ランサーズ株式会社のプロダクトマネージャーに聞く|PdMってどんな仕事?異業種からのチャレンジも可能!
コロナ禍により、さらに人気が高まるIT業界。とくに20代・30代の若手からは、「異業種からIT転職を目指したい」との声が上がることも少なくありません。そうなると、気になってくるのが「実...
2025.04.23|夏野かおる
(取材)文部科学省 武藤 久慶氏|「GIGAスクール2年目にかける期待と課題」
コロナ禍の影響で前倒しの実施となったGIGAスクール構想。去る令和3年度中には全国の小中学校で「1人につき1台の学習用端末」の配備がほぼ完了し、今年度(令和4年)は「GIGA2年目」と...
2025.04.22|夏野かおる
駐車場完備で送迎ラクラク!ヤマダ電機のプログラミング教室
将棋教室や囲碁教室など、大人・子ども向けカルチャースクールを多数運営するヤマダ電機。2017年から、プログラミング教室をスタートさせました。今回はロボットプログラミング教室の無料体験授...
2025.01.24|夏野かおる
あえて「邪魔くさい教育」に取り組む—プログラボのロボット教育の魅力とは?(特別インタビューあり)
本格的なカリキュラム・低価格な月謝・手厚い指導とあり、キャンセル待ちが発生するほどの人気スクール・プログラボ。運営するのは株式会社ミマモルメ(阪神電鉄/読売テレビ出資)です。今回は「オ...
2025.01.23|夏野かおる
大人気動画クリエイター・ミラクルぐっちが語るマインクラフトの教育的魅力!
チャンネル登録者数100万人を超える大人気動画クリエイター・ミラクルぐっちさん。その人気コンテンツといえば、マインクラフト実況です。今回はぐっちさんに、マインクラフトの魅力と教育的可能...
2024.11.19|夏野かおる
(取材)7つもの学習効果が得られる?イオンファンタジーのゲームスクール「ゲームカレッジ Lv99」とは
学校で「マイクラ」を用いた授業が実施されるなど、教育的効果に注目が集まるゲーム。新たな「習い事」となる可能性を秘める中、いち早く開校したゲームスクール「ゲームカレッジ Lv99(レベル...
2024.11.06|夏野かおる
そして世界大会へ!FLL東日本1位チームに密着取材 | Crefus(クレファス)
この記事ではFLL東日本大会で1位を獲得し、世界大会への切符を手にしたクレファス青葉台校チーム「OWL陸(オウルシックス)」に密着! きっと「通わせてよかった!」と感じられるCref...
2024.11.06|夏野かおる
Pythonが学べる!個別指導Axisロボットプログラミング講座「アドバンス」の内容とは
個別指導Axisロボットプログラミング講座がPythonを学べる新コース〈アドバンス〉を開講します。その内容とは?株式会社ワオ・コーポレーションの野々宮さん、株式会社ソニー・グローバル...
2024.11.06|夏野かおる
(教室レポート)コロナ禍でも強い信頼感、プログラボの授業風景とは?授業の様子を写真でくわしくお伝えします!
コロナ禍をきっかけに習い事を休会・退会する保護者も多い中、以前と変わらぬ信頼を得つづけるプログラミング教室、ProgLab(プログラボ)。この記事では夙川校の授業の様子と、9月・10月...
2024.11.06|夏野かおる
(教室取材)東京・府中のプログラミング教室「ぽてっく」とは?|育て、未来の起業家たち!
今回取材に伺ったのは、ロボットプログラミングスクール「ぽてっく」。ハードウェア技術の開発会社であるアドバンスデザインテクノロジー株式会社が運営しており、講師は現役のエンジニア!「生活の...
2024.11.06|夏野かおる
(授業レポート)タミヤロボットスクール|助け合い・競い合いでレベルアップ!対面授業、元気にやってます
タミヤロボットスクールは、プログラミング=理系のイメージを吹き飛ばす激アツ・アクティブなプログラミングスクールです。助け合い、競い合いながらレベルアップしていけるタミヤロボットスクール...
2024.11.06|夏野かおる
遠方から通う生徒も!プログラミング教室・KIDSPROの魅力とは
繊維のまち日暮里で注目を集める、キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO(キッズプロ)。さまざまな教材を追加料金なしで使うことができ、1時間300円で自習室も利用できます。中には遠方...
2024.11.06|夏野かおる
IT企業ってどんなところ?大阪府・泉大津市×コエテコ「プログラミング・企業体験イベント」レポート
2019年8月3日(土)、「泉大津市×コエテコ『プログラミング・企業体験』イベント」が行われました。大阪府・泉大津市とコエテコは「グローバル人財育成事業に係る連携協定」を締結しています...
2024.11.06|夏野かおる
たたみの部屋でプログラミング、鎌倉駅前プログラミング教室 for Kidsの魅力
歴史ある寺社仏閣と豊かな自然環境が魅力の鎌倉に、都心とはひと味違ったプログラミング教室があるのをご存知でしょうか?今回は”たたみの匂いに包まれるプログラミング教室”、鎌倉駅前プログラミ...
2024.11.06|夏野かおる
知る人ぞ知るエリート養成校、クレファス/キックスとは?質実剛健な授業内容にせまる!
FLL認定プラチナスクールにも選ばれているロボット科学教育 Crefus(クレファス)。毎年欠かさず世界大会出場者を輩出しているエリート校です。そんなCrefusでは、年長〜小2生向け...
2024.11.06|夏野かおる
自学自習でプログラミングを学ぶ「Code Tech Lab」(後編)
明光ネットワークジャパンがプログラミング教室「Code Tech Lab」を開校しました。教材はCA Tech Kidsのオンライン教材「QUREO」。インタビュー後編では「QUREO...
2024.11.06|夏野かおる
『Nintendo Labo: VR KIT』はプログラミング教材としても最高だった!
4月12日(金)、『Nintendo Labo: VR KIT』が発売されます。キャッチコピーは「つくる、おてがるVR」。楽しみながらVRゲームが作れてしまう、その驚きのポテンシャルを...
2024.11.06|夏野かおる
「高い」!?SNSで大炎上したFMV「はじめての じぶん パソコン」
子ども専用パソコンとして発表された富士通 「LIFEBOOK LH」シリーズ。子どもに密着した製品でありながらも、SNSでは「高い」と大炎上!「コエテコ」では実際の開発者に、製品の設計...
2024.11.06|夏野かおる
ほぼ満点!「ジュニア・プログラミング検定」Entry合格者にインタビュー
サーティファイ「ジュニア・プログラミング検定」。Scratchの知識を問うだけでなく、制限時間内に1つの作品を作り上げるという実践的な試験内容が特長です。今回はEntryレベル(4級)...
2024.11.06|夏野かおる
レゴ教材の強みは「作ったものが動く感動」!マスター・モデル・ビルダーなかやまかんなさんにインタビュー
根強い人気を誇るレゴ®︎ブロックは、プログラミング教材としても有名です。今回はマスター・モデル・ビルダーのなかやまかんなさんに、レゴ®︎ブロックの良さから子どもたちの声かけまで、「気に...
2024.11.06|夏野かおる