プログラミングの「黒い画面」の正体とは?なぜ黒いイメージがある?カンタン解説

プログラミングの「黒い画面」の正体とは?なぜ黒いイメージがある?カンタン解説
プログラマーの人の画面って黒い画面のイメージってありませんか?
職場に技術職の人がいる場合だと、目にしたことがある方もいるかもしれませんね。

Windowsだと「コマンドプロンプト」、macだと「ターミナル」といわれる画面です。
または、エディタを黒い画面にする場合もあるようです。

では、これらはどのようなときに使う画面なのでしょうか。
本記事では、プログラミングの「黒い画面」の正体について解説していきます!

プログラミングスクールで転職/副業/フリーランスを目指す! [PR]

  • DMM WEBCAMP 転職成功率98%&離職率2.3%。転職できなければ全額返金。DMM.comグループならではの非公開求人も多数

  • COACHTECH(コーチテック) フリーランスや副業志望におすすめ!COACHTECH Proでは「開発実績」を保証。現役フリーランス設計のカリキュラム

  • LINEヤフーテックアカデミー 【転職保証付】受講生の8割以上が未経験からスタート!LINEヤフー監修カリキュラム&専属メンターで修了率91%以上

  • RaiseTech(レイズテック) 案件獲得も無期限サポート!講師は全員、月単価80万円以上の現役エンジニアで​徹底した現場主義​にこだわる

黒い画面のイメージがあるけど何?

GUIとCUI

普段PCの電源を立ち上げた後に、様々な操作を行う場合にはマウスやキーボードを利用することが多いと思います。
このように、PCの画面のアイコンやメニューをマウスなどで操作することを「GUI(Graphical User Interface )」と呼びます。

これに対して、「CUI(Character User Interface )」というものがあります。
CUIでは、アイコンやメニューなどをクリックして操作するのではなく、文字列を入力することでコンピューターを操作していきます。

「全ての動作がGUIだと便利なのでは……?」と疑問に思うかもしれません。
たしかに、具体的な動作を視覚的にイメージするには日常でPCを使うときのようにGUIで操作する方が便利だったりもします。

しかし、GUIに対応していない動作がある、テキストの方が容量が軽い、データの共有が容易などの理由によって、動作によってはCUIの方にメリットがある場合もあります。
また、作業をする場合だと、文字列の操作のCUIの方が短時間で済む場合もあります。

Windowsの場合はコマンドプロンプト

例えば、Windowsの場合だとコマンドプロンプトは代表的なCUIの例になります。
スタートメニューで「コマンドプロンプト」と検索をするなどの手順で開くことができます。

設定を変更することもできるのですが、特に何もしていなければ起動時に黒い画面が表示されます。
コマンドプロンプトは「cd」(カレントディレクトリの移動)、「cp」(ファイルをコピー)などのコマンドを使って操作することができます。

macの場合はターミナル

Windowsの「コマンドプロンプト」は、Macの場合は「ターミナル」というものにあたります。

こちらも、コマンドを利用してMacの操作を行うことができるCUIでのツールになります。

コマンドプロンプト同様に、普段PCを利用する場合に利用することは少ないと思いますが、高度な設定やコードを書く場合に利用することがあります。

ターミナルは、「アプリケーションフォルダ」内の「ユーティリティフォルダ」に格納されています。デフォルトは白い画面ですが、黒い画面に変更することもできます

エディタを黒い画面にすることもある

エディタとは

「コマンドプロンプト」や「ターミナル」以外だと、コードを書くときにエディタの背景を黒色に設定する人も多いようです。

エディタとはテキストを編集するソフトのことで、コードを書く場面でも使用されます。
もしかすると、あなたの「黒い画面」の印象の正体はエディタかもしれませんね。

黒い画面にする理由は?

黒い画面にする理由は人によって異なりますが、プログラミングをする場合には特に多くの文字列が並ぶので背景が黒色のほうが目が疲れないと感じる人が多いようです。

また、使用するエディタによっては文字列の種類ごとに色を自動で変更してくれる機能が実装されている場合もあります。
そういった場合だと背景が黒などの濃い色のほうが見やすく感じられることでしょう。

コマンドプロンプトを表示させる方法 

コマンドプロンプトを表示させる方法には、以下の4つのパターンがあります。
  • スタートメニュー → すべてのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト
  • Windowsキー+R→cmdを入力+Enterキー
  • スタートメニュー→cmdを入力+Enterキー
  • エクスプローラーのアドレスバーでcmdを入力+Enterキー
初心者でもわかりやすい方法は、一番上のスタートメニューからコマンドプロトを開く方法です。スタートメニュー、すべてのプログラムなどはいずれも誰もが馴染みのある動作なので、簡単にできるはずです。スタートメニューから開く方法は、まずスタートメニューを開き、「すべてのプログラム」が表示されたらクリックします。

次に一覧が表示されたら、「アクセサリ」を選択します。さらにアクセサリのなかに「コマンドプロンプト」があるので、クリックするとコマンドプロトを起動できます。

まとめ

プログラミングについて、「黒い画面」でカタカタと文字列を入力しているというイメージを持つ方もいらっしゃることでしょう。
黒色でなければならないということはないのですが、たしかにそのような印象はありますよね。

黒い画面の正体についてはっきり1つに絞ることは難しいですが、今回は「コマンドプロンプト」「ターミナル」「エディタ」を例に挙げて説明しました。
また、関連して「CUI」や「GUI」の概念についても簡単に解説させていただきましたので、ぜひ頭の片隅に入れておいてください。

普段インターネットを見ているときに背景が黒いページはあまりないですし、かっこいいという印象を持つ人もいるのではないでしょうか。
コマンドプロンプトやターミナル、エディタなどを操作するときに、背景を黒色にして気分を上げていくのもモチベーションにつながりそうです。

プログラミングスクールで転職/副業/フリーランスを目指す! [PR]

  • DMM WEBCAMP 転職成功率98%&離職率2.3%。転職できなければ全額返金。DMM.comグループならではの非公開求人も多数

  • COACHTECH(コーチテック) フリーランスや副業志望におすすめ!COACHTECH Proでは「開発実績」を保証。現役フリーランス設計のカリキュラム

  • LINEヤフーテックアカデミー 【転職保証付】受講生の8割以上が未経験からスタート!LINEヤフー監修カリキュラム&専属メンターで修了率91%以上

  • RaiseTech(レイズテック) 案件獲得も無期限サポート!講師は全員、月単価80万円以上の現役エンジニアで​徹底した現場主義​にこだわる

WRITER

この記事を書いた人

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ