nests Digital Creative Academyの評判・口コミ詳細
投稿日:2023.03.24 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
WEBデザインスタンダードコース
先生がプロであり、現場の生の声を聞けること、slackで質問チャンネルがあり、いつでも聞け環境があること、また、先生もフレンドリーであること
★★★★★
5.0
Webデザインに必要な基礎の部分はカバーされており、課題制作のテーマも実際の内容に近いもので勉強になった
★★★★★
5.0
教え方が丁寧、わからないとすぐ教えてもらえる、実務に必要な実際の声を聞ける
★★★★★
5.0
基礎が網羅されており、サポートも手厚いのでお手頃価格だと感じる
★★★★★
5.0
授業が土曜日、課題制作を日曜日にこなすスケジュールでついて行けていた
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
私の状況を伝えた上で、市場の説明をしてもらいながら的確なアドバイスをもらえた。
★★★★★
5.0
メールでの細かな質問を事務局へしましたが、丁寧にご返答頂いた
週の勉強時間、課題提出締切の時間、キャリアサポート、課題提出の頻度等
例題を読んで、確かにエンジニアの平均年収や言語の相場等知りたいと感じました。
★★★★★
5.0
slackでいつでも聞ける体制が整っていること、先生方もなんらかの回答が早いこと
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
平日は学習できない(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:なし
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した
WEBデザインスタンダードコース
2022年10月 ~ 2023年04月 (7ヶ月間)
300,300円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
1月生・4月生募集開始!早得Wキャンペーンのご案内(11/1~11/29)
nestsアカデミーは2026年1月生・4月生の同時募集受付を開始しました!
11月は「早得Wキャンペーン」として、1月生・4月生ともに、先月好評いただいた限定キャンペーンを対象コース・定員を拡大し募集いたします。
⇒合計¥129,800相当の講座プレゼント!
本講座開講前に事前学習としてスタートできる大変お得な内容となっています。
【1月生・4月生募集!早得Wキャンペーン】
■特典内容
・「はじめてのWEBデザイン※」全4回短期コース(¥66,000)無料
・「デザイン基礎Ⅰ」オンデマンド講座(¥63,800相当)無料
★合計¥129,800相当の講座を事前学習としてお得に先行スタートできます。
※「はじめてのWEBデザイン」コースは、WEBデザイン未経験者やFigma未経験者でも安心して始められるように、この秋登場した新設の短期コースです。
■対象コース
・WEBデザイナーコース(1月生・4月生)
・UIUXデザイナーコース(4月生)
・UIUXデザイナー総合コース(4月生)
■定員
・早得キャンペーン定員:合計15名
(先着順/各コース定員になり次第締切)
【お申込条件】
上記対象コースの入学ご希望の方で、11/29迄にお申込の方が対象になります。
尚、各コース定員になり次第締切となります。予めご了承下さい。
※詳しくはオンライン個別相談会/各校オープンキャンパス等でお尋ねください。
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | 株式会社ネスト |
|---|---|
| スクール名 | nests Digital Creative Academy |
| スクール種別 | WEBデザインスクール 、 パソコン教室 |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 |
| 費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 リスキリング補助金対象 |
| フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり |
| 通学スタイル | オンライン(講義) |
| 対象/学び方 | 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる |
| ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 After effects(アフターエフェクト) 、 Figma(フィグマ) 、 Adobe XD 、 Canva |
| プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 Unity 、 SQL |
| 学べるジャンル | WEBデザイン 、 XR技術 、 WEBアプリ開発 、 マーケティング |
| WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Laravel 、 React 、 jQuery |
2025.11.17 | コエテコ by...
2025.11.18 | コエテコ by...
2025.11.13 | コエテコ by...
2025.11.11 | コエテコ by...
2025.11.17 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...