「Cyber Intelligence Summit 2023」オンライン開催!サイバーインテリジェンスの動向を知る最大級のイベント
2023年5月31日(水)、6月1日(木)、6月2日(金)の3日間の開催になります。
今年で4回目の開催になります。
『Cyber Intelligence Summit 2023』開催

ウクライナ侵攻や悪化する米中関係などを背景に、日本でも驚異インテリジェンスの活用が注目されています。
数多ある情報を収集し分析することで脅威に対して費用対効果を最大化して適切な対策を目指す「サイバーインテリジェンス」の活用が必要となります。
本イベントは、新しいセキュリティ対策のひとつである「サイバーインテリジェンス」を最大限活用するためにはどうすればよいか、をテーマに開催されます。
「サイバーインテリジェンス」とは、インターネット上から多くの情報を収集・分析することで情報の価値を最大化し、事業戦略やセキュリティ対策の意思決定の支援をすることを指します。
イベントでは、国内大手企業や金融機関による活用事例、有識者による講演、海外インテリジェンス動向に加え、官公庁専用セッションなど多数講演予定です。
『Cyber Intelligence Summit 2023』開催概要
開催概要は次の通りです。■名 称:Cyber Intelligence Summit 2023
■日 時:2023年5月31日(水)、6月1日(木)、6月2日(金)各日午前開始(詳細後日発表)
■形 式:Day1&Day2:Zoomによるオンライン開催、Day3:オフライン開催(東京港区会場)
■主 催:株式会社マキナレコード
■料 金:無料
■翻 訳:英日・日英同時通訳付き
■登 録:特設サイトより事前登録
https://machinarecord.com/summit_2023_05/
■SNS:
https://www.facebook.com/machinarecord/
https://twitter.com/MachinaRecord
■ 特設サイト:
https://machinarecord.com/summit_2023_05/
ライターコメント
今注目のサイバーインテリジェンスの動向について知ることができるイベントです。大手企業や金融機関での実際の活用例や、有識者の方々による講演会など、貴重な話を聴くことができるチャンスです。
事前申し込みが必要ですが、参加費は無料です。
リスク管理やセキュリティ担当などの業務などで関心が高い方は、参加してみてはいかがでしょうか!
1日目と2日目はオンライン開催なので、遠方にお住いの方も参加可能となっています。
WRITERこの記事を書いた人
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
エンジニア向けオンラインイベント「Qiita Conference 2023」の基調講演者、プログラム内容を発表
Qiita株式会社は、エンジニアコミュニティ「Qiita(キータ)」において2023年5月17日(水)〜5月19日(金)の3日間でエンジニア向けオンラインイベント「Qiita Conf...
2023.05.13|コエテコ byGMO 編集部
-
企業・学校対抗プログラミングバトル「PG BATTLE 2023」エントリー開始
株式会社システムインテグレータは、企業・学校対抗プログラミングコンテスト「PG BATTLE 2023」を2023年7月10日よりエントリー開始しています。 「PG BATTLE...
2023.07.24|コエテコ byGMO 編集部
-
Sansan株式会社、研究開発部の成果発表イベント「Sansan R&D TECH SHOWCASE 2023」を開催
Sansan株式会社の技術本部 研究開発部は、研究者や学生を対象とした成果発表イベント「Sansan R&D TECH SHOWCASE 2023」を2023年6月2日に開催します。 ...
2023.05.20|コエテコ byGMO 編集部
-
2023年8月、女子大学生対象の“無料”プログラミングスクール開校!
株式会社ロックシステムは、業界の次世代を担う女子大学生に対し無料プログラミング講習を2023年8月1日~31日まで実施します。 IT業界の女性エンジニアを育成し、男女格差をなくすこと...
2023.06.20|コエテコ byGMO 編集部
-
二足歩行ロボットの格闘競技大会「MISUMI presents 第42回ROBO-ONE」開催!ミスミグループが特別協賛
株式会社ミスミグループ本社は、2023年9月23日(土)、24日(日)に開催される「MISUMI presents 42回ROBO-ONE」に特別協賛することを発表しました。 ROB...
2023.09.23|コエテコ byGMO 編集部