フィリピン留学はおすすめしないってホント?徹底解説

フィリピン留学はおすすめしないってホント?徹底解説
一般社団法人 海外留学協議会(JAOS)が発表した日本人留学生数調査によると、2023年にフィリピン留学した日本人の数は5,792人に上ることが分かりました。前年比では268%の増加であり、国別ではアメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダに次ぐ第5位です。

フィリピン留学を選択する人は大幅に増えている一方で、「フィリピン留学はおすすめしない」という声も少なくありません。フィリピン留学のどのような点が、デメリットとされるのでしょうか?

本記事では、「フィリピン留学はおすすめしない」と言われる理由について詳しくまとめました。フィリピン留学がおすすめの人・フィリピン留学を成功させるためのポイントも紹介しているので、フィリピン留学を検討している人はぜひチェックしてみてください。
 
参考:一般社団 法人海外留学協議会(JAOS)による日本人留学生数調査 2023 

コエテコが選ぶ!おすすめの留学エージェント [PR]

  • StudyIn 海外サポートデスクあり&帰国後の就職サポートありで安心!週3回の英会話レッスンも受講可能!

  • ウィッシュインターナショナル 10カ国21都市に日本人スタッフ常駐&24時間対応!渡航前から渡航後まで「はじめての留学」に特化した充実サポート!

  • 成功する留学 アジア最優秀留学エージェント5度受賞!経験豊富なカウンセラーと充実サポートで留学を成功させる!

「フィリピン留学はおすすめしない」と言われる理由 

フィリピン留学がおすすめではない理由は、「英語のクセ」「授業スタイル」「現地の生活」などにデメリットと考えられるポイントがあるためです。フィリピン留学の気になるポイントをご紹介します。

フィリピン英語にはクセがあるため

 フィリピン英語はローカル言語である「タガログ語」の影響を受けており、アメリカ・イギリス英語とは一部発音やアクセントが異なります。「ネイティブ英語を学べない」という点を、フィリピン留学のデメリットと考える人が多いようです。
 
とはいえ英語はフィリピンの公用語であり、「ノンネイティブ英語の中ではクセの少ない英語」と高く評価されています。特に語学学校の講師は発音のきれいさを基準に採用されるケースが多く、ビジネス英語としても十分通用するレベルです。

「英語が全く話せない」「英語が全く聞き取れない」ような人だと、むしろフィリピン英語はとっつきやすく感じるでしょう。「フィリピン英語だからフィリピン留学はおすすめしない」という意見は、当てはまりません。

スパルタ式の英語授業が厳しいため

フィリピンの英語学校は、業界の慣習的に「スパルタ式」を採用する学校が多く見られます。「外出制限が厳しい」「英語以外使用禁止で厳しい」「テストや宿題が厳しい」などの傾向があり、合わない人は苦労するかもしれません。スパルタ式に耐えられなかった留学生の中には、「フィリピン留学はおすすめしない」という人がいます。
 
フィリピンの語学学校にスパルタ式の学校が多いのは、「学習成果を挙げて他社と差別化するため」「短期間で英語力を高めたい人のニーズに応えるため」などが理由です。またフィリピンという国そのものが、教育に対して厳しいという文化的背景もあります。
 
スパルタ式に耐えられない人は、緩めの語学学校を探せばOKです。フィリピンにはセミスパルタ式・ノンスパルタ式の語学学校・語学コースもたくさんあります。

学習環境が不安定であるため

フィリピンは、電力インフラが老朽化している・電力供給が追いついていないなどと指摘されることが少なくありません。停電が起こる頻度は日本よりも圧倒的に高く、快適な学習環境を確保するのが難しいことが実情です。
 
また台風・大雨などの自然災害があれば、運が悪いと英語の勉強どころではなくなります。英語学習以外で大変な思いをした人は、「フィリピン留学はおすすめ」とは言わないでしょう。

治安の面で不安があるため

フィリピンの治安状況は、エリアによって異なります。語学学校が置かれているような地域はある程度安全が確保されていますが、夜間の外出を控えること・危険とされる場所に行かないことは必須です。
 
日本は世界的に見ても治安がよく、平和ボケしている人が少なくありません。日本と同じ感覚で生活すると、スリや置き引きに遭う確率が高くなります。盗難トラブルなどに見舞われた人はフィリピンの印象が悪く、留学には他の国をすすめるでしょう。

フィリピン留学がおすすめの人の特徴

フィリピン留学がおすすめなのは、留学コストを抑えたい人・短期間で英語スキルを上げたい人です。フィリピン留学のメリットについて、詳しくご紹介します。

留学費用を抑えたい人

語学学校によっても異なりますが、フィリピン留学の1カ月あたりの費用は30~40万円くらいです。円安の影響によって高額になったといわれるものの、欧米諸国への留学費と比較すると1/3程度で抑えられます。なるべく安く英語を学びたいと考える人にとっては、フィリピン留学が最適な選択となるでしょう。
 
またフィリピンの語学学校が提供しているプランは、授業料・滞在費・食費が全て含まれていることがほとんどです。現地での出費を抑えやすく、コスパのよい留学を実現できます。
参考:フィリピン留学の最新状況(2024年)留学費用、おすすめ学校一覧 | セブ島留学センター

短期間で英語スキルを上げたい人

授業料の安いフィリピンは、マンツーマンコースも安価で受けられます。授業プランは個々のレベルを勘案して作成されるため、着実なレベルアップが可能です。スパルタ式の学校を選べば英語漬けの環境を構築することも難しくなく、飛躍的に英語スキルが上がります。
 
欧米諸国のスクールは授業料が高く、マンツーマン授業を選択しにくいのが実情です。留学費を抑えるためにはグループ学習を選択するしかありませんが、自分のレベルに合った授業を受けるのは難しくなります。

「とにかく英語力を上げたい!」と考える人にとっては、フィリピン留学はまさに「おすすめ」です。

フィリピン留学で後悔しないコツ

ただ何となくフィリピン留学を選ぶと、「フィリピン留学はおすすめしない……」と言う結果に終わるかもしれません。

留学後に「フィリピン留学はおすすめです!」と言うために、留学生がすべきことをご紹介します。

留学の目標を明確にする

フィリピン留学の目標が明確であれば、自分に合った語学学校やコースを選択しやすくなります。英語学習が充実し、満足度の高い留学を実現することが可能です。
 
また留学の目標が明確であれば、留学中のモチベーションを高いレベルで維持できます。学習の効率が上がるのはもちろん、目標を達成できたときの達成感・自己肯定感が高まるのも大きなメリットです。
 
留学の目標を立てるときのポイントは、具体性を持たせること。TOEICの得点アップを目指すなら「○○点」と数値を挙げておきましょう。このほか「自己紹介をスラスラ言えるようにする」「英語で考えるクセを付ける」など、クリアしやすい目標を立てるのもおすすめです。
参考:短期留学は意味ない?

フィリピンの情報を集めておく

フィリピンの現地情報については、事前の情報収集が必要です。留学エージェントから共有を受けるのはもちろん、自分でも調べられる範囲で調べておきましょう。
 
特に治安情報については、危険エリアがどこなのか理解しておくことが大切です。滞在中にうっかり足を踏み入れないよう、地図で見ながら確認してください。
 
外務省が発表している危険情報では、ミンダナオ地域の中部以西(周辺海域を含む)は危険レベル3、マニラ首都圏周辺は危険レベル2または1です。ミンダナオ地域以外は渡航を制限されるほどではありませんが、どこへ行くにせよ安全に配慮した行動が必要となります。
 
参考:フィリピンの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新)|外務省 

フィリピン留学に強いエージェントおすすめ3選

ここでは、フィリピン留学に強いおすすめのエージェントを紹介します。

StudyIn


StudyInは、留学コンサルタント全員が大学留学や海外在住を経験している留学エージェントです。
出発から帰国までお客様に寄り添ったコンシェルジュ体制が評判であり、利用者の多くは友人や知人からの紹介とのこと。

フィリピン留学に関しては、定番のセブ島や都心部のマニラ、過ごしやすい気候に位置するバギオなど、さまざまなエリアへの留学を取り扱っています。また、英語レベルに合わせて選択できる数の語学学校と提携しており、無理なく留学生活を送れる環境があると言えるでしょう。
またホームページには、これまでStudyIn経由でフィリピンに留学した利用者の声がアップされています。

フィリピン留学を検討している人は、ぜひ利用者の体験談に目を通してみてはいかがでしょうか。
StudyInはこちら

ウィッシュインターナショナル


ウィッシュインターナショナルは、留学前の準備から帰国後の就職・転職サポートまで一貫した支援を提供する留学エージェントです。

留学前には専任のキャリアアドバイザーが付き、希望を汲んだ提案から細やかな準備サポートまで、安心して留学に臨める支援を提供してくれます。また、留学先でもWISHのサポートオフィスを通じたサポートを提供しており、日々の留学生活をバックアップしてくれるとのこと。さらに帰国後は、希望するキャリアプランに合わせて就職・転職支援まで実施してくれます

フィリピン留学に関しては、提携している語学学校も多く、選択肢は豊富にあると言えるでしょう。
最低1週間からの留学やオンライン留学も可能なため、旅行感覚で気軽に留学を経験したい人にもおすすめです。
ウィッシュインターナショナルはこちら

成功する留学


成功する留学は、40年以上にわたる運営と利用者数25万人を実績を誇る留学エージェントです。

フィリピン留学に関しては、さまざまなプランが提供されており、2か国語留学や中高生向けの冬休みを利用した短期留学などさまざま。また、2週間から留学できる、短期パッケージプログラムも用意されています。
加えて、提携校は15か国740校にも上るため、目的にマッチした最適なプランを提案してもらえるでしょう。

さらに、成功する留学では、時折キャッシュバックキャンペーンや割引制度などのキャンペーンが実施されています。少しでも留学費用を抑えたいと考えているのであれば、ぜひキャンペーン情報もこまめにチェックしてみてください。
成功する留学はこちら

フィリピン留学はおすすめしないのか?まとめ 

フィリピン留学はおすすめしないといわれるのは、フィリピン英語がネイティブ英語とは異なること・生活やエネルギーインフラに不安があることなどが主な理由です。フィリピンを留学先に選ぶときは、デメリットについてもきちんと理解しておきましょう。

とはいえフィリピン留学には「留学費用が安い」「マンツーマンで英語を学べる」などのメリットがあります。特に英語初心者は英語力の向上を実感しやすく、「おすすめしない」は当てはまりません。

否定的な意見のみを鵜呑みにせず、まずは自分自身で情報を集めましょう。他人視点ではなく、「自分にとってフィリピン留学はおすすめなのか、おすすめではないのか」を判断することが大切です。

コエテコが選ぶ!おすすめの留学エージェント [PR]

  • StudyIn 海外サポートデスクあり&帰国後の就職サポートありで安心!週3回の英会話レッスンも受講可能!

  • ウィッシュインターナショナル 10カ国21都市に日本人スタッフ常駐&24時間対応!渡航前から渡航後まで「はじめての留学」に特化した充実サポート!

  • 成功する留学 アジア最優秀留学エージェント5度受賞!経験豊富なカウンセラーと充実サポートで留学を成功させる!

WRITER

この記事を書いた人

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ
  • 質問 留学エージェントとはどのようなサービスですか?

    答え 留学エージェントは「留学会社」や「留学斡旋会社」とも呼ばれている会社のことで、海外留学や交換留学で必要になる手続き全般をまるごとサポートしてくれるのが特徴です。留学の準備は思っているよりも複雑で「どんな手続きが必要なのか?」「次は何をすればいいのか?」等、疑問に思う点が多々生じるはず。初めての留学ともなれば、何から始めたらいいのかすらわからないかと思います。留学エージェントを活用すれば、留学先の選定から現地での生活までトータル的に支援してくれるため、安心して留学生活をスタートできるのです。有料での利用が基本ですが、中には無料でサービスを提供してくれるところもあります。

  • 質問 留学エージェントのメリットは?

    答え 留学エージェントを利用する最大のメリットは、面倒な手続きをせずともスムーズに留学生活をスタートできる点です。留学先選びや申し込み手続き、ビザの発行等、諸々の難しいことに頭をひねらせる必要がないので、思う存分留学生活に専念できます。留学準備をする時間がなかなか取れない人や、なるべく手間を省きたい人にはうってつけと言えるでしょう。また留学後もいつでも相談可能なので、海外経験の少ない、語学に精通していない人にもありがたいはず。現地の人とコミュニケーションがうまく取れないときにも、エージェントがサポートしてくれるので安心です。

  • 質問 留学エージェントの料金の目安を教えてください。

    答え 留学エージェントを利用する最大のメリットは、面倒な手続きをせずともスムーズに留学生活をスタートできる点です。留学先選びや申し込み手続き、ビザの発行等、諸々の難しいことに頭をひねらせる必要がないので、思う存分留学生活に専念できます。留学準備をする時間がなかなか取れない人や、なるべく手間を省きたい人にはうってつけと言えるでしょう。また留学後もいつでも相談可能なので、海外経験の少ない、語学に精通していない人にもありがたいはず。現地の人とコミュニケーションがうまく取れないときにも、エージェントがサポートしてくれるので安心です。

  • 質問 留学エージェントを選ぶ際の注意点は?

    答え 実は留学エージェントは誰でも開業できる仕事です。中には経験も実績も少ない会社があるため、見極めを誤ると後悔してしまう可能性も。留学エージェントを選ぶ際には、外部から認証・登録を受けているかを確認するといいでしょう。「日本旅行業協会 (JATA) ボンド保証会員」「留学サービス審査機構(J-CROSS)」「海外留学協議会(JAOS)」の3つが代表的です。エージェントのHPやパンフレットに、これら機関のロゴが掲載されているかで判断できるはず。そのほかにも、出発前や留学開始後のサポートが充実しているかどうかも重要です。留学手続きしか行なってくれないような会社ではないか、よくリサーチしておきましょう。

  • 質問 留学エージェントではどのようなサポートをしてもらえますか?

    答え 留学エージェントの基本的なサポート内容は「留学に関する各種手続きの代行」です。留学先の学校探し、ビザの取得、入学書類作成などが該当します。そのほか、利用する会社によって受けられるサポートが大きく変わることも。留学前にカウンセリングや英会話レッスンが受けられるところもあれば、現地での困りごとをいつでも相談できる環境を整えているところも存在します。初めての留学ともなると、慣れない土地に赴くことに不安を感じることが多々あるでしょう。費用面を重視しながらも、できる限り手厚いサポートが受けられるエージェントを利用するのがおすすめ。余計な心配なしに、安心して留学生活を送れますよ。