受験シーズンは感染症も流行しやすく、自宅で学習を深められる方が安心だと考える人も増えている傾向があります。
この記事では、オンライン家庭教師とオンライン塾の違いやおすすめオンライン家庭教師をわかりやすくご紹介します。オンライン家庭教師の選び方についても解説しますので、ぜひ検討してみてください。
目次:
- 高校生向けオンライン家庭教師!大学受験おすすめ比較一覧
- 高校生向けオンライン家庭教師とオンライン学習塾の違い
- 文部科学省によって教育現場のオンライン化への取り組みが強化されている
- 高校生向けオンライン家庭教師の種類
- 高校生向けオンライン家庭教師のおすすめの選び方
- オンライン家庭教師の利用がおすすめな高校生の特徴
- オンライン家庭教師が大学受験勉強の高校生におすすめの理由
- 高校生向けオンライン家庭教師おすすめ19選|大学受験対策OK!
- 高校生向けオンライン家庭教師の料金相場
- 高校生がオンライン家庭教師を利用するメリット・デメリット
- 高校生がオンライン家庭教師を利用する場合の注意点
- 高校生向けオンライン家庭教師に関するよくある質問
- 大学受験対策可能な高校生向けオンライン家庭教師まとめ
高校生向けオンライン家庭教師!大学受験おすすめ比較一覧
〈直接取材根拠〉
・東進オンライン学校は中学受験向け?直接取材で詳しく解説
・成績UPにこだわるオンライン個別指導「そら塾」が全国で支持される理由とは?
・家庭教師のナイトの口コミ・評判は?保護者に直接取材!
・家庭教師の銀河の口コミ・教材費は高いのか取材
・オンライン家庭教師マナリンクの評判は?生徒・保護者に直接取材!
高校生向けオンライン家庭教師 | 料金 | 入会金/その他費用 | 担当講師 | 無料体験 | 機器のレンタル | サポート | 運営会社 |
トライのオンライン個別指導塾 | 地域や利用方法によって異なる | 入会金:11,000円(税込) | 難関大生、プロ教師などの認定教師 | あり | タブレットの貸し出しあり | ・担当の教育プランナーがつく ・定期的な学習面談、AI学習サポート ・5教科対策(オプション) ・無料演習教材、無料映像授業 ・地域の受験情報の提供など |
株式会社トライグループ |
家庭教師の銀河 | 1コマ(30分)1,815円(税込) | 入会金:11,000円(税込) 別途テキスト代 ※学習状況によって異なる |
難関大学在学生 プロ講師 |
あり | なし | ・LINEを使っていつでも講師に質問可能 ・映像学習とのハイブリット型で24時間いつでも学習可能 |
株式会社Well-stone |
キミノスクール | HPよりお問い合わせ | HPよりお問い合わせ | 難関大学生 | あり | 調査中 | ・全受験方式に対応 ・完全オーダーメイド ・個別指導受け放題 |
株式会社クルイト |
東進ハイスクール・東進衛星予備校 | 1講座77,000円 ※1講座90分×20回 |
入学金:33,000円(税込) 担任指導費77,000円(税込) 模試費29,700円(税込)※受験生の場合 |
プロ講師 | あり | なし | ・プロ講師による質の高い授業 ・スキマ時間に学習できるアプリ ・AIによる完全個別対応 |
株式会社ナガセ |
高校生向けオンライン家庭教師とオンライン学習塾の違い
一般的には、オンライン家庭教師はマンツーマンで行われて、オンライン学習塾は集団授業が行われます。オンライン学習塾のなかにも多くの種類があり、映像授業のみや個人指導が行われるケースもあります。オンライン学習塾は、オンライン授業を受ける際に多くの学生も視聴しているため質問をしづらい面もあるでしょう。しかし、オンライン家庭教師ならマンツーマンだから、わからない部分をとことん質問しやすいことが魅力です。
どちらのオンライン学習を利用したとしても、通塾するよりも月謝が安いことがメリットの1つです。通学費用も抑えることができ、夜間の帰宅の心配をする必要もないなど保護者からも支持を得ていることが特徴です。
文部科学省によって教育現場のオンライン化への取り組みが強化されている
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を目的のため、多くの学びの機関で臨時休業・休校が行われました。これを機に子どもたちの学びを止めないためにも、ICTの積極的な活用が注目されるようになりました。
新型コロナウイルス感染症が収束した「ポストコロナ」の段階においても、引き続き文部科学省が主体となり教育現場のオンライン化への取り組みが強化されています。
今後はより日常的にICTを活用し、学校だけではなく家庭や地域社会と協働した教育の展開が求められています。
参考:文部科学省「学びを止めない! これからの遠隔・オンライン教育」
高校生の51.9%がオンライン学習をしているとのデータもあり
CCCマーケティング総合研究所の生活者意識調査によると、小中高生のうちオンライン学習をしたことがあると答えた学生の割合は約6割ほど。さらに高校生のうち51.9%がオンライン学習経験があると回答しており、半数以上がオンライン学習を活用していることがわかります。出典:CCCマーケティング総合研究所「生活者意識調査」
さらにオンライン学習をしている場所については「塾の授業・指導」が55.6%と、最も多い結果に。塾や家庭教師を利用している学生の多くがオンライン学習を有効活用しているようです。
高校生向けオンライン家庭教師の種類
オンライン家庭教師は、大きく社会人プロ講師と学生アルバイト講師に分けられます。どちらに依頼するにしても、目的と成果に見合った金額か検討することが肝要です。本項目では、両者の違いについてご紹介します。社会人プロ講師
社会人プロ講師は運営企業の方針によって定義が異なりますが、一般的には次のような定義が設けられています。- 大卒以上の学歴を持つ方
- 正社員として家庭教師を行っている方
- 塾や予備校などで3~5年以上の指導経験がある方
また『プロ講師』として名乗れるのは、3年~5年以上の指導実績を持つ正社員(もしくは個人事業主)のみ。指導歴が浅い講師や指導経験がない方は『一般講師』と称されます。
社会人プロ講師は一定の指導歴があり、指導ノウハウや受験知見も兼ね備えているため、学生アルバイトよりも授業料が高額になります。特に優れた合格実績・指導力を持つ家庭教師の場合、通常では考えられない高額な授業料になることも。
一方で学生アルバイト講師とは違い、正社員雇用されているケースが多いため、講師都合の振り替えや担当入れ替えが生じることは少ないでしょう。
学生アルバイト講師
学生アルバイト講師の質は多岐に渡ります。大学受験を目的とした高校3年生を指導する場合、一定レベル以上の大学在籍が求められます。また独自の学力テストで基準点以上の結果を残さないと採用されないケースもあります。
一方で学校の授業の復習や先取りなど受験を目的にしない場合、講師の学力が問われないこともあります。
いずれにしても学生アルバイトのため、講師の学業や部活動(サークル活動)の予定に合わせて授業日が変更になってしまうこともあるでしょう。
場合によっては担当が変更する可能性もありますが、年齢が近いため社会人プロ講師と比較して親しみやすさを感じやすく、子どもから学習の相談や質問をしやすいメリットもあります。
高校生向けオンライン家庭教師のおすすめの選び方
同じオンライン家庭教師でも、どれが向いているかは人それぞれです。最適なオンライン家庭教師を選ぶ4ステップを紹介します。STEP1. 選択軸に合致している家庭教師を探す
まずは以下の選択軸に合うオンライン家庭教師をピックアップしましょう。- 講師の質や人柄
- ストレスのない受講環境かどうか
- 料金・受講費用が予算内かどうか
例えば講師の質が十分で環境が合っている場合でも、予算を大幅に超えていれば受講し続けるのは困難です。どれかひとつでも欠けていると学習の成果が思うように出ない可能性があるため、全てを満たすオンライン家庭教師を探します。
講師の質や人柄
オンライン家庭教師を選ぶなら、講師の質や人柄は重要なポイントです。オンライン家庭教師の講師は、社会人プロ講師・学生アルバイト講師に分かれます。学生アルバイト講師であっても、難関大学に在学中の生徒から指導を受けられることもあり、またメリットもあります。どちらの講師でも、志望する大学に合わせて選ぶことが大切です。ただし、難関大学の場合は講師にも高い質が求められるため、授業料も高額になる傾向があります。
また授業は1度だけではなく、継続的に受けるため、講師の人柄も大切です。相性の良くない講師であれば、勉強へのモチベーションも下がってしまうでしょう。講師の人柄や相性については、直接確認しなければわかりません。オンライン家庭教師の中には、体験授業を受けられるところも多いため、ぜひ利用して確かめておきたいですね。
ストレスのない受講環境かどうか
ストレスのない受講環境で学べるかも選び方のポイントです。オンライン家庭教師は、受講環境によって学習に集中できるかどうかが左右されます。オンライン家庭教師によっては、受講に必要なWebカメラやタブレット等のデバイスの貸し出しをしているところもあるため、受講環境が不安な方は問い合わせてみましょう。
また授業方法も各オンライン家庭教師によって異なるため、確認が必要です。顔と手元の両方を映して授業をするオンライン家庭教師であれば、コミュニケーションがとりやすく、指導も対面授業のようにスムーズに進みやすくなるためおすすめです。ストレスなく受講できるか、体験授業で確認しましょう。
料金・受講費用が予算内かどうか
オンライン家庭教師は、通学スタイルの塾と比較して受講料が安いことがメリットだと言えます。オンライン家庭教師の利用が週に1回なら、1ヵ月の受講費用は5,000~40,000円が相場です。相場よりも安すぎたり高すぎたりする場合は、口コミなども併せてチェックしたいですね。受講料のほかにも、入会金や教材費などがかかるケースがあります。入会金は0~40,000円、教材費は0~20,000円ほどが相場だと言われています。なお、自宅にパソコンがない場合でも、無料でレンタルできるオンライン家庭教師もあるので、あらかじめ確認する必要があります。
また、学年や目的によって、受講費用が変動することがあります。目的が受験の場合は、苦手科目克服などと比較して、受講費用は高くなる傾向があります。管理サポート費はオンライン家庭教師によって必要となるケースもあるため、無料説明会などで確認しておきましょう。
参考:安いオンライン家庭教師
STEP2. 資料請求をしてより詳細な情報を手に入れる
条件に合うオンライン家庭教師をピックアップしたら資料請求しましょう。ホームページの資料請求フォームへ必要事項を入力し送信するか、問い合わせ電話番号で資料請求の旨を伝えます。資料にはオンライン家庭教師についてより詳しい情報が記載されています。複数のオンライン家庭教師を比較するとき、手元に資料があると検討しやすいでしょう。
STEP3. 資料をもとに無料体験を受ける
資料を参考に比較し、受講を検討したいオンライン家庭教師を絞り込んだら、無料体験へ申し込みます。仕組みや制度はホームページや資料で確認できますが、授業スタイルや講師との相性は実際に体験してみなければ分かりません。指導風景をチェックし子どもに合っているか確認しましょう。
STEP4. オンライン家庭教師を申し込む
無料体験したオンライン家庭教師の中に相性の合うものがあれば申し込みます。入会の手続きもインターネット上ででき手軽です。無料体験で合わないと判断した場合には、申し込む必要はありません。オンライン家庭教師の利用がおすすめな高校生の特徴
インターネットを利用しマンツーマンで学習を進めるオンライン家庭教師の受講に向いているのは、どのような高校生なのでしょうか?地方のため近くに通える学習塾が少ない
地域によっては自力で通える範囲に学習塾が少なく、十分な選択肢がないというケースもあります。自分の学力や目指す進路に合う学習塾が身近にない場合、オンライン家庭教師を活用するのがおすすめです。インターネット環境とパソコン・タブレットなどの必要な機器がそろっていれば、オンライン家庭教師は全国どこからでも受講できます。住んでいる地域にはないコースや学習内容が設けられており、目的に合わせた学習に取り組みやすくなることも期待できます。
学習塾へ通う時間をもったいなく感じる
学習塾へ通うには時間がかかります。部活や他の習い事で忙しい高校生にとって、行き帰りの時間は貴重なものです。この時間をもったいないと感じるなら、オンライン家庭教師が向いています。自宅で受講できるオンライン家庭教師は行き帰りの時間がありません。この時間を活用し、予習・復習にあてたり、リラックスして切り替えの時間にあてたりできます。限られた時間をより効率的に活用しやすいのが特徴です。
参考:高校生向け通信教育
感染症へかかるリスクを少しでも抑えたい
大切な試験やテストの前に体調を崩すと、これまで取り組んできた学習の成果を十分発揮しきれない可能性があります。感染症のリスクを抑えつつ学習に取り組みたいと考えている人も、オンライン家庭教師向きです。複数人が同じ教室で授業を受ける学習塾では、タイミングによって感染症が流行するかもしれません。一方、講師や他の受講生とじかに会うことのないオンライン家庭教師なら、感染症のリスクを抑えやすいでしょう。
オンライン家庭教師が大学受験勉強の高校生におすすめの理由
オンライン家庭教師が大学受験勉強に取り組む高校生におすすめの理由として、次のようなものが挙げられます。- 個別指導のため、細やかな指導を受けられる
- 住まいの地域を選ばず、志望校にマッチした指導ができる講師を見つけられる
- 最新の受験情報を得られる
オンライン家庭教師は個別に勉強を教えるスタイルが大半です。集団塾とは違い細やかな指導を受けられるため、成績向上も期待できるでしょう。
さらに住まいの地域問わず志望校にマッチした講師に出会える点は、オンラインならではの利点。
都心部の有名大学への進学を目指しているが、地方在住のため自分に合った講師が見つからないと悩む人は多いもの。その点オンライン家庭教師であれば、住まいの地域問わず日本全国から優秀な講師を探すことができます。
また大学受験は年々スタイルが移り変わっており、情報収集が合格の鍵を握るといっても過言ではありません。
オンライン家庭教師の場合、最新の大学受験情報を入手できます。必要な準備や対策を万全に整えた上で受験に臨めるため、より受験を優位に進められるでしょう。
参考:高校生向けオンライン塾
参考:大学受験塾おすすめ比較
高校生向けオンライン家庭教師おすすめ19選|大学受験対策OK!
それでは、コエテコがおすすめのオンライン家庭教師をご紹介します。オンライン家庭教師にもそれぞれに特色があるので、自分の性格や勉強ペースに合わせたオンライン家庭教師を選ぶようにしたいですね。参考:オンライン予備校おすすめ
キミノスクール
キミノスクールは、毎週5日難関大学に在学する講師から個別指導を受けられるオンライン家庭教師です。
週5日の授業を定額で受講できるため、勉強に取り組みたい科目が多くなったとしても料金は変わりません。
さらに授業は完全オーダーメイド設計されたカリキュラムをもとに進められるため、無駄なく自分に合った勉強に取り組むことができるでしょう。中には偏差値30代・40代から難関大学に進学できた学生もおり、授業を通じて成績の向上を実感できた生徒の声も多数聞かれます。
確かな実績を誇るスクールであるため、大学受験に向けてしっかり目標を設定できていれば、希望する大学への合格も掴み取れるでしょう。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器のレンタル | サポート |
---|---|---|---|---|---|
HPよりお問い合わせください | HPよりお問い合わせください | 難関大学生 | あり | 調査中 | ・全受験方式に対応 ・完全オーダーメイド ・個別指導受け放題 |
家庭教師の銀河
出典:家庭教師の銀河家庭教師の銀河は、子どもの「自立学習」の確立を目指す家庭教師派遣サービスです。オンラインにも対応しており、全国どのエリアからでも質の高い個別学習指導を受けられます。講師は難関大学在学生から専業のプロ家庭教師までと幅広く、子どもと相性のよい講師が見つかるはずです。
家庭教師の銀河の授業では、学習中の「わからない」を「わかる」に変える丁寧な指導が実施されます。子どもが「わかる」状態になったら、次は「できる」になるまで反復学習を指導。学んだことを確実に定着させる仕組みにより、子どもはモチベーションを落とさずに学習を続けられます。
高校生が受講できるのは、推薦対策に有益な「高校生コース」・第一志望合格を目指す「大学受験コース」です。授業料は1コマ(30分)1,815円(税込)とリーズナブルなため、家計への負担を抑えたいご家庭にぴったり。家庭教師のない日は映像授業で自由に学習できるサービスもあり、コスパは非常に良好です。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器のレンタル | サポート |
1コマ(30分)1,815円(税込) | 入会金:11,000円(税込) 別途テキスト代 ※学習状況によって異なる |
難関大学在学生 プロ講師 |
あり | なし |
|
トライのオンライン個別指導塾
CMでも有名な「家庭教師のトライ」のオンライン個別指導塾が、トライのオンライン個別指導塾です。これまでマンツーマン指導120万人の指導実績があり、ノウハウや合格実績も豊富。専任の講師と担当の教育プランナーがつくため、お子さんの学習に加えて進路に関するお悩みなどもがっちりサポートしてもらえるのが特長です。
他にも、AIでの学習サポートや、無料演習教材の利用、無料映像授業の閲覧、オンラインの集団授業が受け放題など、オプションサービスも充実。定期テスト対策から、大学入試対策、難関大学入試対策、歯薬獣対策や医学部対策などコースも豊富にあるため、お子さんの目標にぴったりの最適なコースも見つかるでしょう。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器のレンタル | サポート |
地域や利用方法によって異なる | 入会金:11,000円(税込) | 難関大生、プロ教師などの認定教師 | あり | タブレットの貸し出しあり | ・子どもに最適な教師を選べる ・担当の教育プランナーがつく ・定期的な学習面談 ・AIの学習サポート ・5教科対策(オプション) ・無料演習教材 ・無料映像授業 ・最新の教育情報・地域の受験情報の提供 |
東進ハイスクール・東進衛星予備校
実力あるプロ講師の授業を、自分の受けたいタイミングで受講できるのは東進ハイスクール・東進衛星予備校です。スキマ時間を活用して基礎学力アップに役立てられるアプリがあるのも特徴。部活や他の習い事で忙しい場合にも、効率よく学習を進められます。東進の保有するビッグデータとAIによるAI演習で、完全個別対応を実施しているのもポイントです。現時点での学力と志望校に応じた学習課題を明確にして、今取り組むべき学習を提案します。
加えて担任や担任助手による個別サポートが、モチベーションの向上や維持につながるのも特徴です。これまでの東進生の学習履歴や成績推移などをもとに、合格までの道筋を立てた上で指導を受けられます。
料金 |
入会金 その他の費用 |
担当講師 |
無料体験 |
機器のレンタル |
サポート |
1講座77,000円 ※1講座90分×20回 |
入学金33,000円 担任指導費77,000円 模試費29,700円 |
プロ講師 | あり | なし | ・プロ講師による質の高い授業 ・スキマ時間に学習できるアプリ ・AIによる完全個別対応 |
参考:東進ハイスクール・東進衛星予備校の評判
GIPS(ギプス)
時間や場所を選ばず、どこでも授業が受けられるオンライン家庭教師は、コロナ禍による在宅需要の高まりとともに、注目を浴びています。
オンライン家庭教師GIPS(ギプス)は、月々1万円台から受講できるサービス!指導には無料のオンライン会議ツール「Zoom(ズーム)」を使用するため、訪問型の家庭教師にありがちな「掃除が面倒」「お茶出し費用が意外とかさむ」問題も解決。追加授業も30分あたり900円と、かなりリーズナブルな設定となっています。
また、365日無料で利用できるオンライン自習サポートや、24時間利用できるLINEサポートも充実。「テスト前だけ受けたい」「苦手科目だけ教えてほしい」「長期休みだけ指導を受けたい」など、要望に合わせて1回からでも受講できるのが魅力。
今なら1回60分の無料体験実施中!詳しくは以下のリンクからどうぞ。
家庭教師ガンバ
家庭教師ガンバは、リーズナブルな価格設定が評判の高校生向けオンライン家庭教師です。オンラインも対応しており、191,315人(2023/5/31現在)の登録講師の中から、お子さまに合った講師を選ぶことができます。また大学名や指導経験など、経歴によって指導料が変わることもありません。もちろん、ピッタリの家庭教師が決まるまで何度でも無料で講師交代できます。
さらに家庭教師ガンバでは学習モチベーションを継続するための様々なサポートが提供されています。
例えば、オリジナルの「予習復習計画帳」をフル活用し、家庭教師と週ごとの目標と毎日のやることを決めます。お子さまと一緒に目標を決めるため、無理なく学習に取り組むことができるでしょう。他にもポイントを貯める『WAKU-PO』サービス では、がんばった分だけポイントが貯まり用意されている商品をゲットできます。
まさに“「勉強嫌いな子」のための家庭教師”というコンセプト通り、勉強嫌いを勉強好きに変える仕組みが魅力の家庭教師です。
家庭学習の習慣化に対してアプローチしており、授業以外の時間における学習方法を生徒に合った形でサポートしてくれます。
また、家庭教師のガンバのスタッフの方が、指導日以外も電話やLINEで生徒の質問に対応してくれる『Wティーチャー制』もうれしいサービスです。
是非、無料体験を受けてみてくださいね。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器のレンタル | サポート |
---|---|---|---|---|---|
高校生(1コマ30分):1000円 | 入会金:22,000円(税込) | 学生講師 社会人講師 若手プロ講師 プロ講師 |
あり | ー |
・模擬テストの実施で苦手を特定し対策 ・3時間集中講座で定期テスト対策 ・長期休みに弱点を克服するための講習会を実施 |
オンライン家庭教師Wam(ワム)
高校生の、学年と志望大学に応じた学習指導を行っているのが、オンライン家庭教師Wamです。高校1年生では学習習慣の定着を図り、2年生は志望校攻略に向けた受験意識の向上と入試までのスケジュールの作成を行います。3年生は現状の学力を踏まえた現実的な志望校対策を行い、志望校合格を目指して効率の良い勉強が進められるようにしていきます。2021年からスタートした大学入試共通テストを含めた、大学入試改革後の受験対策にも対応しています。志望校の過去の出題傾向を把握した上で、入試から逆算して綿密な学習スケジュールを立て、指導を実行しているのも特徴です。家庭教師による学習指導だけでなく、教務アドバイザーとの面談を通じた学習アドバイスや進路指導も受けられます。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
【40分コース】 高校1年生:9,200円〜/週1回 高校2年生:9,600円〜/週1回 高校3年生:10,400円〜/週1回 【90分コース】 高校1年生:18,400円〜/週1回 高校2年生:19,200円〜/週1回 高校3年生:20,800円〜/週1回 |
ー | 東京大学の他、国立大学や難関私大の学生講師 | あり | なし | ・専門教育アドバイザーのフォロー ・入会金&初月授業料免除などのキャンペーンあり |
オンライン家庭教師のメガスタ
内閣府などさまざまなメディアから取り上げられているのは、オンライン家庭教師のメガスタです。日本eラーニング大賞を受賞するなど、注目を集めているオンライン家庭教師だといえます。志望校に合わせた指導を受けられるから、大学受験に備えやすいのが強みです。有名講師や有名大学に在籍している生徒から指導を受けることもでき、講師の質の高さでも評価を得ていることが特徴です。入会金は15,000円(税込)で、学生講師コースなら週1回80分で23,520円〜指導を受けられます。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
受講カリキュラム・選択講師により異なる | 【オンライン指導】 入会金:15,000円(税込) 【家庭教師 】 入会金:21,000円(税込) |
学生講師 社会人講師 若手プロ講師 プロ講師 |
なし | 【メガスタ・らくらくスタートセット】 ・パソコン 2,980円 / 月(税込 3,278円) ・手元カメラ 980円 / 月(税込 1,078円) |
・日本屈指のプロ講師が多数在籍 ・LINEによる手軽な質疑が可能 |
ネット塾わかるらいぶ
志望校へリーチできるようカリキュラムを組んでくれるのは、ネット塾わかるらいぶです。学校や塾でつまづいてしまった問題のサポートから得意科目を伸ばしたいなどのニーズにも、柔軟に対応してもらえるのが魅力です。月額18,000円台から利用することができ、初心者向けの無料体験なども実施しています。実際に問題を解いている手元を先生が見て指導してくれるから、つまづいている箇所を的確に指摘してもらえるでしょう。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
【個別指導型/高校生】 ・14,000円/月4回 ・28,000円/月8回 |
入塾金:10,000円 | 学生講師 プロ講師 |
あり | なし | 目的に合わせた学習方法かつ講師1名に対して生徒1名の完全マンツーマン指導 |
家庭教師のホワイトベア
理想の講師が見つかりやすいのは、家庭教師のホワイトベアです。利用する前にどのような講師が希望かを伝えられるので、ミスマッチを防ぎやすくなります。サポートが手厚く、苦手な箇所を克服しやすいインターネット指導コースがあります。入会金は11,000円(税込)であり、週に1回90分のコースを利用すると、月謝が13,200円(税込)です。管理費などは必要なく、兄弟なら0円で家庭教師のしろくまを利用できることもメリットだといえるでしょう。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
【インターネット指導コース】 90分:13,200円/月4回、26,400円/月4回 120分:17,600円/月4回、35,200円/月4回 【派遣指導コースコース】 90分:26,400円/月4回、52,800円/月4回 120分:35,200円/月4回、70,400円/月4回 ※きょうだい2人目0円 |
入会金:11,000円(税込) | 学生講師 | 無料体験カウンセリングを実施 | ー | ・先生交代無料 ・無料相談 ・学力診断テスト ・カリキュラム作成 ・定期テスト対策 |
みんなの塾
正社員講師によるマンツーマン指導で学力を伸ばしやすいのは、みんなの塾です。自ら考える力を育む学習スタイルだから「一生使える学習力」が身につくことでも定評があります。プロ講師による全教科指導のコースなら、月額44,800円〜(税込)です。他のオンライン家庭教師よりもやや授業料は高い印象を受けますが、アルバイト講師を雇っていないことがみんなの塾の強みだといえます。そのため「合格」という結果にコミットしたい受験生が多く利用しているようです。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
【高校1年コース】 47,800円/月額 【高校2年コース】 49,800円/月額 【高校3年コース】 58,200円/月額 【オンライン】 17,800円/週1回 |
ー | プロ講師 | あり | ー | ・学力だけでなく、計画性や自制心、やり切る力といった「非認知能力」も同時に身に付く教育 |
オンライン家庭教師e-Live
東京大学などの高学歴な学生講師から勉強のコツを学びやすいのは、オンライン家庭教師e-Liveです。「テスト前は集中的に指導してもらいたい」「土日の昼間に指導してもらいたい」などの生徒のニーズにも細かく対応することが可能です。オンライン家庭教師e-Liveは、週に1回の指導で月額30,800円(税込)で利用できます。東大生が実践している勉強法やノートをとるコツなども直接指導してもらえるため、基礎学力の底上げが期待できるでしょう。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
15,400円(税込)/月4回 30,800円(税込)/月8回 46,200円(税込)/月12回 61,600円(税込)/16回 |
入会金:26,000円(税込) | 学生講師 | あり | 推奨のものをレンタルか購入可 | ・講師&担当&副担当の3人体制 ・オンライン教室で、e-Liveスタッフ管理のもと、毎週決まった時間の学習推進 ・オンライン自習室 ・頑張った分だけ、LIVEポイントでご褒美と交換 |
エイドネット
小学生から高校生に加え、社会人の検定試験や大学入学、学び直しにも対応しているオンライン家庭教師がエイドネットです。学校の授業や部活、アルバイトなど日々の生活に忙しい高校生のために、効率的に時間を使える学習指導を行っています。1単位(45分)1,625円(税込)~の利用しやすい価格設定となっていることも特徴です。指導で使うテキストは、学校の教科書、予備校や通信教育のテキストなど、好みのものを使用することができます。週1回から定期的に受講できる「ベーシックレッスン」のほか、好きな回数利用できる「オプションレッスン」、勉強ではなく学習に関する相談のみができる「学習相談会員」と、目的や利用頻度に応じたコースを設けています。同一場所で2人以上受講するとレッスン料が割引になる「複数定期レッスン」も設置しています。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
1単位(45分)1,625円(税込)~ ※仮登録チューターの場合 ※受講学年により異なる |
入会金:5,500円(税込) システム利用料:440円(税込) |
学生講師 社会人講師 プロ講師 仮登録講師 |
あり | IPEVO Ziggy-HD(Plus含む)またはV4Kを 推奨ノートカメラとして、有料レンタルまたは購入可 ※月1,650円(税込)でレンタル 可 |
・ノートと顔を映す「Wカメラシステム」を採用 ・レッスン60分前までキャンセル可 |
Axisオンライン
日本全国の優秀な講師陣による個別指導と、経験豊富な教育アドバイザーによるダブル体制のサポートを展開しているのが、Axisオンラインです。生徒の目標や学習サイクルに合ったカリキュラムを作成し、学習を進めていきます。家庭での学習方法や成績アップのためのアドバイスなど、生徒に合わせたフォローも同時に提供しています。東大や京大などの難関大学を突破した経験のある講師をはじめ、日本全国の優秀な講師を選んで指導が受けられるのが魅力です。東大入試対策、京大入試対策、小論文対策や医学部受験など、志望校に応じた講師が選べます。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
講師レベル・受講コールにより異なる | 入会金:0円 システム関連費:2,640円(税込) |
学生講師 プロ講師 |
あり | ー | ・最先端のAI学習システムによって、受講生の学習状況を分析 ・相性ぴったりの講師を、全国ネットワークから厳選 |
個別指導塾TESTEA(テスティー)
塾長が考案した「テスティーメソッド」に沿った学習と指導を提供しているのが、TESTEAです。暗記や論理的思考への苦手意識を克服する指導を実践。採用率3割程度の厳しい採用試験を突破した、現役の東大生や早大生、社会人のプロ講師が在籍しているのが特徴です。指導のための研修を多く受けている家庭教師が、熱意を持って生徒への指導にあたります。高い学力を持つ講師による授業が受けられるほか、大学受験のための勉強方法が分からないという悩みや大学選びに関する悩みも相談できます。大学受験対策に強みのあるオンライン家庭教師ですが、予習復習や定期テスト対策など、高校の勉強や授業への対策も行っています。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
高校1・2年生:8,800円/1コマ 高校3年生:9,350円/1コマ |
入会金:22,000円 運営費:19,800円(6ヵ月分) ※入会金・運営費は、兄弟で在籍の場合2人目から半額 |
プロ講師 現役東大生・早慶生 |
あり | なし | ・受講科目以外の教材選定やペース管理 ・進路選択の手助け |
ネット家庭教師 家庭ネット
高校の授業や定期テスト対策、大学受験対策に対応しているのがネット家庭教師 家庭ネットです。学習に使用するテキストは、生徒に合ったものを担当の家庭教師が選びます。分からないところやつまずいた箇所があれば基礎に戻って指導を行います。高校生のコースは1年・2年コースと3年コースの2コースです。1年・2年コースでは土台固めを中心に行い、2年で応用問題を生徒のレベルに応じて少しずつ増やしていきます。3年コースでは、志望大学への受験対策に特化して学習を進めます。志望大学の過去入試問題をデータ化し、出題傾向を分析した上で指導をするため、志望大学へのピンポイントの対策が可能です。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
高校生コース(1年・2年):1,320円 高校生コース(3年):1,870円 浪人生コース(20歳まで):1,870円 |
入会金:22,000円 システム管理費:2,200円 |
学生講師 プロ講師 |
あり | なし | ・専用アプリあり ・1コマ25分のオーダーメイドカリキュラム ・指導日以外でもメールで質問受付け |
オンラインスクール ダイレクトゼミ
自分のレベルに合った勉強ができるのが、オンラインスクール ダイレクトゼミです。基礎から応用まで、学校の授業に合ったわかりやすい教材を使用して学習を進めます。分からないところがあれば、家庭教師が分かるまでじっくり教えるため、予習にも復習にも利用できます。家庭教師からの指導だけでなく、24時間いつでも見られる教材の解説動画も公開。動画の視聴を通じて、分からないところを繰り返し学習することも可能です。指定校推薦のための小論文や面接の対策、付属大学への内部進学対策の指導も行っています。指定校推薦や内部進学に必要な平均評定値を得るための定期テスト対策も受講できます。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
【カリキュラム料金】 高校基礎:1科目 3,000円 ※映像解説オプション(全科目):800円 【オンライン指導の料金】 50分:3,200円 80分:3,800円 |
ー | 学生講師 | あり | ー | ・24時間いつでも見られる解説動画の配信 ・チューター在籍 ・学校テストに対応 |
マナリンク
授業を担当する家庭教師はすべて社会人のみというオンライン家庭教師が、マナリンクです。プロの家庭教師をはじめ、塾経営者、教員免許保持者、元教員などさまざまなキャリアを持つ社会人家庭教師が指導を行います。事前に家庭教師の自己紹介動画を見た上で無料体験指導を受けられるため、家庭教師と生徒のミスマッチも防げます。家庭教師ごとに、得意としている科目指導にしぼった指導コースを設けているため、科目別に講師を分けることも可能です。いつでも講師とコミュニケーションが取れる専用アプリも導入しています。志望校への対策のほか、医学部受験対策、小論文対策、共通テスト対策などニーズに合った大学受験対策を行っています。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
18,000〜25,000円 | 入会金:0円 | プロ講師 | 月額コース希望の方に 無料体験指導あり |
ー | ・勉強計画サポート ・自己紹介動画がプロフィールに掲載されている ・科目別先生選択可 ・専用アプリで指導日以外のやり取りも可能 |
家庭教師Camp
最難関の国公立大学や私立大学、医学部の在学生のみが講師として在籍しているのが家庭教師Campです。学習指導はもちろん、生徒に合った勉強の方法も丁寧に指導します。授業は1コマ25分で、予約なしの受講も、予約の上での受講も可能です。入会金や管理費は不要、月額4,180円で月4回から受講できるリーズナブルな価格設定となっています。大学入試共通テスト対策、看護医療系対策など、志望校や進路などのニーズに合わせてコースが選べます。冬期講習会、合格判定冬合宿、後期日曜特訓など短期集中型の講座も設けています。各教師の動画とプロフィールが公式サイトで公開されており、オンライン授業を受けたい家庭教師を自由に選ぶことができます。
料金 | 入会金 その他の費用 |
担当講師 | 無料体験 | 機器の レンタル |
サポート |
---|---|---|---|---|---|
【スタンダードコース】 25分×月4回:5,500(税込) 50分×月4回:11,000(税込) 75分×月4回:16,500(税込) ※学生講師の在籍大学によって追加料金発生 【プレミアコース】 80分×月4回:44,000円(税込) ※プロ講師 |
入会金・管理費:0円 | 学生講師 プロ講師 |
あり | なし | ・機器設置サポート ・授業の2時間前までキャンセル可能 ・カウンセリングサポート |
高校生向けオンライン家庭教師の料金相場
高校生向けオンライン家庭教師の相場は、以下の通りです。入会金 | 0~40,000円 |
教材費 | 0~20,000円 |
月額の授業料 | 5,000~40,000円 |
上記のほかにも、パソコンやWebカメラ、ヘッドセットなどを購入する必要がある場合は、初期費用として100,000円ほどかかるケースもあるでしょう。月額の授業料と併せて、管理サポート費などを支払う必要がある場合もあります。
参考:オンライン家庭教師の料金相場(月謝)は高いのか?徹底解説
高校生がオンライン家庭教師を利用するメリット・デメリット
高校生がオンライン家庭教師を利用する場合は、後悔しないためにもメリットとデメリットを抑えておくことがポイント。ここでは、オンライン家庭教師を利用するメリットとデメリットを解説します。オンライン家庭教師のメリット
まずは、オンライン家庭教師のメリットを紹介します。授業を好きな時間に設定できる
オンライン家庭教師を利用するメリットの1つめとして、授業を好きな時間に設定できる点が挙げられます。部活動や予定を優先したい場合は、帰宅後のゆとりがある時間を設定して授業を受けることが可能です。
また家庭教師との都合が合えば、土日や早朝・深夜時間帯でも授業を受けられます。
さらに授業時間以外でもチャットツールで質問できるサービスを提供しているオンライン家庭教師もあり、自分の都合に合わせて無駄なく勉強に取り組める点は受験生にとって嬉しいポイントと言えるでしょう。
全国どこからでも受講できる
メリットの2つめは、全国どこからでも受講できる点です。塾が遠方の場合は、帰り道が心配になる保護者も少なくありません。そのような場合は、オンライン家庭教師やオンライン塾を利用することで、登下校時の心配がなくなるでしょう。
また塾に通う時間を捻出する必要がなくなるため、通塾にかかる時間も勉強に費やせるようになります。
さらに住まいのエリア問わず自分に合う講師を探せるため、より自分の性格や学力レベルにマッチした講師と出会うことができるでしょう。
交通費など余計な費用がかからない
オンライン家庭教師の場合、交通費などの余分な費用がかかりません。従来の家庭教師や塾を利用する場合は交通費が必要になりますが、オンライン家庭教師なら交通費を支払う必要はありません。さらに家に訪問してくれる家庭教師の場合、講師へのお茶菓子を用意する必要がありますが、オンライン家庭教師の場合そのような手間はかかりません。
交通費もお茶菓子代も1回あたりの金額はそんなに大きな額ではありませんが、積み重なると大きな額になってしまっていることも珍しくないでしょう。受験期は参考書や過去問を購入するための費用、夏期講習などのセミナー費など何かとお金がかかるもの。
大学進学に向けて少額であっても抑えられる費用は抑えるよう努めておくことも大切です。
オンライン家庭教師のデメリット
続いて、オンライン家庭教師のデメリットを紹介します。生徒の集中力が持続しづらい
オンライン家庭教師のデメリットの1つめには、生徒の集中力が持続しづらい点が挙げられます。対面の授業なら学習に集中できる環境が整えられていますが、自宅ではスマートフォンやゲームなどの誘惑もあるでしょう。
オンライン家庭教師を利用する場合はゲーム・漫画などの娯楽を手の届かない場所に置く、静かな部屋を用意するなど、集中して学習できる環境を整えることが重要です。
刺激しあえる仲間ができづらい
オンライン家庭教師の場合、講師からマンツーマンで指導を受けることになります。共に刺激し合える仲間が出来づらく、モチベーションも高まりにくい傾向があります。
通学スタイルの塾とは異なり、1人で学習を継続する必要があるため孤独感を感じる人もいるでしょう。
参考:高校生におすすめの家庭教師(自宅型)
一般生でも受験できる塾の公開テストを受験してみたり、夏期講習など期間限定で塾に通うなどして、集団の中での自分の立ち位置を知れる環境を用意してみるのも1つ。
また受験生が集うコミュニティに参加してみるのもおすすめです。自分に合う方法で切磋琢磨できる仲間を探してみましょう。
参考:大学受験におすすめの塾
インターネット環境を整える
インターネット環境を整える必要がある点も、人によってはデメリットに感じられてしまうでしょう。パソコンやタブレットが無料レンタルできるオンライン家庭教師もありますが、大半は自宅でパソコンなどの機材を揃える必要があります。
自宅にパソコンやインターネット環境がない人の場合、初期投資に高額な費用がかかる場合もあるでしょう。
高校生がオンライン家庭教師を利用する場合の注意点
続いては、オンライン家庭教師を利用する際の注意点について紹介します。受講時にトラブルが起こらないように事前に通信環境をチェックする
受講時にトラブルが起こらないように、事前に機器や通信環境をチェックしておくことが注意点の1つです。オンライン家庭教師はZOOMなどビデオ通話を使って受講するため、ある程度の通信速度と、データ容量が必要です。光回線などの固定回線があると気にせず使えますが、スマホ回線だと通信制限がかかってしまうこともあります。通信制限がかかると通信速度が遅くなり、授業が受けにくくなってしまうでしょう。
各オンライン家庭教師では、公式ページなどで推奨環境を紹介しています。しっかりと授業を受けるためにも、事前に通信環境の準備とチェックをしておきましょう。
無料講座を体験し受講時の雰囲気を確かめる
オンライン家庭教師を利用する前には、必ず無料講座を体験して、受講時の雰囲気を確かめましょう。無料体験を受けることにより、例えば大学受験に強いなどオンライン家庭教師の特長や授業内容、講師との相性などがわかります。前向きに学習に取り組めそうかどうか、チェックしましょう。あわせて詳しい料金体系やサポート内容などを聞いて、疑問点があれば、しっかりと解消しておくようにしてください。
参考:大学受験におすすめの塾
無料体験は、できればいくつかのオンライン家庭教師で受けることをおすすめします。1つのところだけを受けるよりも、自分に合うところが見つけやすくなります。
講師の希望をはっきりと伝える
オンライン家庭教師でよく聞かれる失敗例として、子どもと講師との相性が合わない点が挙げられます。講師との相性次第で成績が大きく左右されてしまいます。反対に相性の良い講師がマッチングされると、子どものモチベーションも自然と高まり、自主的に勉強に取り組む姿勢が形成されることも珍しくありません。
オンライン家庭教師を利用する際は、下記ポイントを参考に講師希望をはっきりと伝えましょう。
- 性別
- 講師の年齢
- 在籍(出身大学)
- 得意科目
- 性格
- 趣味 など
子どもと講師任せにせず保護者も積極的に関わる
高校生ともなると、子どもも主体的に行動できるようになってきます。しかし大学受験では、保護者の関わりも重要なポイント。もちろん、過干渉になってしまうとお子さまの受験にも悪影響が出てしまいますが、適度な声かけやサポートなどは必須です。
大学情報の収集やお子さまが求める学習環境の整備など、子どもが勉強に集中できるフォローを心がけることも大切です。
良い意味で保護者も積極的にお子さまの受験に関わっていきましょう。
参考:オンライン家庭教師はやりにくい?
高校生向けオンライン家庭教師に関するよくある質問
オンライン家庭教師を利用する前に、「費用や機材はどうすれば良いの?」と気になっている人もいるでしょう。ここでは、オンライン家庭教師に関するよくある質問をまとめました。利用する際に、参考にしておきたいですね。授業の流れは?
オンライン家庭教師では、LINEやZoomなどを利用して授業を行います。オンライン家庭教師によって異なりますが、先に予習をして勉強した箇所を画像で送っておき、授業中に疑問点などを質問できる場合があります。スムーズに授業を受けるためにも、授業開始時間前に専用アプリや通話サービスをあらかじめ開いて準備しておきましょう。授業の始めには、宿題の内容の確認から丁寧に行われます。そして、宿題の内容を踏まえ、授業が行われることが特徴です。
先生は選べるの?
オンライン家庭教師のほとんどは、相性の合う先生を選ぶことが可能です。しばらく利用して、「先生との相性が合わない」と感じたら気軽にスタッフに相談しましょう。ただし、小規模な会社の場合、講師の変更が難しい場合も少なくありません。先生と相性が合うか心配な場合は、「講師変更可能」と明記されている大手のオンライン家庭教師を選ぶと安心ですね。
必要な機材は何?
オンライン家庭教師を利用するためには、自宅にインターネット環境が必要になります。これからインターネット環境を整えるなら、ストレスなくネットを利用できる回線速度にしたいですね。利用するデバイスは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどがあるため、利用前に確認しておきましょう。パソコンのなかでも、MacやWindowsなどのOSを限定しているオンライン家庭教師もあるため注意が必要です。また、双方向授業なら、Webカメラやヘッドセットが必要になります。なかには、パソコンやWebカメラをレンタルできるサービスがあるオンライン家庭教師もあります。
オンライン塾との違いは?
オンライン家庭教師もオンライン塾もコロナ禍で市場が急速に拡大したサービスです。オンライン家庭教師は、自宅で個別指導を受けられるサービスであり、次に紹介する人におすすめです。
- 授業の遅れを取り戻したい人
- ハイレベルな指導を求める人
- 帰国子女枠・医学部受験など通常の受験とは異なる受験対策が必要な人
一方の オンライン塾は学習の進捗管理がメインです。
授業の提供はほとんどなく、生徒は自学自習に取り組みながら分からない箇所を質問することにより勉強を進めていきます。
オンライン塾をおすすめする人の特徴は、次の通りです。
- 受験勉強に注力していきたい高校3年生
- 応用力を付けたい1年生・2年生
それぞれ強みが異なるため、目的に合わせて各サービスを使い分けましょう。
教材費はどのくらいかかる?
オンライン家庭教師の場合、オリジナル教材の購入を求められるサービスもあります。指導科目の数や高校生向けタブレット学習教材などそのものの値段にもよりますが、2000円~3000円前後であることが大半です。
高額になることはありませんが、新しい単元や分野に移ったり指導科目が増えるごとに新しい教材を購入する必要があることも。
その場合、3~4ヶ月ごとに2000円~3000円前後の出費が伴うでしょう。
オリジナル教材の購入を求められるオンライン家庭教師の場合、どれぐらいの頻度で購入していかなければならないのか、事前に確認しておくこと安心です。
大学受験対策可能な高校生向けオンライン家庭教師まとめ
オンライン家庭教師は「どんな先生に指導してもらいたいか?」を具体的に思い描くところから、利用するサービスを探すと見つかりやすくなります。プロ講師や有名大学に在籍している講師など、講師の質もさまざまです。合格実績を公表しているなど、実績が確かなオンライン家庭教師を選ぶようにしたいですね。数あるオンライン家庭教師の中から、受験勉強を力強く後押ししてくれるオンライン家庭教師を選んでみましょう。