ピアノの「バイエル」とは?目的・難易度(レベル)・レッスンでの活用について解説
ピアノの習い事でよく耳にする「バイエル」とは?古典でありながら、なぜいまも人気の教本なのか。優れているポイントと、古いという批判についても分析します。ブルグミューラーやソナチネと比較しながら、曲ごとの難易度を紹介。今回は、武蔵野音楽大学大学院ピアノ専攻修了後、ピアニスト、音楽教育家、音楽イベン...
2023.01.19|コエテコ教育コラム
一度ハマったら抜けられない…? バレエ母の世界へようこそ!~第1回~
女子に人気の習い事であるクラシック・バレエ。この記事ではその実態を調査するため、バレエに通わせた経験がある先輩ママ10名にお話を聞きました。 母親の目線から見た、子どもの「バレエ教室のリアル」を3回に分けてお伝えします。
2023.01.18|コエテコ教育コラム
夏休みのお出かけおすすめ17選 子どもとワクワク遊べる&学べる日帰り探究型施設
今年の夏休みは、体験しながら探究学習ができる「学びスポット」にお出かけしてみませんか。いまどきの博物館や科学館には、驚くような新しいアクティビティがたくさん。科学や宇宙などの学びも、親子で楽しく学びながら身につけることができます。「えっ、こんな面白い体験ができるの?」とビックリするような施設も...
2023.02.13|コエテコ教育コラム
小4の壁の壁とは?勉強への対策・乗り越え方も解説
「小4の壁」は「小1の壁」とはまったく違います。「一番辛かったのは小4の壁だった。あの頃のことは思い出したくもない」と筆者の周りには強烈な体験をした人が少なくありません。早めに対策することで防げる問題も多くあります。実態や対策について解説します。
2024.08.22|コエテコ教育コラム
学童の現場で働く学童保育士(学童保育指導員)はどんな人?資格は不要?実態調査
コロナウイルスの感染拡大を未然に防止する目的で、2020年春、全国の小中高が臨時休校となりました。小学校再開までの間、朝から晩まで子どもたちを預かり、安全・安心を守ってきたのが、学童保育指導員さんたちです。この記事では、まだまだ知られていない公設学童保育の現場で働く人たちに注目。どんなお仕事を...
2024.03.15|コエテコ教育コラム
学童期とは何歳から何歳まで?年齢に応じた子どもの発達課題
小学1年生のときは素直だったのに、3年生になってから反発することが増えて学童指導員さんに対しての言動も粗暴に……。こうしたことは珍しくはありません。その理由は子どもが学童期に差し掛かったからかもしれません。特に学童期の後半は「ギャングエイジ」とも呼ばれ、親への反抗的な態度が表面化することも。こ...
2024.04.01|コエテコ教育コラム
英語学童とは?アフタースクールで英語学習をする効果を解説
英語学童とは何なのか?放課後を活用して英語学習に取り組む「英語学童」について取材しました。インターナショナルスクールとの違い、一日の過ごし方や英語プログラムの内容、選び方や利用上の注意点、料金相場など盛りだくさんです。英語学童での学習効果を左右する家庭で取り組むべきことも紹介します。
2024.04.01|コエテコ教育コラム
インターナショナルスクールとは?レッスン内容や注意点も解説
インターナショナルスクールとはどのようなところでしょうか。スクールの選び方はどうしたら良いのでしょうか。入学時の注意点などについてウェブメディア「インターナショナルスクールタイムズ」の編集長を務め、インターナショナルスクールの経営経験がある国際教育評論家・まなぼん(本名:村田学)に解説してもら...
2023.12.03|コエテコ教育コラム
高校生向けプログラミングスクールおすすめ10選!初心者でも失敗しない選び方も解説
プログラミングに興味のある高校生のなかには、「プログラミング教室に通って就職につなげたい!」と考える人もいますよね。プログラミングは需要が高まっているため、スキルを身に付けると将来役立つでしょう。 この記事では、高校生におすすめのプログラミング教室を厳選して紹介していきます。
2024.07.22|コエテコ編集部
学童保育とは?目的・種類・保育内容まとめ!子どもを預ける際の注意点や選び方
そもそも学童保育はどんな場所?誰でも利用できるの?気になる料金はいくら?保育園卒園後の子どもの預け先となる、学童保育の種類と子どもの過ごし方、学童の選び方や実際利用する時の注意点などを解説します。学童経験者ママさん・パパさんの声をもとに、子どもが小1を迎える保護者が知っておくべきポイントをまと...
2024.04.01|コエテコ教育コラム
スケートボードの習い事は何歳から始めるのがおすすめ?メリットや事故のリスクを解説
スケートボードはどこで習えるの?けがの心配はない?東京2020オリンピックで、男子は堀米雄斗選手(22)、女子は西矢椛選手(13)が金メダルに輝きました。注目が集まっているスケートボード。やってみたい!と思った子どもは、たくさんいるのではないでしょうか。キッズ選手も海外で数多く活躍しています。...
2023.01.15|コエテコ教育コラム
子供の週1回の英語教室は効果なし?ネイティブと日本人先生のどちらがいいの?...
英語教室のコマーシャルにはネイティブの先生に習うことが当然のような文句が並びますが、ネイティブの先生に習うと子どもの英語力が上がってネイティブのような発音になるのでしょうか。反対に、日本人の先生に習うと日本語なまりの英語しか話せないのでしょうか。それぞれの先生に習うメリットとデメリットについて...
2024.07.19|コエテコ教育コラム
遊びながら子どもの学習・勉強ができる!Nintendo Switchのおす...
ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドー・スイッチ)」には子どもの学習に役立つソフトがたくさんあります。子どもにゲーム機を買い与えて良いか迷っているなら、学習ソフトとセットで買って勉強のサポートとして使ってみてはいかがでしょうか。 この記事では、Nintendo Switchを...
2023.01.14|コエテコ教育コラム
eスポーツもオンラインでのおすすめの習い事 コミュニケーション力も身につく
近年eスポーツの競技人口が増えています。さまざまな世界大会が開催されており、国内でも数多くの競技大会が行われていますが、詳しくわからない人も多いのではないでしょうか。この記事ではeスポーツとはどういうものか、さらに習い事として学ぶメリットは何かについて紹介していきます。
2023.03.09|コエテコ教育コラム
幼児におすすめのゲーム20選!室内でできる簡単ゲームも解説
子どもと自宅で過ごすとき、「室内で楽しく遊ぶ方法はないかな」と考えることもあるでしょう。そんなときにおすすめなのが、幼児向けのゲームやアプリです。どちらも一見遊びの要素が強そうなイメージがありますが、どんなものを選ぶかによって楽しさがアップしたり、学びの要素をプラスしたりできます。今回は幼児向...
2024.06.14|コエテコ教育コラム
幼児期に習い事は必要?人気の習い事や嫌がる子どもへの対応も紹介!
子どもの習い事について、必要性や種類に悩む人もいるでしょう。今回は幼児期の習い事をテーマにした情報をご紹介します。早期教育につながる習い事の必要性、選び方や費用相場、人気の習い事に注目していきましょう。習い事を嫌がる子どもへの対応策も必見です。
2024.08.30|コエテコ教育コラム
子どもの初めての習い事には「英語」がいい?メリットや英会話教室の選び方のポイント
子どもの初めての習い事に悩む方は多いのではないでしょうか。初めての習い事の候補に英語を選ぶ方も少なくありません。今回は、小さな子どものうちから英語を学ぶメリットや大手の英語スクールの選び方のポイントをご紹介します。大手の英会話教室8選をご紹介します。
2024.05.29|コエテコ教育コラム
幼児期に英語を学ぶ必要はある?子どもにとってベストな英語学習を探す方法とは
小学校での英語教育が大きく変わることから、幼児期から子どもに英語を習わせたい、と考えている方は多いでしょう。そこでこの記事では、幼児期に英語学習を取り入れる際の注意点や、幼児の英語教育におすすめのツール及び教材をご紹介します。
2023.01.12|コエテコ教育コラム
ゲームが子どもに与える良い影響と悪い影響 ゲーム使用時間の目安・ルールまとめ
1人で遊んだり複数の友達と楽しんだりできるゲームには、子どもが夢中になる要素がたくさん含まれています。しかし、親にとっては子どもへの影響も心配です。今回は、ゲームが子どもに与える影響と、ゲームと上手につき合っていくためのルールについて考えていきます。
2024.06.10|コエテコ教育コラム
東京のピアノ教室おすすめは?子ども向けと大人向けに分けて解説
ピアノは、大人から子どもまで人気の習い事のひとつです。ピアノが弾けるようになることに加え、ピアノを習うことで脳が成長したりトレーニングになったりと、嬉しい効果があることも、ピアノが選ばれる一因となっています。今回は東京でおすすめのピアノ教室をチェックしていきましょう。
2024.02.17|コエテコ教育コラム