JavaScriptとは?|どこで使う?学び方は?おすすめスクールも紹介

JavaScriptとは?|どこで使う?学び方は?おすすめスクールも紹介
JavaScriptといえば、プログラミングの経験がない人でもどこかで耳にした経験がある言葉でしょう。

パソコンやタブレットに親しんできた社会人なら「インターネットのweb制作に関係があるらしい」くらいまで知っているかもしれませんね。

でも、いざ「どんなものなの?」と聞かれると、説明できるほど知っている人は少ないのでは。

この記事ではJavaScriptで何ができるのか、何をするための言語なのかを説明し、未経験からエンジニアを目指せるおすすめスクールもご紹介します。

JavaScript(ジャバスクリプト)とは?

JavaScript1995年、インターネット時代を拓いたと言われるネットスケープ社のブレンダン・アイク氏により開発されました。

「Netscape(ネットスケープ)」といえば、当時もっとも使われていたWebブラウザです。ネットスケープにJavaScriptが採用されて以来、インターネットになくてはならない存在となりました。

では、JavaScriptとは一体どのような特徴のある言語なのでしょうか?

Web制作のためのプログラミング言語

プログラミング言語をを分類する方法はいくつかあります。たとえば、子ども向けプログラミング教育で注目を浴びているビジュアルプログラミング言語(ブロックを組み合わせるような方法でプログラムを書く言語)と、テキストで書いていく記述型言語に分けたり、用途で分けたりする方法が考えられます。

JavaScriptを分類する上でカギとなるのは、「コンピュータに直接働きかける」か「web上で動く言語」かの違いです。

パソコンのOS(オペレーションシステム)であるWindows 10や、アプリケーションソフトのWord、ExcelはC#、C、C++などの言語で書かれています。これらの特徴は、プログラムがコンピュータのハードウェアに直接命令する点にあります。

一方でJavaScriptは、Web上での機能に特化しています。

Web上でのプログラムは、
  • まず、コンピュータを動かすOSがあり、
  • コンピュータ上で動くChrome、Firefox、Safari、Edgeなどのアプリケーションがあり、
  • 基本的なwebプログラミング言語のhtmlやCSSがあり、
  • その上で動くもの
です。何段にも重なった階層のいちばん上で働くのがJavaScriptと言えますね。

私たちがよく見る機能に、ネット通販でクレジットカード決済をすると別のウィンドウが開き、セキュリティコードの入力を求められる機能がありますね。ここにもJavaScriptが働いています。

「Webでの情報のやりとりを便利にする目的を求めて開発されたプログラミング言語がJavaScriptと言えるでしょう。

世界でいちばん使われているプログラミング言語

JavaScriptはWebページを制作するために必要不可欠な言語です。

Chrome、Firefoxなど特定のWebブラウザに限定されずに動く点が支持されて急速に広がり、現在では世界でもっとも使われているプログラミング言語となっています。

(参考:スタックオーバーフロウによる調査)

Stack Overflow Developer Survey 2018

Get insights on the world's developers from the largest and most comprehensive survey ever. Demographics. Technologies. Salaries. Career satisfaction.

この記事をsurvey.stackoverflow.co で読む >

テキストでプログラミングする記述式言語

JavaScriptによるプログラミングはテキストで記述されます。

Chromeの場合なら、適当なWebページを開いてF12キーを押すとhtml形式のソースコードが現れますね。そこにある「<script> ~ </script>」の間の記述がJavaScriptになります。

JavaとJavaScript

JavaScriptと名前が似ていて有名なプログラミング言語にJavaがあります。

しかしこの2つはまったく異なった言語です。

JavaScriptが開発された当時にはサン・サンマイクロシステムズ(現:オラクル)が開発したJavaが主流となっていて、ネットスケープ社によるJavaScriptは当時LiveScriptと呼ばれていました。

のちにサン・マイクロシステムズ社とネットスケープ社が提携した際にWeb上で動く言語の名前を整理するためにJavaScriptと改名されたといわれています。

現在でもJavaは使われていますが、用途の幅広さでも技術者の数でもJavaScriptが圧倒しています。

世界でもっとも幅広く使われweb制作に不可欠なプログラミング言語がJavaScriptといえそうです。

サーバ−側でもJavaScriptが使える

先に書いたように、JavaScriptはブラウザ上で動作する言語として誕生しました。しかし、Webアプリケーションを作るためには、ブラウザ上で動くプログラムだけではなく、サーバーと通信するためのプログラミング言語が必要です。従来は、サーバーと通信するためにPHPやRubyなどが使われてきました。

でも、サーバーとの通信処理もJavaScriptで書けたら嬉しいですよね。それを実現したのがNode.jsというものです。これを使えば、JavaScriptでサーバーサイドの処理をプログラミングすることができます。

Node.jsを使ってWeb開発を行っている現場もたくさんあり、そういったところでは、JavaScriptの知識を生かしてブラウザ上の動きもサーバーとの通信処理も両方実装することができます。そのため、JavaScriptは最初に学ぶ言語としては非常におすすめです。

JavaScript知識取得者の活躍場面は?

世界でいちばん使われているプログラミング言語のJavaScript。

それだけにこれを学んだ人は就職/転職先も多様になっています。

ここではJavaScriptを学んだ人が活躍できる場面を紹介します。

ホームページ制作会社

あるサイトによると現在日本中に5,000社以上、東京だけでも2,000社以上のホームページ制作会社があるそうです。

企業コーポレートサイト、ショッピングサイトなどクライアントの要望に従ってホームページを設計していく仕事で、JavaScriptの知識が不可欠となります。

将来Webデザイナーをめざしたい人にとっては「あるといい」レベルでなく「絶対必要」な知識と言えます。

Webデザイナーに向いている人の特徴は?必要スキルも解説

Webデザイナーは制作会社で働いたり、自社サイトの運営をする大手企業に就職したり、あるいはフリーランスとして在宅で仕事をしたりと働き方の選択肢が広いことも人気のひとつ。 この記事ではWebデザイナーに向いている人や必要スキル、そもそもWebデザイナーとはなどをわかりやすくまとめました。

この記事をcoeteco.jp で読む >

一般企業のホームページ担当

JavaScriptを使える人材の働き場所は制作会社には限りません。

現在、日本中のほとんどすべての企業が自社ホームページを持ち、企業アピールやショッピングサイトとして利用しています。

基本的なWeb構築は外部企業に委ねるケースが多いですが、プログラミングを全く理解していない人が担当になると、制作会社との交渉もとどこおりがちです。

自分自身でプログラミングするにはやや物足りない知識量でも、困ったときにちょっとした機能を付け加えるぐらいの技術を持った人材は一般企業でも大変に優遇されます。

フリーランスで働く道も

JavaScriptなどのプログラミング言語を縦横に使える人材ならフリーランスで生きていく道も拓かれています。

フリーランスのwebデザイナー/プログラマーとしてホーム制作会社から仕事を請け負う立場になります。

まさに実力と努力が生きる世界!がんばって仕事を広げれば働いただけお金になるのが大きな魅力といえます。

一方で、納期遅れが重なったり品質が低下したりすると仕事もなくなってしまうきびしさもあります。

細かく稼げるブロガーになる

最近注目されはじめた新しい職業(多くの人は副業)がブロガー

さまざまなジャンルのブログを制作し訪問者に商品やショップを紹介します。

ユーザーを購入できるサイトに誘導し成果報酬を受けとる仕組みになっています。

こういったブログ(アフィリエイトサイトとも呼ぶ)で生活していけるほどの収入をえるハードルは高そうです。

とはいえ、自分のプログラミングスキルを生かしてWebサイトを作り、毎月少しずつでも収入を得られたら嬉しいですよね。

JavaScriptを学ぶ際の注意点

昔の言語に比べると文法も変数もわかりやすいとはいえ、記述式のプログラミング言語であるJavaScript。

本1冊だけでマスターするのはハードルが高いといえそうです。

ここではJavaScriptをスクールやオンラインで大人が学ぶ場合の注意点をまとめてみました。

目的をきちんと見きわめる

「なぜ学ぶか」「自分がなにになりたいか」目的をきちんと考えて学びはじめるのが大切です。

「就職/転職して高収入を」と考えているなら相当の覚悟ある自己投資が必要になります。

「趣味の延長で」ぐらいの気持ちならマイペースで楽しみながら学べばいいでしょう。

「その目的ならJavaScriptだけでなくhtmlとCSSも学んだ方がいいですよね」などとカウンセリングをしてくれるプログラミングスクールもあるので利用してみるといいですね。

通学にするかオンラインにするか

現代人はいそがしい。学びの時間をどうやって作るかそれが問題。

「本格的に学びたいから通学」「自宅でじっくりしたいからオンライン」「両方できればいいのに!」

じぶんのライフスタイルを考えてみて「学び方」から考えてみたいところです。

好奇心と学びにゴールはないかも

ときとして人間はじぶん自身が予想もしなかった適性と才能を発見する存在らしいです。

「転職に必要かも」と学びはじめてみると思ったよりもおもしろくて「もっともっと!」と前に進みたくなるかもしれません。

たとえば「初級コース12回」のようにゴールを決められたスクールにするか、一定期間学び放題のスクールにするか。目的意識と学ぶスタイルを具体的にイメージしておくとミスマッチが防げますよ。

壁にぶつかった場合のサポート体制を見きわめろ

学ぶ人はかならず壁にぶつかります。「もうやめる!」「面倒くさいな」と思う瞬間は誰にでもあります。

そんなときにどれだけサポートしてくれるスクールかも重要です。

せっかくお金を出して学びはじめたのに、途中で挫折しては勿体ないですよね。

苦しいときのサポート体制をチェックしてからスクール選びをするのも大切と言えるでしょう。

JavaScriptを大人が学べるおすすめスクール

テックキャンプは東京4校、名古屋1校、大阪1校を提供する「プログラミング教養」スクールです。

プログラミングが国語や算数と同様な一般教養になる時代に向けて、挫折体験のあるひとでもかならずゴールにたどりつく仕組みづくりを進めてきました。
  • 通学コースとオンラインの両方で学習できる
  • Webサービス開発/デザイン/AI(人口知能)のすべてが学べる
  • メンター(講師)に質問しほうだい、学びほうだい
という魅力的なスクールで、すでに15,000人以上が参加しています。

未経験からプログラミングスキルを身に付けたい大人にとっては、一つの有効な選択肢となるでしょう。
TECH::CAMPはこちら 

まとめ|大人もプログラミングが「必修」となる時代にJavaScriptは「はじめの一歩」に最適かも

2020年4月には、小学校でのプログラミング教育が必修化します。

この流れのなかで、就職を前にした学生や働いている社会人のなかにも「プログラミングを学び直す」また「プログラミング能力を獲得するトレーニングをはじめる」人が増えているようです。

10年後には、プログラミング教育を受けていない私たちが学校でプログラミングを学んだ子ども達と一緒に働くことになる。

大人もまた、プログラミングを必要とされる時代が来るかもしれません。

何かを学ぶのに遅すぎることはありません。勇気を出して一歩を踏み出してみましょう。

虫メガネのアイコン 実際に学べるスクールをチェック!!

WRITER

この記事を書いた人

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ
  • 質問 プログラミングに向き不向きはありますか?具体的にどんな人が向いていますか?

    答え 論理的に物事を考える能力(ロジカルシンキング)や集中力、探究心があり、常に学び続ける努力ができる人が向いています。無料のコンピュータ職適性診断テストもありますがその結果が全てではありません。1つの目安として、自分が興味のあることなら諦めずに挑戦してみましょう。

  • 質問 スマートフォンやタブレットでもプログラミングを学べますか?

    答え スマートフォンやタブレットでもプログラミングを学べるアプリ・サイトもあります。ProgateやMimoはスマホでもプログラミングを学べると人気ですが、アプリ版はコードの全貌が見えづらいのも事実。本格的にプログラミングを学ぶのであればパソコンがおすすめです。

  • 質問 転職希望でなくても趣味レベルでプログラミングスクールに入れますか?

    答え もちろん!ゲームやアプリ制作などご自身が興味のあるコースを探してみましょう プログラミングスクールは転職希望者が多いのは事実ですが、全ての人が転職をゴールにしているわけではありません。自分の目的に合わせた学習内容を組める完全オーダーメイド型のスクールがおすすめです。

  • 質問 プログラミング言語じゃないHTML/CSSを学ぶ必要ありますか?

    答え Webサイト制作に興味があるなら、HTML/CSSは必須です。HTMLは文書を構造化するためのマークアップ言語、CSSはHTMLの見た目や装飾を整えるスタイルシート言語です。プログラミング言語ではありませんが、Web開発には必要な言語の1つなのでしっかり学びましょう。