• 教室情報掲載のご案内(教室運営者向け)
  • よくあるご質問
  • 運営会社情報
コエテコ | 子ども向けプログラミング教室・ロボット教室検索サイト
プログラミング教室掲載数・口コミ数No.1
  • ブックマーク 検討リスト 0
  • 閲覧履歴
  • ブックマーク 検討リスト 0

    リストに追加しました

  • 閲覧履歴
  1. プログラミング教室検索コエテコTOP
  2. コエテコマガジン
  3. 新着記事

NEW ITEM 新着記事

  • プログラミングスクールの無料体験おすすめ10選!参加すべきか解説

    プログラミングスクールの無料体験おすすめ10選!参加すべきか解説

    プログラミングスクールを選ぶときに参考になるのが無料体験ができるスクールです。実際に、スクールで教えてくれることなどを体験できるので、授業の進め方や場の雰囲気などを知ることができるためおすすめです。

    2025.08.20|コエテコ byGMO 編集部

  • 小学生のプログラミング経験は1割 コエテコ調査が明かす現状とは

    小学生のお子様の「プログラミングスクール」に関しての調査 ~プログラミング...

    子どもにさせたい習い事で「プログラミング」が1位になるなど(※)、今「プログラミング教育」に注目が集まっています。今回「コエテコ」編集部では、小学生のお子様を持つ女性816名に、「プログラミング教育」についての調査を行いました。お子様をプログラミングスクールに通わせるべきか、悩んでいる方もいる...

    2024.11.29|コエテコ byGMO 編集部

前のページへ ⋯ 138 139 140 141 142 143 144 145

CATEGORY カテゴリー

  • プログラミング
  • 塾・家庭教師コラム
  • 塾・家庭教師・通信教育の取材・レポート
  • 教育関連コラム
  • 教育関連の取材・レポート

お子さまにぴったり合う教室を探そう!

お近くの教室を探してみましょう!
無料で体験教室を開催している教室も多数紹介しています

近くの教室を検索
ロゴ コエテコ byGMO
  • facebook
  • X(Twitter)
  • instagramを開く
  • 東証マザーズ 日本取引所グループ
  • ISMS適合性評価制度 - 情報マネジメントシステム認定センター(ISMS-AC) IS 655602 / ISO 27001
  • 全国学習塾協会

※2023年12月期_指定領域における市場調査 / 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

教室をさがす

  • オンラインプログラミング
    教室を探す
  • 駅・路線から
  • 地図から
  • スクール名から
プログラミング教室を知る
  • プログラミング教室ガイド
  • 特集・連載
  • コエテコマガジン
  • 新着
  • プログラミング
  • 塾・家庭教師コラム
  • 塾・家庭教師・通信教育の取材・レポート
  • 教育関連コラム
  • 教育関連の取材・レポート
プログラミング教室を探す
  • 地域や駅・路線から探す
  • 対象学年から探す
  • スクール名から探す
  • 特徴から探す
  • 現在地から探す
サポート
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 教室掲載について
  • 広告掲載お問い合わせ
  • 情報提供(受付)窓口
  • 運営者情報
その他
  • 利用規約
  • スクール会員規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーステートメント
  • 投稿ガイドライン
  • 加盟団体・賛同団体・スポンサー
  • ブランドコンセプト
  • 公式キャラクター紹介
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ
  • 広告掲載ポリシー
募集
  • 【アルバイト】運営スタッフ・編集アシスタント
  • 【在宅勤務・業務委託】ライター募集(ライター・記者・編集者)
  • 【在宅勤務・業務委託】カメラマン募集
  • 【在宅勤務・業務委託】事務・カンタン作業募集
関連サービス
  • プログラミングスクール検索サイト「コエテコキャンパス」
  • ドローンスクール検索サイト「コエテコドローン」
  • IT転職・フリーランス・副業サービス検索サイト「コエテコキャリア」
  • EdTechサービス比較・申し込みサイト「コエテコEdTech」
  • オンライン講座ビジネス管理「コエテコカレッジ」
  • 高等学校向け情報Ⅰの教務DX・問題集「コエテコStudy」

北海道・東北

  • 北海道 札幌市
  • 青森 青森市
  • 岩手 盛岡市
  • 宮城 仙台市
  • 秋田 秋田市
  • 山形 山形市
  • 福島 福島市

関東

  • 茨城 水戸市
  • 栃木 宇都宮市
  • 群馬 前橋市
  • 埼玉 さいたま市
  • 千葉 千葉市
  • 東京 新宿区
  • 神奈川 横浜市

東海

  • 岐阜 岐阜市
  • 静岡 静岡市
  • 愛知 名古屋市
  • 三重 津市

信越・北陸

  • 新潟 新潟市
  • 富山 富山市
  • 石川 金沢市
  • 福井 福井市
  • 山梨 甲府市
  • 長野 長野市

近畿

  • 滋賀 大津市
  • 京都 京都市
  • 大阪 大阪市
  • 兵庫 神戸市
  • 奈良 奈良市
  • 和歌山 和歌山市

四国

  • 徳島 徳島市
  • 香川 高松市
  • 愛媛 松山市
  • 高知 高知市

中国

  • 鳥取 鳥取市
  • 島根 松江市
  • 岡山 岡山市
  • 広島 広島市
  • 山口 山口市

九州・沖縄

  • 福岡 福岡市
  • 佐賀 佐賀市
  • 長崎 長崎市
  • 熊本 熊本市
  • 大分 大分市
  • 宮崎 宮崎市
  • 鹿児島 鹿児島市
  • 沖縄 那覇市

「コエテコ byGMO」(coeteco)とは

「コエテコ byGMO」は、GMOメディア株式会社が運営する、子どものプログラミング教育や習い事に特化した国内最大級のポータルサイトです。
全国のプログラミング教室・ロボット教室の授業内容や教材、教室の環境、保護者の口コミや評価を比較しながら、地域や駅名から簡単に教室を探すことができます。
編集部による独自調査や専門家インタビュー、最新のプログラミング教育ニュースも掲載。長期休みに教室と連携して無料体験イベントなども開催しています。

プログラミング教育必修化とGIGAスクール構想

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化され、「問題解決力」「論理的思考力」「ITリテラシー」育成が目的となっています。
あわせてGIGAスクール構想により、小・中学校の児童生徒一人一台の端末(タブレット・パソコン)が配布され、校内の高速インターネットも整備されています。
これによりICT教育が大きく進展。中学校ではデータ処理や情報セキュリティ、高校では2022年度から「情報Ⅰ」が必修科目となり、より専門的な学習がスタートしています。

大学入学共通テストへの「情報」追加(2025年1月実施)

2025年1月からの大学入学共通テストには「情報」科目(情報Ⅰ)が追加されます。
主に国公立大学で必須となり、内容はプログラミングの理解やデータ活用、ネットワーク、情報モラル、サイバーセキュリティなど多岐にわたります。
プログラミング課題では特定言語ではなく、試験用の疑似言語で出題されます。

プログラミング教室とは

プログラミング教育の必修化やAIの発展を背景に、民間スクール人気が拡大。
小学生向けには「Scratch」「マインクラフト」「Roblox」、ロボット教材では「レゴ」等が使われ、楽しみながら論理的思考や創造力を養えます。
中高生向けには本格的な言語やAI、データ分析など、より高度なカリキュラムも提供される教室が増加。発表やプレゼン、自己表現の力も育ち、保護者向けの体験や見学会も多数用意。
コエテコでは全国の教室情報を網羅し、未来に必要なデジタルスキルを楽しく身につける場を紹介しています。

※「高校年度」で見ると「2024年度」、「大学入学年度」だと「2025年度」となります(2025年1月実施の共通テストが該当)。

© GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

GMO MEDIA
  • facebook公式アカウント
  • X公式アカウント
  • instagram公式アカウント
  • dark_typeA_100x50.png