進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の評判・口コミ・料金を徹底解説

[PR]
進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の評判・口コミ・料金を徹底解説

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

小学校と中学校は同じ義務教育ですが、勉強面では科目や難易度の変化が大きく、「中学生になったら勉強がわからなくなった」「部活との両立が難しい」と感じる中学生が多いでしょう。あっという間に中3の受験期を迎えてしまうため、中学校入学前から通信教育を検討する家庭も増えているんだとか。

今回は中学生向け通信教育のなかでも特に人気の高い進研ゼミ中学講座の口コミや評判をご紹介します。良い口コミ・悪い口コミを読んで、通信教育や中学生のタブレット学習を検討するきっかけにしてみてくださいね。

コエテコが選ぶ!中学生におすすめの通信教育・タブレット教材 [PR]

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の良い評判・口コミ

まずは進研ゼミ中学講座の良い口コミや良い評判をご紹介します。

習い事や部活と両立しやすい

スキマ時間を活用して、〈暗記BOOK〉でニガテな理科を対策したら、10点以上も得点アップ!
引用:進研ゼミ中学講座
進研ゼミ中学講座の公式サイトでは、部活と両立できる点を大きな特徴の一つとして挙げています。口コミでは「週5日の部活と両立して有名高校に合格できた」という体験談もあり、時間や場所を選ばない通信教育ならではの手軽さは大きなメリットといえるでしょう。

進研ゼミ中学講座では忙しくても無理なく勉強できるオンラインライブ授業や、個別プラン設定といったサポートも充実。限られた時間の中で効果的に学習できる環境を作れるでしょう。

タブレット・テキストから好みに合わせて選べるのが嬉しい

進研ゼミ中学講座ではプリント学習が中心の「オリジナルスタイル」か、専用タブレットによる学習が中心の「ハイブリッドスタイル」のどちらかを選ぶことができます。

オリジナルスタイルの場合は自分で学習プランを設計して理解度を深めます。一方、ハイブリッドスタイルでは目標や学校の授業に応じたプランが提案され、正誤パターンによってやるべき課題が提示されます。「どちらのスタイルにしようか迷ってしまう」といった口コミもありますが、学習スタイルの選択肢が広がるのは魅力的ですよね。

カリキュラムが学校の教科書に準拠しているのでわかりやすい

進研ゼミ中学講座の教材は、お子さんが通う中学校の教科書や授業に対応可能*

国語や数学、英語や理科はもちろん、実技教科においても複数の教科書を参考にしたカリキュラムを提供しています。中学校の教科書通りに勉強を進めることで、成績・内申点アップに直結したり無理のない進度で学習できたりといったメリットがあります。教科書準拠の教材であれば予習や復習、定期テスト対策がスムーズになる点も、口コミ・評判が良い理由の一つです。

*ただし一部の中学校における独自の教科書等や個別の進度には非対応

入試対策で受験校に合格できた

進研ゼミは、高校受験や大学受験といった入試対策が充実しているといった口コミも多いようです。

中3向けの講座では、志望校から逆算した基礎固めや内心対策、過去問や模試攻略などに対応。学習の到達度や必要な学習量も可視化されるので、お子さんにとっても目標がわかりやすいでしょう。高校受験合格ラインに達するまでの学習計画を無理なくプランニングしたいお子さんには、おすすめの通信教材といえます。

集中しやすい環境設定で続けやすい

進研ゼミ中学講座の学習設計は「1回15分」。1日15分だけ勉強すれば良いということではなく、ちょっとした隙間時間に学習の実績を積み上げる考え方です。「今日は忙しいけど15分だけ集中しよう」と気軽に学習する習慣をつくることができます。

学習時間はもちろん、着手しやすいタブレット学習や無理のない難易度、オンラインライブ授業や自習室といったサポート体制が手厚い点も集中しやすい環境づくりの一環でしょう。

質問しやすい

先生が優しく丁寧にわかりやすく教えてくださり、わからない事が無くなった!
引用:進研ゼミ中学講座
進研ゼミ中学講座では月10回まで主要5教科の質問可能。21時までに受け付けた質問は、日祝などをのぞき翌日17時までに回答してもらうことができます。また、勉強方法の相談も月1回可能。チャットなので、気兼ねなく質問でき、疑問を残さずに学習を進めることができます。

さらにハイブリッドスタイルでは、学習誤答データの分析を活かした完全個別オンライン授業を行っています。対応教科は一度つまづくと学習に追いつくのが難しいとされる数学と英語で、ベネッセの採用基準をクリアした講師による直接指導によって苦手を克服。機材については、子どもの専用タブレット1台で完結するので面倒な設定は不要です。

料金が安い

なんといっても通信教育のメリットは料金が安いこと。口コミにおいても、塾や予備校、家庭教師と比較すると断然リーズナブルである点は、評判の高さに大きく影響しているようです。

なお進研ゼミ中学講座の場合、受講費は学年・講座により異なりますが、ハイブリッドスタイルの場合は12か月一括払いで78,880円(税込)から、オリジナルスタイルは12か月一括払いで71,800円(税込)からとなっています。1ヶ月あたり6,000円前後で受講できるため、料金が安いと感じる人が多いでしょう。

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の悪い口コミ・評判

進研ゼミ中学講座の良い口コミだけでなく、悪い口コミや評判もチェックしておきましょう。

勉強の強制力がないのでだらけてしまう

通信教育は自分の部屋やリビングなどで取り組むケースが多く、「勉強に身が入らない」「正直サボってしまう」といった体験談も多いようです。

もちろん、自分でしっかりと計画を立てて机に向かえるお子さんの場合は問題ありません。しかし自己管理が苦手なお子さんの場合、学習プランを立ててくれるハイブリッドスタイルを選んだり、学習に取り組む時間や場所を決めたり……といった工夫が必要でしょう。

料金が高い

進研ゼミ中学講座の口コミ・評判においては「授業料が安い」といった声が多いですが、一部では「受講料が高いと感じた」という感想もあるようです。

受講料が高いと感じる理由については、「子どもには内容が簡単すぎて、受講費がもったいない」「問題数が少ない」「やりたい教材だけをやるには高い金額だと感じる」といった口コミが挙がっています。また、オプションや他の通信教育と掛け持ちしている家庭も多く、トータルでかなりの金額になってしまったという体験談も。

まずはお子さんの学習レベルや学校の進度、取り組みたい教科や目標の高校など、通信教育の目的を明確にしておくことが大切といえます。

子どもに合ったコース選びが難しい

自分の子どもに合ったプランがわからないという口コミも。塾であれば講師がカリキュラムを選定し、サポートしてくれるのに対し、通信教育の場合は、数あるサービスから保護者が選択する必要があります

しかしこちらの口コミに関しては、進研ゼミ中学講座自体の良し悪しではなく、通信教育そのものの選び方が難しいという趣旨のものがほとんどです。

なお、進研ゼミ中学講座では、オリジナルスタイルかハイブリッドスタイルの2つから選択可能。プリント学習かタブレット学習かで悩んでしまう方も多いようですが、迷っている場合はどちらの要素も兼ね備えたハイブリッドスタイルがおすすめです。

テキストの整理整頓が大変

進研ゼミ中学生講座の学習テキスト
出典:進研ゼミ中学講座

進研ゼミ中学講座のオリジナルスタイルを選んだ場合、学校の教科書に合わせて学習テキストが随時配布されます。授業対策や提出課題、定期テスト対策の暗記BOOKやピンポイントの苦手対策など、さまざまなテキストを管理する手間がかかる点が大変という声も多いようです。

「兄弟で受講するとテキストやプリントが大量になってしまう」「どれを活用するべきかがわからない」という口コミも。

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の効果的な使い方

進研ゼミ中学講座は漫然と使っているだけでは成果が出にくいかもしれません。目標達成を目指すには、使い方が重要です。

予習として利用する

毎月送られてくる教材は予習に使うのがおすすめです。内容が分かりやすく解説されており、学校で習っていない範囲でも無理なく進められます。

予習に使うと学校の授業の理解度が上がるのが特徴です。知っている内容が出てくると授業に興味を持ちやすく、取り組む姿勢が積極的になりやすいでしょう。成績アップにもつながります。
参考:中学生の家庭学習

苦手な分野の問題を重点的に解く

進研ゼミ中学講座では教材がたくさん届くため、全ての教材を使い切ろうとすると効果的に活用しきれない可能性があります。おすすめは苦手分野のみ取り組む方法です。

成績アップを目指すには、今できていない問題を理解し、自力で解けるようにしなければいけません。苦手教科の教材や、得意教科の中でも正答率の低い単元や出題形式の問題に絞って学習すると効率的です。

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)のメリット・デメリット

進研ゼミ中学講座の口コミや評判を抑えたうえで、進研ゼミ中学講座のメリット・デメリットをまとめてみました。

進研ゼミ中学講座のメリット 進研ゼミ中学講座のデメリット
  • 料金が安い
  • 9教科のテスト対策が可能
  • 24時間質問ができる
  • 個人に合わせたプランを作成できる
  • テキストとタブレットの好きな方で勉強可能
  • 保護者向けのサポートも充実している
  • 勉強の強制力がない
  • 教材の管理が大変

以下では、メリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

進研ゼミ中学講座のメリット

進研ゼミ中学講座のメリットは以下のとおり。

  • 料金が安い
  • 9教科のテスト対策が可能
  • 24時間質問ができる
  • 個人に合わせたプランを作成できる
  • テキストとタブレットの好きな方で勉強可能
  • 保護者向けのサポートも充実している

進研ゼミ中学講座では9教科のテスト対策や24時間質問が可能。安い料金で手厚いサポートが受けられる点は進研ゼミ中学講座の大きなメリットと言えるでしょう。

また、個人に合わせた勉強プランや学習方法を選べるので、勉強が苦手な子どもでも継続率定着率が高まります。保護者からの信頼も厚く、通信講座を利用したことがない家庭でも始めやすい点もメリットの一つです。

進研ゼミ中学講座のデメリット

進研ゼミ中学講座のデメリットは以下のとおり。

  • 勉強の強制力がない
  • 教材の管理が大変

進研ゼミ中学講座は勉強の強制力が無いため、「自分から勉強を始めるのが苦手」「家庭教師のように強制力があった方が良い」という子どもの場合はモチベーション維持が難しいでしょう。

また、テキスト形式の教材を選んだ場合、テキストを保管する場所を作らなくてはなりません。教材管理が大変という場合は、積極的にタブレットを利用するのもおすすめです。

進研ゼミ中学講座の口コミ・評判からわかる注意点

進研ゼミ中学講座の良い口コミや悪い口コミを把握したうえで、3つの注意点について解説します。

子どもの学習レベルを把握しておこう

近年さまざまな通信教育サービスが展開されていますが、どれもカリキュラムが異なるため、お子さんの学習レベルを把握してから選ぶ必要があります。たとえば、お子さんが難関高校を狙っていた場合、基礎固めが中心の教材を提供してしまうと学習時間を無駄にしてしまうことも。

まずはお子さんの定期テストの成績を確認したり、どの教科に対して苦手意識を持っているかをしっかり確認してみましょう。

カリキュラムを事前に確認しておこう

カリキュラムの自由度やオプションなどについて必ず確認しておきましょう

進研ゼミ中学講座では中1、中2、中3それぞれのカリキュラムを公開しており、基本的には中学校の教科書に準拠しています。しかし、各月ごとに進め方のタイプを選んだり、目標到達点を変えたりすることも可能。中高一貫の場合は「中高一貫コース」を選択することもできます。

モチベーションが維持できる環境を作ろう

お子さんによっては、学習に慣れるまでは保護者の目の届く場所でやらせたり、1日15分と時間を決めたりといった学習環境づくりが必要になります。

通信教育は自宅で取り組むため、モチベーションの維持が難しいと感じる家庭が多いようです。対面の塾や家庭教師と違って自ら机に向かわなくてはならないので、学習習慣が無いお子さんにはハードルが高いでしょう。
参考:家庭学習中学生

進研ゼミ中学講座の利用がおすすめできる人の特徴

進研ゼミ中学講座の利用がおすすめできる人の特徴は以下の3つです。

  • 塾よりも料金を抑えたい人
  • 主体的に勉強することが得意な人
  • 部活と勉強を両立したい人

では、それぞれの項目について詳しくみていきましょう。

塾よりも料金を抑えたい人

進研ゼミ中学講座の利用料金は塾や家庭教師に比べて安いため、なるべく料金を抑えたい人におすすめです。

塾に通うお子さんの月謝相場は1~2万円ほどと言われており、月額料金には施設利用費や人件費といった項目が含まれる場合があります。夏期講習のある月は3万円以上かかったり、交通費だけで数千円かさんでしまうことも。

進研ゼミ中学講座であれば月額5,984円(税込)から利用できるので、塾に比べて教育費を大幅に抑えられます。
参考:タブレット学習中学生
参考:中学生向けオンライン塾

主体的に勉強することが得意な人

進研ゼミ中学講座は、主体的に勉強することが得意な人や、これから勉強の習慣化を目指す人におすすめです。塾や学校に比べて強制力は低いですが、そのぶん自分で学習時間を確保したりプライベートとの折り合いをつけたりする力が身に着きます。

「忙しい日は隙間時間を活用する」「部活がある日は早起きして勉強を済ませる」など、進研ゼミ中学講座を通して養った自己管理スキルは将来社会に出てからも役立つでしょう。

部活と勉強を両立したい人

進研ゼミ中学講座は、部活と勉強を両立したい人におすすめです。対面の塾や家庭教師は拘束時間が決まっていますが、進研ゼミ中学講座なら自分好みの生活スタイルで学習を進められます。

特に、中学生になると部活が始まり、小学生時代とのギャップに対応するだけでも子ども自身の負担が大きくなりがちです。無理の無いペースで生活環境の土台を整えたい場合にも、勉強時間が柔軟な進研ゼミ中学講座が活用しやすいでしょう。

進研ゼミ中学講座の利用がおすすめできない人の特徴

対面で授業を受けたい人には、進研ゼミ中学講座の利用はおすすめできません

進研ゼミ中学講座はオンラインサービスなので、「オンラインの環境が整っていない」「対面の方がやる気が出やすい」といって人の場合は不向きと言えます。
参考:中学生におすすめの集団塾

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の基本情報


タブレット学習中学生向け名 進研ゼミ中学講座
特徴
  • テストの得点力に直結するカリキュラム
  • 隙間時間の活用で部活と両立できる
難易度 学校教科書に準拠
学習方法
  • テキスト
  • タブレット・テキスト
料金 中一講座:月額5,984円(税込)~
中二講座:月額6,570(税込)~
中三受験講座:月額7,090円(税込)~
*12か月分一括払いの場合
進研ゼミ中学講座はこちら

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の料金

進研ゼミ中学講座の料金は学年や学校の種類ごとに異なります。基本的には学年が上がるごとに料金も上がる仕組みです。さらにタブレットを併用するハイブリッドスタイルの方が100~600円ほど高く、同じコースと学習スタイルなら12ヶ月一括払いが最も割安に設定されています。

加えてオンラインスピーキングを追加すると、どの学年でも月額2,780円プラスです。学年やコースごとの料金を個別に見ていきましょう。

中学1年生

学習スタイル ハイブリッドスタイル(タブレット+紙教材) オリジナルスタイル(紙教材)
オンラインスピーキング なし あり なし あり
12ヶ月一括払い 月額6,990円 月額9,770円 月額6,400円 月額9,180円
6ヶ月一括払い 月額7,700円 月額10,480円 月額7,010円 月額9,790円
毎月払い 月額8,170円 月額10,950円 月額7,480円 月額10,260円

中学2年生

学習スタイル ハイブリッドスタイル(タブレット+紙教材) オリジナルスタイル(紙教材)
オンラインスピーキング なし あり なし あり
12ヶ月一括払い 月額7,140円 月額9,920円 月額6,570円 月額9,350円
6ヶ月一括払い 月額7,860円 月額10,640円 月額7,270円 月額10,050円
毎月払い 月額8,290円 月額11,070円 月額7,680円 月額10,460円

中学3年生

学習スタイル ハイブリッドスタイル(タブレット+紙教材) オリジナルスタイル(紙教材)
オンラインスピーキング なし あり なし あり
12ヶ月一括払い 月額7,190円 月額9,970円 月額7,090円 月額9,870円
6ヶ月一括払い 月額7,900円 月額10,680円 月額7,800円 月額10,580円
毎月払い 月額8,330円 月額11,110円 月額8,220円 月額11,000円

中高一貫校生

中高一貫校生向けのコースでは学年ごとの料金の違いはありません。他の中学1~3年生のコースと比べ料金が高いのは、専用の教材や実力判定・テスト対策が付いているためです。ただしオンラインスピーキングの金額は、月額2,780円で中学1~3年生のコースと同様です。

オンラインスピーキング なし あり
12ヶ月一括払い 月額9,410円 月額12,190円
6ヶ月一括払い 月額10,140円 月額12,920円
毎月払い 月額10,770円 月額13,550円

進研ゼミ中学講座(チャレンジタッチ)の入会までの流れ

進研ゼミ中学講座へ入会する流れも確認しましょう。

① 進研ゼミ中学講座の公式サイトで左側にある「入会お申し込み」をクリック
② 学年を選択する
③ 学習スタイル(ハイブリッドスタイル/オリジナルスタイル)とコース(ハイレベル/スタンダード)を選ぶ
④ 個人情報を入力する
⑤ 内容を確認し完了

進研ゼミ中学講座を始める前に、口コミや評判をチェックしておこう

通信教育中学生の利用を検討してる場合は、実際に使っている方の体験談や口コミをチェックしておきましょう。公式HPやSNSなどでは正直な感想がわかるので、利用後の様子を具体的にイメージしやすくなります。

進研ゼミ中学講座の場合、まずはお子さんの現在の学習レベルを把握し、好みのスタイルを選択することで無理なく授業理解を進められるでしょう。基礎固めをしたい、苦手を克服したい、高校受験対策を着実にしたいというお子さんにはおすすめのサービスです。

コエテコが選ぶ!中学生におすすめの通信教育・タブレット教材 [PR]

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

WRITERこの記事を書いた人

塾・家庭教師ガイド

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ