)と評価も高いのが特徴です。

さらにスクールでは、転職支援を受けることができます。転職保証(※内定が出ない場合、受講料は全額返金)付きなので、転職できない場合も安心です。

ライター
解説

LINEヤフーテックアカデミーについて

コエテコ編集部
コエテコ編集部

「未経験からITエンジニアを目指している」
「ITエンジニアになりたいけど、何から始めたらいいのかわからない……」

そんな方におすすめなのが、未経験からITエンジニアを目指せるスクール「LINEヤフーテックアカデミー」です。
ここでは、LINEヤフーテックアカデミーの特徴、カリキュラム、コース内容について紹介します。

LINEヤフーテックアカデミーとは?

LINEヤフーテックアカデミーとは、未経験からプログラミング学習ができるオンラインプログラミングスクールです。オンラインスクールなので、いつどこでも学習可能です。
2030年、日本で「最大79万人のIT人材が不足する可能性がある」という話が話題となり、社会課題となっています。そこでIT不足問題を解決するため、2023年1月にYahoo!テックアカデミー(現:LINEヤフーテックアカデミー)の開校がスタートしました。
同スクールでは、完全初学者の方を対象として作られたコース「エンジニア転職保証コース」「はじめてのWebアプリ開発コース」が用意されているので、プログラミング未経験者も安心して学習を進めることができます。

さらにスクールでは、プログラミング技術の習得だけでなく、業界のリアルを深く知る機会を得られる、または書類添削などの転職支援(※後述にて詳しい説明あり)などを受けられるサービスも。まさに「未経験から、ITエンジニアとして転職したい」という方にもおすすめのスクールと言えるでしょう。

Yahoo! JAPANやLINEなどの国内最大級のWebサービスを運営するLINEヤフーのノウハウを学べる点は魅力的です。
また、大手IT企業の実績を活かしたカリキュラム設計により、未経験者でも確実にスキルを身につけられる環境が整っています。
未経験から短期間でITエンジニアとしてのキャリアをスタートさせたい方におすすめです。
LINEヤフーテックアカデミーはこちら

LINEヤフーテックアカデミーのカリキュラム(授業内容)は?


LINEヤフーテックアカデミーでは、大手IT企業「LINEヤフー」が持つ人材開発のノウハウと、事業会社ならではの実践的な技術力を習得できるカリキュラムによって、未経験からエンジニアを目指す方を徹底的にサポートします。

スクールで用意されているカリキュラムで学べる内容は、主に以下のとおりです。

  • 汎用的で需要が高いプログラミング言語「Java」
  • そのJava環境下での開発を効率的にする「Spring Boot」

開発現場や業務で活かせるプログラミング言語や、必要な基礎スキルを幅広く習得できるJavaスクールとなっています。プログラミング言語は、Javaの基礎から学習を始め、Spring Bootのフレームワークを利用して、 Webアプリケーション開発の実務経験を積みます。

この他にも、現場で役立つ「データベース操作」の基礎についても学べます。データベースの基本概念と操作を学ぶことで、Webアプリケーション開発にとって重要なデータ管理が可能となります。

他には、システム開発の流れ、フロントエンドについても学習していきます。サーバーの基本操作、テスト手法について学ぶことで、Webアプリケーションの公開までに必要な一連のフローを理解できるようになります。さらに、HTMLとCSSの基本を学び、Webページを作成するスキルも身につけられます。

LINEヤフーテックアカデミーのカリキュラムの特徴は以下にまとめられます。

  • 基礎から応用まで一貫した学習設計初心者でもつまずかないよう、基礎をしっかり固めた上で、実務に直結する応用スキルを段階的に学べるカリキュラムとなっています。
  • 実務を想定した課題現役エンジニアが監修した課題を通じて、開発の流れを実践形式で学べます。これにより、即戦力として必要なスキルを効率的に習得可能です。
  • 転職後を見据えた内容現場での業務に直結するスキルを学ぶため、卒業後はIT企業のエンジニアとして即戦力で活躍できる力を養います。

LINEヤフーテックアカデミーのコース内容|評判がいいのはどれ?

LINEヤフーテックアカデミーで用意されているのは、5種類のコースとなります。

エンジニア転職保証コース(旧:Webアプリケーション開発コース)


エンジニア転職保証コース(旧:Webアプリケーション開発コース)は、Webアプリケーション開発の知識やスキルを基礎から学びマスターして、現場で活躍できるエンジニアとしてのキャリアスタートを目指せるコースです。
主に学べる言語・スキルは、以下のとおり。

  • Java
  • Spring Boot
  • Docker
  • Webアプリケーション開発
  • システムリリース

豊富なプログラミング言語や、開発業務に必要なツールを学ぶことができます。
エンジニア転職保証コースでは、JavaやSpring Bootを活用した実務的なWebアプリケーション開発を学びます。

このコースでは、転職活動における履歴書添削や面接対策などのサポートがセットになっており、転職成功を保証する制度が含まれています。もし転職が成功しなかった場合には受講料が全額返金されるため、リスクを抑えて挑戦できる点が魅力です。
参考:転職保証ありのプログラミングスクール

エンジニア転職保証コースはこちら

はじめてのWebアプリ開発コース

はじめてのWebアプリ開発コースは、手軽に学習を始められて、Webアプリケーション開発の基礎を身につけることができるコースです。主に学べる言語・スキルは、以下のとおり。

  • Java
  • Spring Boot
  • データベース
  • Webアプリケーション開発

未経験からWebアプリケーション開発の基礎や概念を確実に身につけることができます。
参考:アプリ開発スクール
はじめてのWebアプリ開発コースはこちら

はじめてのChatGPTコース

既存業務で生成AIを活用したい方には、はじめてのChatGPTコースがおすすめです。
ルーティングワークの効率化や、受注率UP、広告文やプレスリリース、記事作成、お問合せの回答などあらゆるシーンで活用が見込めます。

ChatGPTプロンプト活用営業コース

営業業務での生成AI活用方法について学べるコースです。既存の営業業務効率化の他にも、リード獲得・受注増加にも繋がる内容が満載です。

ChatGPTプロンプト活用 マーケティングコース

マーケティング業務での生成AI活用について学習できるコース。プロモーション、サイト改善、商品開発など、マーケティングのあらゆる業務の効率化・レベルアップを目指すことが可能です。

LINEヤフーテックアカデミーの料金体系は?

LINEヤフーテックアカデミーの料金体系は、以下のとおりです。

コース 金額(税込) 期間
エンジニア転職保証コース(旧:Webアプリケーション開発コース)
550,000 円 ※給付金適用で350,000円キャッシュバック 16週間
はじめてのWebアプリ開発コース
275,000 円 ※給付金適用で125,000円キャッシュバック 8週間 または 12週間
はじめてのChatGPTコース
77,000円 2週間
ChatGPTプロンプト活用営業コース
77,000円
ChatGPTプロンプト活用 マーケティングコース
77,000円
*料金は変更される場合があります。必ずホームページなどでご確認ください。
*はじめてのChatGPTコース・ChatGPTプロンプト活用営業コース・ChatGPTプロンプト活用 マーケティングコースは、複数コース受講で最大66,000円お得に受講可能です。

エンジニア転職保証コース・はじめてのWebアプリ開発コースは、経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象コースとなります。条件を満たすことで、補助金制度を利用できます。


補助金は、受講料の税抜き価格に対する還元となります。
参考:個人が使えるリスキリング補助金

LINEヤフーテックアカデミーで評判が良い転職サポート


LINEヤフーテックアカデミーでは、プログラミング学習と並行して、転職活動のサポートも行っています。転職サポート内容は、主に以下のとおり。

  • 自己分析サポート
  • 書類作成
  • 面接対策
  • 求人紹介

同スクールでは、専属のキャリアカウンセラーがエンジニアとしての転職活動をサポート。転職支援や求人紹介は、転職支援サービスを行っている「キラメックス社」によるサポートとなります。
1000社以上の未経験者向け求人から、あなたにマッチする転職先を案内する転職に強いプログラミングスクールです。

※ キラメックス社からの転職支援で紹介できる求人は「東京の企業」が中心となりますが、愛知/大阪/福岡の求人紹介も可能です。

LINEヤフーテックアカデミー運営会社は信用できる?評判は怪しくない?


LINEヤフーテックアカデミーの運営は、LINEなどの運営を行っている「LINEヤフー株式会社」です。同企業は、2023年10月にヤフー株式会社とLINE株式会社などが再編されて生まれました。LINEヤフー株式会社は、コミュニケーションアプリ「LINE」や総合インターネットサービス「Yahoo! JAPAN」を始めとした、さまざまなサービスを数多く展開しています。

大手企業が運営しているスクールなので、安心して受講することが可能です。スクールでは、LINEヤフーが持つWeb業界での実践的な技術力と、受講者3万名を超えるプログラミングスクール「テックアカデミー」を展開するキラメックス社が持つ学習支援体制により、未経験からITエンジニアになるためのスキルとノウハウを学ぶことが可能です。

LINEヤフーテックアカデミーは転職支援が受けられるプログラミングスクール

LINEヤフーテックアカデミーは、未経験からでも安心してプログラミングを学習できる環境が豊富に揃っています。パーソナルメンターによるマンツーマンの学習サポートが受けられるので、わからないことがあっても安心です。独自の採用試験に合格した現役エンジニア講師たちが、あなたの学習をサポートします。

さらに同スクールは「転職支援サポート」を行っているキラメック社とも提携しているため、自己分析・書類作成などの「転職支援サービス」も受けることができます。転職サポートを受けることで、希望の転職先へと一歩近づけることでしょう。LINEヤフーテックアカデミーでカリキュラム受講、転職サポートを受けて、ITエンジニアの夢を叶えていきましょう。
参考:ITエンジニアになるには?
LINEヤフーテックアカデミーはこちら

LINEヤフーテックアカデミーのよくある質問

  • 質問 難易度はどのくらいですか

    答え 各コースとも、完全初学者の方を対象として作られたコースです。
    カリキュラムは、未経験者の方でも理解・習得いただける難易度を想定しています。理解が難しい場面でも、パーソナルメンターとのメンタリングやチャットで学習サポートいたしますので、お気軽にご相談いただけます。

  • 質問 事前知識はなくても大丈夫ですか

    答え 各コースとも、完全初学者の方を対象として作られたコースですので、事前知識がなくても問題ありません。
    PCや通信環境をご用意いただいたうえで、1人でパソコンを利用・基本操作できる状態であることが参加条件になります。

  • 質問 どのくらい勉強すれば良いですか

    答え 個人差はありますが、各コースの学習時間(目安)は次の通りです。
    ・はじめてのWebアプリ開発コース(8週間・12週間コース共通) 170時間
    ・エンジニア転職保証コース 320時間
    オンラインでのプログラミング学習のため、曜日や時間帯を問わず、ご自身のご予定に合わせて学習を進めることができます。

  • 質問 1人でやりきれるか不安です

    答え パーソナルメンターとのメンタリングや、チャットサポートをご提供しています。また、オンライン自習室も用意していますので、ぜひ活用ください。
    カリキュラムのわからない点や学習における悩みについても、お気軽に相談いただくことが可能です。

  • 質問 チャットサポートは、どれくらいの時間で回答が返ってきますか

    答え ご質問いただく内容によっても変わりますが、平均10分程度で回答をさせていただいています。ただし順次回答を行なっているため、質問内容やタイミングによって回答までお時間をいただく場合もございますのでご了承ください。

LINEヤフーテックアカデミーの基本情報

運営本部 LINEヤフー株式会社
スクール名 LINEヤフーテックアカデミー
スクール種別 プログラミングスクール
目的 学習/スキルアップ就職/転職副業資格取得
フォロー体制 転職保証未経験OK転職支援あり無料カウンセリングあり自習スペースありメンタリング・サポートありチャットサポートあり
対象/学び方 大学生におすすめ地方でも受講可能女性におすすめ主婦・ママにおすすめ働きながら学べる夜間/土日も学べる学歴不問
通学スタイル オンライン(講義)
講師/運営体制 大手企業が運営
授業 短期集中コースありマンツーマン授業あり
費用/体験授業 10万円以下分割払いありリスキリング補助金対象
学べるジャンル AIWEBアプリ開発
プログラミング言語 JavaHTML+CSSSQL
WEBアプリケーションフレームワーク Spring Boot
インフラ/クラウド LinuxDocker
ツール・技術 ChatGPT
資格 統計検定DS検定

このスクールに似た特徴で、他のスクールを探す

地域別スクール特集!

前回検索した条件

青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事