プログラミング教育で、北海道の地域格差に立ち向かう 株式会社シーラクンス代...
昨年末、北海道を中心にドラッグストアや調剤薬局を約200店舗運営するサツドラホールディングスが小中学生向けにプログラミング教室を展開するシーラクンスを完全子会社。プログラミング教室を全道150箇所に展開予定、というニュースが話題になりました。今回はシーラクンスの代表である藤澤義博氏へインタビュ...
2024.11.06|KAWATA
夢中になれる環境と子どもを虜にするカリキュラムが「考える力」を伸ばすカギ
オリジナルロボットの組み立てから動きの制御、さらには改造まで、ロボット製作の一貫を学ぶことができる、ヒューマンアカデミーが運営するロボット作りの教室。今回は東京都多摩市にある落合教室を取材し、教室長の渡邊正勝氏に教室の魅力を伺ってきました。
2024.11.06|KAWATA
ジュニアロボコンの頂点に立つのは誰だ! 『ロボカップジュニア・ジャパンオー...
ゴールデンウィークに2日間にわたって和歌山県で開催された『ロボカップジュニア・ジャパンオープン』。地方予選を勝ち抜いた212チームが「和歌山ビッグホエール」に集結し、3種目それぞれの頂点を目指して、熱い戦いを繰り広げた白熱の会場からレポートします。
2024.11.06|工樂真澄
「ScratchよりPythonをやれ」は正しいか?阿部先生にインタビュー
小学校でのプログラミング教材として定着しつつあるScratch。日本語版の翻訳者であり、Eテレ『Why!? プログラミング』監修者でもある阿部先生を取材し、Scratchやプログラミング教育に関する疑問や批判をぶつけました。
2024.11.06|夏野かおる
中高生向け本格プログラミングスクール始動!TechAcademy×アーテック
「TechAcademyキッズ」を運営するキラメックス株式会社と「アーテックロボ2.0」開発元である株式会社アーテックが業務提携を行い、中高生向けのプログラミングスクールを始動します。カリキュラムの内容はPythonを使ったロボット制御。両社に詳しいお話を伺いました。
2024.11.06|夏野かおる
教室での学びと体験が、夢への道標に。 ヒューマンアカデミーロボット教室のO...
ヒューマンアカデミーロボット教室は、ヒューマンアカデミーが運営するオリジナルロボットの組み立てから動かすまで、ロボット制作の一貫を学ぶことができる教室。今回は、東京都多摩市にある「多摩落合教室」のロボティクスプロフェッサーコースを修了し、現在は法政大学理工学部に通いながら教室の講師をしている...
2024.11.06|KAWATA
奥行きがあれば子どもはどこまでも行ける ― 株式会社ドワンゴ 代表取締役社...
プログラミング教育の必修化を前にスクールの数が増えてきたものの、学習効果がわかりにくいと感じる保護者も多いのでは。今回は株式会社ドワンゴ代表取締役社長・夏野剛氏にインタビューし、ドワンゴのプログラミングスクール『Nepps』のビジョンを語っていただきました。
2024.11.06|夏野かおる
パパ・ママもゲーム制作に挑戦!Unity親子ワークショップレポート
「平成」最後の日である4月30日(火・祝)、東京・銀座にて「Unity親子ワークショップ」が開催されました。主催はLITALICOワンダーとユニティ・テクノロジーズ・ジャパン。初心者向け開発フレームワーク「Unity Playground」を使用し、オリジナルゲームを制作しました。
2024.11.06|夏野かおる
Scratch非対応問題は「オフライン版で解決」でいいのか?阿部和広先生に聞く
2019年1月、渋谷区の学校ブラウザがInternet Explorer(IE)に限定されているため、Scratch 3.0が動かない問題が世間を騒がせました。学校ICT環境整備の遅れについて、阿部和広先生に聞きました。
2024.11.06|夏野かおる
モノづくりの街、大阪日本橋から世界へ! ダイセン電子工業 田中宏明さん(代...
赤に白字の基板に電池ボックスが載ったシンプルなロボットカー『α-Xplorer 』。ロボカップジュニア創成期から、子どもたちに愛されるロボットを作り続ける『ダイセン電子工業』田中宏明社長にお話を伺いました。
2024.11.06|工樂真澄
プログラミングは将来の役に立つ?親のギモンを専門家にインタビュー
小学校でのプログラミング教育必修化。とはいえ、モヤモヤした気持ちを抱えている方も多いようです。今回は「将来、何の役に立つの?」「いつまで習わせるか、区切りを教えて!」「女の子はどうすれば?」について専門家に聞きました。
2024.11.06|夏野かおる
プログラミング教材はなぜ高い?親のギモンを専門家にインタビュー
小学校でのプログラミング教育必修化。とはいえ、モヤモヤした気持ちを抱えている方も多いよう。今回は「プログラミング教材が高いワケ」「嫌がっててもやらせたほうがいいの?」を専門家に聞きました。
2024.11.06|夏野かおる
「スマホを与えたくない…」は古い?親のギモンを専門家にインタビュー
小学校でのプログラミング教育必修化。とはいえ、モヤモヤした気持ちを抱えている方も多いようです。今回は「私の価値観って古い?」「家庭ではどうすればいいの?」など、気になるポイントを専門家に聞きました。
2024.11.06|夏野かおる
子ども向けプログラミング教育市場は2024年に 2019年の2.3倍、25...
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営する、小学生向けのプログラミング・ロボット教室情報掲載数業界No.1(※1)のプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO(以下、コエテコ)」は、経営コンサルティングサービスを...
2024.11.06|コエテコ編集部
ロボ団代表・重見さんに聞く!勉強に集中できる環境づくりとは?
大人気のプログラミング教室『ロボ団』が新たに直営教室を2校オープンしました。今回はできたてホヤホヤの豊中校を取材し、子ども達の集中力をサポートする空間について徹底的にヒアリング。家庭でもできる部屋づくりのコツが満載です。
2024.11.06|夏野かおる
発想力とチームワークが光るプレゼンで会場を魅了!『SPSアワード2019』...
2019年3月31日、東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホールで、「SPSアワード2019」が開催されました。今回で3回目となる「SPSアワード2019」には、関東にある「STAR Programming SCHOOL」16教室でプログラミングを学ぶ500人以上の小中学生の中から教室の代...
2024.11.06|KAWATA
算数を使ってサッカー戦術を練ろう!川崎フロンターレ主催「STEAM教育×S...
朝日新聞×川崎フロンターレ(STEAM Sports Lab.監修)による、小学生向けのサッカーイベント『STEAM×Soccer』が開催された。当日の講師はジャズピアニスト、数学者、STEAM教育者の中島さち子氏。リヴァプールやバルサ、フロンターレといった強いチームの陣形は、実は数学的にも美...
2024.11.06|コエテコ編集部
(インタビュー)FULMA Academy(YouTuber Academ...
「FULMA Academy(旧称:YouTuber Academy)」はYouTuber体験を通して自己表現力を身に付ける小学生向けスクール。この記事では株式会社FULMA COOの中條武さんに、同スクールのICTリテラシー教育と安全意識、子どもの自己肯定感を育みたい!という教育ポリシーにつ...
2024.11.06|夏野かおる
『Nintendo Labo: VR KIT』はプログラミング教材としても...
4月12日(金)、『Nintendo Labo: VR KIT』が発売されます。キャッチコピーは「つくる、おてがるVR」。楽しみながらVRゲームが作れてしまう、その驚きのポテンシャルを余すところなくお伝えします。
2024.11.06|夏野かおる
決め手は「成功体験」WRO世界大会入賞者を育てた教育方針とは(後編)
レゴ社公認のロボット大会、WRO。2018年度の大会で8位を勝ち取った小学生チーム「Candy Samurai」の只石倖大くんのご両親にインタビューしました。後編では、会社経営者であるお父様に語っていただきます。
2024.11.06|夏野かおる