オンライン家庭教師を導入するときには、メリット・デメリットを理解したうえで導入することがポイントです。長く付き合える中学生向けオンライン家庭教師を見つけるためにも、おすすめのオンライン家庭教師もチェックしておきたいですね。
この記事では、中学生オンライン家庭教師の特徴やコエテコ厳選の高校受験対策もできるおすすめオンライン家庭教師をご紹介します。子どもにとって相性が合うオンライン家庭教師が見つかるよう、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次:
- 中学生向けオンライン家庭教師おすすめまとめ
- 中学生のオンライン家庭教師の利用は増えている?
- 中学生向けオンライン家庭教師のおすすめの選び方
- 中学生におすすめのオンライン家庭教師26選!高校受験対策もOK
- 中学生の生徒の成績が伸びやすいオンライン家庭教師の特徴
- オンライン家庭教師で中学生のやる気を上げるために親ができること
- オンライン家庭教師のメリット・おすすめの点
- オンライン家庭教師のデメリット
- オンライン家庭教師の料金相場とは?安い?
- オンライン家庭教師と対面の家庭教師の違い
- 中学生のオンライン家庭教師利用でよくあるトラブル
- オンライン家庭教師の利用がおすすめな中学生の特徴
- 中学生におすすめのオンライン家庭教師の決め方
- 中学生がオンライン家庭教師を利用する場合の注意点
- オンライン家庭教師に関するよくある質問
- 中学生におすすめのオンライン家庭教師まとめ
中学生向けオンライン家庭教師おすすめまとめ
本記事および本オンライン家庭教師サービス比較表は、下記オンライン家庭教師に関する論文・参考文献をもとに、コエテコ編集部の調査によって選定されています。
【参考文献】
・新型コロナウイルス感染症の影響による学生等の学生生活に関する調査(結果)|文部科学省
・オンライン教育の状況|総務省
・試験結果からみたオンライン授業の学習効果に関する研究|国立情報学研究所
・オンライン授業に関する中学生とその親の実態調査|MMD研究所
・子どものオンライン学習に対する親の本音|CCCマーケティング
まずはおすすめのオンライン家庭教師の料金や授業形式を比較してみましょう。
中学生向けオンライン家庭教師 | 料金 | 授業形式 | 特徴 | 運営会社 |
家庭教師のナイト | 1コマ60分(月4回):月12,000円(税込) 1コマ90分(月4回):月16,000円(税込) |
個別指導 | 手元カメラとPCの無料貸し出し、定期テスト対策を重視、授業日以外もフォロー | 株式会社スター |
家庭教師のトライ | 月4回:月額10,000円程度~ | 個別指導(マンツーマン、双方向型)、集団LIVE配信 | AI学習も採用、オーダーメイド学習プラン、曜日や受講回数が自由選択 | 株式会社トライグループ |
家庭教師の銀河 | 30分:1,375円 | 個別指導 | きょうだい2人目0円、ひとり親家庭応援プラン、紹介による優遇制度あり | 株式会社Well-stone |
中学生のオンライン家庭教師の利用は増えている?
中学生のオンライン学習の利用率は半数以上
2021年に行われたCCCマーケティング総研の生活者意識調査によると、中学生のオンライン学習利用率は57.8%だそうです。全体の半数を超える中学生がオンライン学習を利用しています。利用している場所別に見ると、塾の授業・指導が55.6%と最も多い結果です。オンライン家庭教師やオンライン学習塾など、インターネット上のサービスを利用し学んでいる中学生が大勢いると分かります。2020年からの約2年間でオンライン学習サービスの利用者が2.5倍と急増
ベネッセコーポレーションは中高生を対象に「オンライン自習サービスに関する調査」を実施しました。コロナ禍前の2020年2月の利用率が20.3%であったのに対し、2022年2月の利用率は51.9%と約2.5倍に伸びているそうです。オンライン学習サービスは以前からありましたが、まだ大勢の中学生が使うものではありませんでした。コロナ禍をきっかけに、オンライン学習サービスの利用が広まっている様子が分かります。
中学生向けオンライン家庭教師が注目されている理由|文部科学省も後押し?
教育現場のオンライン化は文部科学省も力を入れている分野です。「遠隔教育システム活用ガイドブック」を作成し、学校で取り入れる際のポイントを解説しています。コロナ禍による学校の長期臨時休業の際には、公立学校の40%がデジタル教科書やデジタル教材を活用した家庭学習を児童・生徒へ課しました。今では授業内や放課後の学習支援などにもICTが活用されており、その範囲は今後も広がっていくでしょう。
参考:学びを止めない! これからの遠隔・オンライン教育 普段使いで質の高い学び・業務の効率化へ
中学生の57.8%がオンライン学習をしているとの調査結果もある
CCCマーケティング総研が行った調査によると、学校・学習塾・自宅での学習のいずれかで、オンライン学習経験があるか尋ねた質問では、約6割から「経験がある」という回答が得られました。中学生におけるオンライン学習経験者は、57.8%と半数以上でした。またオンライン学習をしている場所については「塾の授業・指導(55.6%)」が最も多い結果となりました。
引用:MARKETING総研『【生活者意識調査】子どものオンライン学習に対する親の本音は』
中学生向けオンライン家庭教師のおすすめの選び方
最近では多種多様なオンライン家庭教師がありますが、選び方のポイントは以下の6つです。- 受講の目的と家庭教師の方針が合っているかどうか
- 講師の質が高いかどうか
- 継続しやすい授業形式かどうか
- 希望に合った講師かどうか
- 予算内の料金かどうか
- 指導以外の学習サポート内容は充実しているかどうか
また講師との相性も重要です。担任制の場合は講師の経歴や専門分野、指導スタイルなどから相性をチェックすることができるでしょう。毎回講師が異なるオンライン家庭教師もあります。
さらにオンライン家庭教師によってカリキュラムや学習サポート、料金はさまざまです。適正検査や保護者への進捗報告、自習室や長期休み講習といった各サービス内容は、無料相談や体験授業で確認しておくのが良いでしょう。
参考:オンライン塾中学生
受講の目的と家庭教師の方針が合っているかどうか
指導方針は家庭教師ごとに異なります。オンライン家庭教師を選ぶときには、受講の目的に指導方針が合っているか確認しましょう。受験対策をしたいのに、勉強の遅れを取り戻す指導を行う家庭教師を選ぶと、受験に必要な学力が身につかない可能性があります。自宅で学習する習慣作りをしたいのか、苦手科目を重点的に学びたいのか、定期テストの点数を上げたいのかによって、適切な指導の仕方は違います。目的を明確にしたうえで家庭教師を選びましょう。
参考:オンライン家庭教師おすすめ
講師の質が高いかどうか
講師の質も学習の成果を左右する要因です。キャリアが長く指導実績が豊富なプロ講師は、教える技術力が高い傾向があります。一方学生講師は自身も数年前もしくは数ヶ月前に受験生だったため、実体験をもとにした勉強法や受験のコツなどを教われるでしょう。また子どもとの相性が悪ければ、どれだけ評判の良い講師であっても、結果に結びつきにくくなってしまいます。相性が良い講師に必要な指導やアドバイスを受けるには、体験入学で家庭教師の雰囲気を確認するのがおすすめです。相性があまり良くないときに、無料で講師を変更できる仕組みがあるかも確認しておくと良いでしょう。
継続しやすい授業形式かどうか
オンライン家庭教師の授業形式には、個別指導・少人数制指導・集団配信・映像授業などがあります。受講する子どもに合う形式で授業が進むオンライン家庭教師を選ぶと継続しやすいでしょう。分からないところを質問しながら進めたいなら個別指導が向いていますし、まずは家庭教師の解説を聞きながら考えたり理解を深めたりしたいなら集団配信や映像授業が向いています。
参考:中学生向け個別指導塾
参考:映像授業塾
希望に合った講師かどうか
講師は社会人プロ講師か学生アルバイトの2種類です。希望に合う講師の授業を受けられるかもチェックしましょう。入試対策としてオンライン家庭教師を取り入れるなら、経験豊富で指導力の高い社会人プロ講師が向いているかもしれません。一方、苦手科目を克服する目的で利用するなら、学生アルバイト講師を選択してもよいでしょう。志望校へ通う学生アルバイト講師なら、受験の体験や大学の様子などを聞けるメリットもあります。
また講師の希望条件を出せるか、必要なときに交代できるかも確認しておくと、子どもに合う講師に出会いやすくなります。
予算内の料金かどうか
料金が予算内に収まるかどうかも確認しましょう。授業料や指導料のほかにも以下の費用がかかるため、合計がいくらになるか確認が必要です。- 入会金
- 登録料
- 年会費
- 事務手数料
- 教材費
参考:安いオンライン家庭教師
指導以外の学習サポート内容は充実しているかどうか
指導以外に学習サポートがあると子どもが学びやすい環境作りに役立ちます。ネット自習室があればオンライン家庭教師の日以外にも勉強に取り組みやすいですし、理解度に応じて戻り学習や先取り学習ができれば実力に合わせ学習を進められます。映像授業の無料配信も自習に役立つでしょう。充実した学習サポートの有無も、オンライン家庭教師を選ぶときのポイントです。
オンライン授業の準備に何が必要か
オンライン授業では、ネットワークを介して遠隔で授業を受けることになります。そのため、対面授業では使用しない機材を用意しなければなりません。オンライン授業を受ける際は、最低限次の機器や事前準備が必要です。
- パソコン(もしくはタブレット)
- 通信環境(Wi-Fi)
また学習状況に応じて、次のような機器が必要になるケースもあります。
- スピーカーフォン・ マイク
- ヘッドセット
- スキャナー
- プリンター など
中にはレンタルできるオンライン家庭教師もありますが、手持ちの機器と組み合わせて使用できない・使用方法が複雑で活用しきれない場合もあります。
オンライン家庭教師の利用を検討する際は、受講にあたり何を揃えるべきか確認しておきましょう。
参考:家庭学習中学生
不登校学生など子どもの状況にあった学習サービスかどうか
「不登校に伴い、学習進度が遅れている」「帰国子女だから、学習サポートを受けたい」「ハイレベルの学習環境を得たい」など、オンライン家庭教師を利用するお子さまの状況は様々です。お子さまの状況を十分に汲んだ上で、お子さまに合った学習サービスを提供してくれるのかを見極めることはとても重要です。
事前にお子さまの状況に沿うサービスを探すことはもちろん、問い合わせや事前面談の段階でもどのようなサービス・学習を提供しているのかサーチしておきましょう。
参考:中学生不登校向け通信教育
中学生におすすめのオンライン家庭教師26選!高校受験対策もOK
「どこのオンライン家庭教師を選べば良いのかわからない」という人のために、コエテコがおすすめのオンライン家庭教師を選んでみました。それぞれの特徴やメリットを確認していきましょう。家庭教師のナイト
中学生向けオンライン家庭教師名 | 家庭教師のナイト |
料金 | 1コマ30分:1,500円(税込)/ 1コマ60分:3,000円(税込)/ 1コマ90分:4,000円(税込) ※延長30分/1,500円(税込)から可能 1コマ60分(月4回):12,000円(税込) 1コマ90分(月4回):16,000円(税込) |
コース | なし |
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社スター |
家庭教師のナイトは、定期テストの点数を取らせることに焦点を置いているオンライン家庭教師サービスです。
中学生のテストは9割が暗記と言われています。家庭教師のナイトでは、テスト範囲の中で何が重要で、テスト当日まで覚えきるためにどうすればいいかを科目ごとに徹底的に指導します。
さらに、授業日以外にも学習進捗に合わせた積極的なフォローアップを実施し、日々の勉強の習慣付けや成績向上を支援しています。
オンライン授業に必要な手元カメラとPCを無料貸し出ししているので、オンライン家庭教師が初めての方にもおすすめです。
参考:家庭教師のナイトの評判や口コミを保護者に取材
家庭教師の銀河
中学生向けオンライン家庭教師名 | 家庭教師の銀河 |
コース |
|
サポート体制 |
|
家計への負担を抑えつつオンライン家庭教師を受講するなら、家庭教師の銀河がおすすめです。例えば60分授業を月4回受けた場合の料金は11,000円です。さらにきょうだいで同時に受講すると、2人目の料金はかかりません。限られた予算内で家庭教師を利用できます。
生徒が問題を解いている様子をチェックできる手元カメラを採用しているのもポイントです。解き方や手順に誤りがあればその場ですぐに指摘し修正できるため、分かったつもりで終わることなく学習内容を身に付けられます。
参考:家庭教師の銀河の評判や料金を実際に取材!教材費は高いのかも解説
家庭教師のトライ
中学生向けオンライン家庭教師名 | 家庭教師のトライ |
料金 | 10,000円台~ |
コース |
|
サポート体制 | 教育プランナーが手厚くサポート |
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社トライグループ |
講師によるマンツーマン指導に最新鋭のAI学習を組み合わせた、新しい形の家庭教師による指導を提供するのが、家庭教師のトライです。生徒一人ひとりの目標、個性に合わせた完全オーダーメイドの学習プランを提案した上で、学習を進めます。
オンライン指導の料金設定は、月4回で月額10,000円台からと継続して受講しやすい設定となっています。120万人の指導実績に基づく、質の高いマンツーマン指導を自宅でも受講できます。講師の交替や追加も無料で対応しているため、相性の良い講師を見つけやすいことも特徴です。曜日や月の受講回数も自由に選択可能で、部活や他の習い事で忙しい中学生のスケジューリングもしやすくなっています。
そら塾
中学生向けオンライン家庭教師名 | そら塾 |
料金 | 要問い合わせ |
コース | 中学生コース |
サポート体制 |
|
授業形式 | オンライン個別指導 |
運営会社 | 株式会社スプリックス |
そら塾は、東証上場企業スプリックスが提供する信頼性の高いオンライン個別指導塾です。10万人以上の指導実績を持ち、全国どこからでも受講できるため、忙しい中学生にもぴったりの学習サポートを提供しています。
リアルタイムで先生と対話しながら進めるため、わからないところはその場で質問でき、苦手をすぐに解消できます。先生1人に生徒2人までの個別指導を行い、受験対策にも対応しているので、特に受験生には心強いサポートが期待できるでしょう。
また、そら塾はスマホで学べる手軽さも魅力の一つ。授業に加えて、豊富な解説映像が無料で視聴できるので、いつでもどこでも復習が可能。全国の仲間と一緒に勉強できるオンライン自習室もあり、学習習慣をしっかりと身につけたい中学生に最適な環境が整っています。
オンライン家庭教師 peace(ピース)
中学生向けオンライン家庭教師名 | オンライン家庭教師 peace(ピース) |
料金 | 1コマ60分(月4回):14,800円〜 追加30分あたり:1,650円〜 |
コース |
|
サポート体制 | 志望校に向けてのサポート |
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社デジタルand |
オーダーメイドで子どもに最適な学習ができるのはオンライン家庭教師 peace(ピース)です。1ヶ月に受講できるのは60分授業を4回。この時間内であれば、何教科でも教われるのも特徴といえます。例えば数学を25分、英語を25分、理科は10分でポイントを教わる、といった使い方も可能です。
宿題や学習計画などのサポートも行っているため、勉強の習慣を身につける目的での利用にも向いています。オンライン指導に特化し10年間行ってきているからこそのノウハウをもとに、成果につながるメソッドを提供しているオンライン家庭教師です。
スクールIE online
中学生向けオンライン家庭教師名 | スクールIE online |
料金 | 問い合わせ |
コース | 調査中 |
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 ※1対1もしくは1対2 |
運営会社 | 株式会社やる気スイッチグループ |
スクールIE onlineでは独自の性格診断や学力診断によってフルオーダーメイドのカリキュラムを設定しています。算数・国語に特化したコースや公立中高一貫校受験コースなどさまざまなコース設定で目的に合った学習プランを立てられるでしょう。
指導は1対1もしくは1対2の個別指導で、相性の良い講師が担任となって徹底的に指導しています。子どもの性格や学力に合わせた対応によって得意を伸ばす学習スタイルです。料金は個別診断や目標によって異なります。
メガスタ中学生
中学生向けオンライン家庭教師名 | メガスタ中学生 |
料金 | 週1回40分:月額6,700円 週1回90分:月額13,300円~ |
コース | 調査中 |
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | オンラインプロ教師のメガスタ |
実績豊富で難関校を狙う中学生に向いているのは、メガスタ中学生です。新聞やテレビなどのメディアからも数多く取り上げられており、注目を集めているオンライン家庭教師の1つです。メガスタ中学生では指導が無い日でも質問することができるから、学校の授業などの疑問も残しません。
オンライン指導が合わない場合には、首都圏のみ訪問での家庭教師を希望することも可能です。授業の理解度を上げるだけではなく、テスト対策や高校入試対策など幅広く学習をカバーしています。メガスタ中学生を検討している場合には、まずは無料電話相談を利用してみましょう。
オンライン家庭教師Wam
中学生向けオンライン家庭教師名 | オンライン家庭教師Wam |
料金 | 中学1・2年(週1回コース):月7,600円~ 中学3年(週1回コース):月8,400円~ |
コース |
|
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社エイチ・エム・グループ |
難関大学の在校生から指導が受けられるのは、オンライン家庭教師Wamです。1ヶ月無料などのキャンペーン期間にお試しできるため、子どもの学習に合うかどうかをじっくりと見極めることができますね。他塾との併用もでき、塾で理解不足だった点をフォローするという目的で利用しているケースも多いそうです。
週1回のコースで40分授業では月額6,700円~、90分授業では月額13,300円~利用できます。不登校サポートコースなど幅広い子どもを受け入れており、子どもの苦手科目にとことん付き合ってくれる家庭教師を探している人に向いているといえるでしょう。
家庭教師ガンバ
中学生向けオンライン家庭教師名 | 家庭教師ガンバ |
料金 | 月12,800円~ |
コース | 調査中 |
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | ガンバ・グループ |
リーズナブルな価格設定が評判なのが家庭教師ガンバです。
1回30分~受講できるのが特徴です。「勉強がきらい」という子どもでも、30分であれば集中して取り組みやすいでしょう。限られた時間の中で集中的に勉強に取り組む姿勢が身に付きやすいオンライン家庭教師です。
もちろん、生徒と相性の良い家庭教師が決まるまでは何度でも無料で講師を交代することができます。
生徒の家庭学習の習慣化に大事な「学習モチベーションの継続」のために、様々なサポートを提供しています。
オリジナルの「予習復習計画帳」を活用し、家庭教師と一緒に週ごとの目標と毎日のやることを決めていくことで生徒が無理のないペースで学習できるよう、サポートします。
また、学習をがんばった分だけポイントが貯まることで、用意されている商品を獲得できる『WAKU-PO』というサービスがあるなど、生徒が学習を楽しめる仕組みを提供してます。
家庭教師のない日に課題で分からないところがあれば、無料で利用できるLINE指導が役立ちます。分からないことは毎日23時まで待機している教務スタッフへすぐに質問できるWティーチャー制で、生徒の疑問を残さず実力アップを目指せます。
まなぶてらす
中学生向けオンライン家庭教師名 | まなぶてらす |
料金 | ポイント制 ■月額プラン:3,300円~ ■単発ポイントプラン:880円~ |
コース |
|
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社ドリームエデュケーション |
生徒だけではなく保護者からも高い支持を獲得しているのは、まなぶてらすです。Zoomなどを利用してマンツーマン指導を行うから、学習の理解を深めやすいことが特徴です。ネット自習室も開放されているから、授業以外の時間の学習も習慣づけられます。
講師検索ページから条件に合わせた講師を選ぶことができるのも、まなぶてらすのメリット。定期テスト向けや難関私立校向けなど、子どもの目標に合わせて先制の条件を絞ることができます。バリュープランなら月額13,200円(税込)で、複数の先生から指導を受けられます。
個別指導学院フリーステップ
中学生向けオンライン家庭教師名 | 個別指導学院フリーステップ |
料金 | 回数制(1講座4回×40分):13,200円 月謝制(1講座4回×40分):月12,100円 |
コース | 個別指導・特設ユニットコース |
サポート体制 | 学習効果を最大化する「My Step Log」を利用可能 |
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社 成学社 |
延べ1万3,115人の生徒へのオンラインによる個別指導実績を持つのが、個別指導学院フリーステップです。オンライン指導で蓄積した多くのノウハウを活かした個別指導を行っています。
授業開始1時間前までに届く案内メールからログインして授業開始。前回の宿題の確認と解説の後に演習するという流れでオンライン指導を受けられます。宿題は、必要に応じて画面に映し出しながら確認を行い、講師からくわしい解説が受けられるのも魅力です。オンラインでの授業後、最後に確認テストと授業の振り返りを行ってから、宿題が出されます。自宅での学習内容の定着を図る、さまざまな取り組みがオンライン上で受けられます。
個別指導京進スクール・ワン
中学生向けオンライン家庭教師名 | 個別指導京進スクール・ワン |
料金 | 問い合わせ |
コース | 中学生5科パックコース |
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社 京進 |
部活や習い事との両立など、多くの中学生が持つ悩みにしっかりと応える個別指導を行っているのが、個別指導京進スクール・ワンです。入室面談の際に、生徒側の要望や希望をしっかりと聞いた上で、相性の良い講師を選定し、授業を担当します。
対面での個別指導授業と併用して受講できる「オンライン個別指導 京進e-DES(イーデス)」を提供しています。教室でいつも指導を受けている専任の先生の個別指導を、自宅で受講することができます。受講曜日や時間帯、月の受講回数は、自由選択性を採用しています。そのため、部活やほかの習い事と両立がしやすいのも魅力です。
代々木個別指導学院
中学生向けオンライン家庭教師名 | 代々木個別指導学院 |
料金 | 問い合わせ |
コース |
|
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社日本教育協会 |
「ワンランク上のめんどうみ」をコンセプトとした個別指導を行っているのが、代々木個別指導学院です。定期テスト対策、学校の補習、一般入試対策、推薦入試対策、私国立中・中高一貫校在籍者のための対策と、幅広いコースが設置されています。そのため、利用する目的に合わせた最適なコースが選べます。生徒の個性や能力、目的にマッチしたオーダーメイドの学習プランを作成した上で個別指導を行います。
講師による個別指導授業のほかにも、総合学習アドバイザーからのアドバイスもオンライン上で受けられます。また、映像での解説授業を無償で配信しています。これらの学習フォローにより、オンライン環境でも充実の指導が受けられるのが魅力です。
KATEKYO学院
中学生向けオンライン家庭教師名 | KATEKYO学院 |
料金 | 40分月4回:小学生11,778円~15,810円(関東) |
コース |
|
サポート体制 | 不登校サポート |
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社KATEKYOグループ |
受験のプロ集団である、経験と実績豊富なスーパー家庭教師による個別指導が受けられるのがKATEKYO学院です。各地の県家庭教師協会、県家庭教師ネットワークと連携しているため、住まいの地域のスーパー家庭教師・プロ家庭教師から指導が受けられます。
苦手科目の克服、テスト前の短期集中、受験前の崖っぷち特訓、不登校対策など、生徒の目的に応じた個別指導を展開しているのが特徴です。多彩なプランが用意されているため、高校受験対策も県立高校、有名私立、推薦入試とターゲットによって適切な指導が受けられます。無料体験指導も実施しているため、申し込みの前にお試しができるのも嬉しいポイントです。
英才個別学院
中学生向けオンライン家庭教師名 | 英才個別学院 |
料金 | 問い合わせ |
コース |
|
サポート体制 |
|
授業形式 | 個別指導 |
運営会社 | 株式会社エイサイ・コミュニケーション |
各中学校に対応したカリキュラムを作成した上で、個別指導を提供しているのが英才個別学院です。公立中学校だけでなく、私立や国立中学校に通う生徒でも、学校での授業や学習内容に合わせた個別指導が受けられます。教室で提供している個別指導をオンラインでも受講可能です。
「やってみせて・言って聞かせて・やらせてみせて・褒めてやらねば人は動かず」の4つのプロセスを重視した個別指導により、生徒本人のやる気の向上と維持に努めているのが特徴です。反復学習によって学習内容を定着させるため、カリキュラムに合わせた適切な量と内容の宿題を授業後に出しています。
個別館
コース | 調査中 |
サポート体制 | オリジナル学習ツールの「レクチャーノート」を利用可能 |
高校受験のための個別指導を提供するのが、個別館です。難関校受験経験者である講師が個別指導を担当します。講師は受験に対する知識も豊富に持っているため、生徒からの質問も翌日に持ち越さずその場で回答できます。集団学習における黒板に当たるオリジナルツール「レクチャーノート」を採用した指導を行っているのが特徴で、授業内容を生徒へ説明しながら講師がそこに記載していきます。授業後は、レクチャーノートを家庭学習でも役立つ自分だけの参考書として活用できます。
アップ教育企画の「双方向遠隔授業システムE-Lecture」を活用したオンライン受講を提供しています。通塾による対面授業と併用ができるため、高校受験へのモチベーションを維持する目的で家庭教師によるオンライン授業を受講したいときにも向いています。
KEC個別・KEC志学館個別
コース |
|
サポート体制 |
|
高校入試の内申点の重要なポイントとなる、学校別の定期テスト対策を個別指導で実施しているのがKEC個別・KEC志学館個別です。学校別の過去問題のデータをもとに内申点を意識した定期テスト対策や、苦手科目の克服を目的とした徹底指導を提供。生徒が自分の課題を把握して、それを改善する「G-PDCAサイクル」を循環させることで学力アップを図ります。
双方向型のオンライン授業には、ビデオ会議システムZoomを使用しています。KEC塾生保護者様用サイトの「konnect」にログインすることで、オンライン指導を受けられる仕組みになっています。Zoomが使用できる環境なら、特別な機器をそろえることなく、授業を受講できます。
エディック個別・創造学園個別
コース | 調査中 |
サポート体制 |
|
生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドの学習フローに沿って、講師が個別指導を行うのがエディック個別・創造学園個別です。双方向のオンライン授業である「オンライン1on1」を行っています。リアルタイムで質問や発言もできるため、教室での対面授業と同質の授業を自宅でも受講できるのが魅力です。
最先端の学習習慣定着システムとデジタル教材を使用することで、個別最適化された学習を進めます。授業中の小テストや家庭学習の内容も、すべて生徒に合わせたオーダーメイドのものです。生徒と保護者、先生とのコミュニケーションを通じてスケジューリングと学習記録ができるアプリ「マナミル」を導入しているため、学習成果や計画を可視化しながら学習が進められます。
家庭教師ファースト
コース |
|
サポート体制 | 不登校サポート |
指導実績20年以上を誇るオンライン家庭教師が、家庭教師ファーストです。東大や京大などに在籍する難関大学生家庭教師や、国内最高レベルのプロ家庭教師による指導を提供しています。指導は、LINE、Zoom、Skypeで受講可能。パソコンだけでなく、スマートフォンでも受講できます。授業は希望に合わせて好きな時間、好きな曜日を設定可能です。
生徒の学力や目的に合わせて作成するオーダーメイドのカリキュラムと、1ヶ月間の学習計画に沿って指導を行います。生徒本人のレベルに合わせた学習内容を配分した上で勉強のやり方も指導するため、毎日の勉強の習慣付けも実現可能です。学校のカリキュラムに沿った定期テスト対策指導も行っています。公立だけでなく、一貫校や私立中学校へ通う中学生の定期テスト対策にもおすすめです。
キミノスクール
コース |
|
サポート体制 | 無料カウンセリング実施 |
中学生向けオンライン指導に特化したキミノスクール。週5日の学習スケジュールで、勉強時間が苦手な生徒でも勉強習慣を身に着けることができます。部活や趣味と両立しながら定期テスト成績アップした生徒や高偏差値の志望校に合格した生徒も多いようです。
授業は演習メインの個別指導で、勉強方法をチェックしたり演習後に口頭テストを行ったりして一人ひとりの理解度を細かく把握します。さらに生徒同士のグループワークや毎日の保護者へのレポート報告などさまざまなサービスを展開しています。
スタディサプリ
コース |
|
サポート体制 |
|
スタディサプリは月額2,178円でプロ講師の映像授業を無制限で視聴することができます。各単元は小学校の教科書に準拠した内容で、応用力を養う指導や分かりやすい熱血指導が魅力的です。戻り学習や先取り学習、中学講座の授業も追加料金なしで利用できるので子どものペースに合わせて学習対策することができるでしょう。
さらにスタディサプリなら無理なく塾や通信教育と併用できるので、普段の学習を強化したいときにもピッタリです。比較的低価格帯なので取り組みやすい点も人気の理由の一つといえます。
オンライン家庭教師e-Live
コース | 調査中 |
サポート体制 | 東大生マル秘勉強法伝授 |
オンライン家庭教師として10年以上の実績を誇り、講師はe-Liveで指導を受け大学に合格した生徒、または現講師からの紹介者。質の高い講師陣から勉強方法、勉強習慣の見直し、テスト対策、季節講習、高校受験対策など、希望・要望に応じて指導を受けられます。
特に中学3年生の時期には、戦略的に弱点克服のための最適な指導を受けることができて、ワンランク上の高校を目指すこともできるでしょう。毎日開放しているオンライン自習室もあるので、普段の勉強の習慣づけにも向いています。
スタディコーチ
コース |
|
サポート体制 | コーチと担任の2人体制で指導 |
現役の東大生・早慶生からハイレベルな指導を受けられることで有名なのは、スタディコーチです。「東大式」というキャッチコピーの通り、講師には現役の東大生・早稲田生・慶応生のみを採用。一人ひとりの生徒に担当コーチとしてついて、志望校合格に向けて個別のカリキュラム作成や面談・チャット等の手厚いサポートをしてくれます。
名門会オンライン
コース |
|
サポート体制 | 名門会独自のオンライン指導システム |
名門会オンラインは志望校合格から逆算し、個別のカリキュラムを作成するのが特徴のオンライン家庭教師です。合格に必要な学力と現状の学力の差を限られた期間内に埋めていきます。途中で理解度や定着率も確認し、必要に応じてカリキュラムの修正を実施し、合格に必要な実力を着実に身に付けます。
授業は双方向で行われる形式を活かし、講師の出す問題に生徒が解答し進むのが特徴です。また生徒は板書も行います。板書によって生徒自身で復習のための教材を作り、単に分かるだけでなく自力でできる状態を目指します。
SAPIX(サピックス)
コース | 調査中 |
サポート体制 |
|
オンラインでも教室のような双方向型授業を受けられるため、一方的に話を聞くよりも高い思考力を身につけることができ、志望校合格に近づけます。さらに生徒・保護者からの質問や進路面談、学習相談も可能。授業欠席時は振替授業を受けられるなど、サポート体制も万全です。
早稲田アカデミーオンライン校
コース |
|
サポート体制 |
|
早稲田アカデミーオンライン校では、小学6年生の難関中学合格のためのコース「NN(何がなんでも)志望校別コース」を開講していて、実績豊富な講師による双方向型の授業で志望校を目指せます。
各学校を徹底的に研究して開発した教材・カリキュラムで学べるほか、同じ学校を目指す仲間と切磋琢磨していくことができます。また学習の困りごとや受験情報についても質問・相談できる個別面談や保護者会などもあるため、受験期で大変なお子さん・保護者の心強い味方となってくれるでしょう。
中学生の生徒の成績が伸びやすいオンライン家庭教師の特徴
オンライン家庭教師を選ぶときには、子どもの成績が伸びやすい特徴を持っているか確認しましょう。子どもとの相性がよく、保護者とのコミュニケーションも取れるプロ講師であれば、安心して任せられます。受講する中学生徒との相性がいい
相性が合わない講師の授業はなかなかやる気になれません。講師の授業に対して感じる「つまらない」「やりたくない」という気持ちが、勉強そのものへの気持ちになってしまう恐れもあります。意欲的に勉強へ取り組めるよう、子どもと相性のいい講師選びが重要です。体験授業で相性がいい講師にあたったとしても、その後も同じ講師に教われるとは限りません。相性のいい講師に担当してもらえるよう、契約時に希望の講師について細かく伝えましょう。実際に授業が始まり相性が合っていなさそうだと感じたときには、講師の交代を相談するのも一つの方法です。
保護者と授業後にコミュニケーションをとってくれる
授業後に保護者とのコミュニケーションの時間をとってくれるオンライン家庭教師であることもポイントです。オンライン家庭教師は塾とくらべコミュニケーションが不足しがちで、必要な情報が得られないことも考えられます。コミュニケーションの時間があれば、受講の目的に応じた質問や相談が可能です。例えば受験に向け受講しているなら、今年の受験の動向について質問し、子どもの学習がどの程度進んでいるのか確認できます。
できるだけ学生ではなくキャリアの長いプロ講師
講師のキャリアもチェックしましょう。一般的には学生アルバイトの講師より、長いキャリアを持つプロ講師の方がよいといわれています。数多くの指導を行う中で、子どもが理解しやすい説明や、モチベーションを維持しやすい伝え方などを身につけているためです。プロならではの分かりやすく教えるスキルにより、子どもの成績アップが期待できます。
オンライン家庭教師で中学生のやる気を上げるために親ができること
子どもがご家庭で学習に集中するためには、なによりも環境作りが大切です。子どもが学習に集中しやすいのがリビングか子ども部屋かなど、把握したうえで環境作りをしたいですね。勉強スペースの周りにはスマートフォンやゲームを置かないようにして、整理整頓を心がけることが重要です。また、オンライン学習には、ライブ授業や家庭教師、オンデマンドや添削など幅広いサービスがあります。どのタイプが子どもの勉強スタイルに合うのかを見極めることがポイントです。その場で質問したいならライブ授業、習い事が忙しいならオンデマンド授業などを選択しましょう。
自宅でも学習に集中できる環境づくり
オンライン家庭教師を受講し始めても、集中できる環境がなければ十分な学習効果は得られません。勉強するスペースにはスマートフォンやゲームなど学習に関係のないものを置かないようにしましょう。リビングといった家族全員が使う場所で受講するなら、パーテーションを使い場所を区切るのも有効です。視界を遮ることで勉強に集中しやすい環境を作れるでしょう。
子どもの性格やタイプに合う家庭教師選び
家庭教師は子どもとの相性も重要です。評判がどれだけ良い家庭教師であっても、相性が悪いと思ったほど効果がでない可能性があります。無料体験で相性をよく見極めたうえで、子どもに合う家庭教師を選びましょう。加えて担当の講師を無料で変えられる仕組みがあるかも確認しておくのがおすすめです。選んだ講師との相性があまり良くないと後から判明したときも、無料で講師を変更できます。
子どもの学習状況を家庭教師に丸投げにせず子どもから話を聞く
何が得意で何が苦手なのか、目標に対してどのくいらい到達できそうなのかなど、学習状況を子どもへ聞くのもポイントです。全てを家庭教師に任せきりにしていると、子どもにとってベストな学習環境が整っているか判断しにくいでしょう。実際にどのくらい学習が進んでいるか確認し、目標達成に向け必要な勉強に取り組めているかをチェックします。
子どもの様子について家庭教師からも話を聞く
学習の進行状況や取り組む姿勢について、家庭教師からも話を聞くと良いでしょう。子どもからの話に加え家庭教師の話も聞くことで、子どもの学習に対する客観的な評価が分かります。目標達成に向け具体的にすべきことや、親ができるサポートについてなどのアドバイスを得られるかもしれません。
オンライン家庭教師のメリット・おすすめの点
それでは、オンライン家庭教師のメリットからチェックしていきましょう。- 数多くいる家庭教師のなかから自分に合った先生を選べる
- 英語なら海外に住んでいる先生から教わることもできる
- マンツーマンで指導を受けられる
- 冬場など感染症を心配する必要がない
- 対面の家庭教師のようにお茶やお菓子を出す必要がない
オンラインで学習が完結できることから、さまざまな手間を省けることが大きなメリットだといえそうです。家にいながらマンツーマンで指導を受けることができ、疑問を解決しやすいということもオンライン家庭教師の強みですね。
学習をオンラインで完結でき移動時間や先生へのお礼など手間を省ける
オンライン家庭教師の場合、対面型と異なり移動の時間や手間が発生しません。その分学習に割ける時間が増えるため、効率的に学習を進められるでしょう。
また先生に対しお茶やお菓子をお出ししたり、お心づけなどを手渡す必要もありません。そのため、保護者の負担も軽減されるでしょう。
冬場など感染症を心配するリスクがない
感染症のリスクを低減できるのもオンライン家庭教師のメリットと言えます。特に冬場は、期末試験・学期末試験・入試など大切な試験と重なる時期です。
オンライン家庭教師の場合、気持ちの面でも感染症への懸念を軽減できるでしょう。
モチベーションを管理しやすい
成績アップや受験合格を目指すには、モチベーション管理が欠かせません。子どもが自分のモチベーションを自分で管理するのはまだ難しいでしょう。オンライン家庭教師であれば、子どものペースや個性に合わせた指導が可能です。自分に合った学習の仕方で勉強が進むため、子どもは分かりやすく「楽しい!」と感じるでしょう。
勉強に楽しんで取り組めるようになるため、モチベーションを高く維持しやすく、学習に前向きに取り組みやすくなります。
オンライン家庭教師のデメリット
オンライン家庭教師のデメリットには、以下のような点が挙げられます。- 相性の合う先生が見つかるまで時間がかかることもある
- 先生との信頼関係が築きづらい
- 集中力が散漫になるケースもある
自分の部屋のなかでは、手を伸ばせばマンガやゲーム、スマートフォンなどがあり誘惑が多いものです。そのようなときに、対面の家庭教師のように集中力を持続することが難しいこともあります。先生と対面で話せないことから、なかなか子どもが心を開けないケースもあります。先生との相性が悪い場合には、ためらわず先生の交代を申し出るようにしたいですね。
相性の合う先生が見つかるまで時間がかかることもある
オンライン家庭教師は、手軽に利用できる一方でオンライン上でコミュニケーションが完結してしまいます。そのため先生・お子さまの相性を見極められず、ズルズルと学習が進んでしまうケースも散見されます。
十分な信頼関係がなければ、的確に学習状況を汲み取ることはできません。
学習は先生に丸投げするのではなく、保護者も授業の様子を見守れる体制を作っておくと良いでしょう。
集中力が散漫になるケースもある
オンライン学習の場合、多くのお子さまは自宅で授業を受けることになります。スマートフォンや漫画など誘惑の多い環境では、集中力が散漫になり期待する学習効果は得られません。また兄弟の喋り声やテレビの音といった生活音や、外部の雑音なども集中力が削がれる原因になります。
オンライン家庭教師を活用する場合は、学習環境の整備も必要です。
オンライン家庭教師の料金相場とは?安い?
オンライン家庭教師の値段相場は月額5,000~30,000円ほどです。値段の相場は各家庭教師の1回あたりの学習時間や受講回数、生徒の人数などによって大幅に異なります。マンツーマンや少人数指導を実施している場合は月額費用が高くなる傾向です。また東大や慶応といった難関大学生による指導や面接対策とような家庭教師では、月額30,000~80,000円ほどかかることもあります。
さらに月額費用に加えて入会金や教材費、システム管理費を徴収しているオンライン家庭教師もあるので、初期費用を事前に確認しておきましょう。
オンライン家庭教師の値段相場については以下の記事でも詳しく紹介していますので、オンライン家庭教師の利用を検討している人はぜひご覧ください。
オンライン家庭教師おすすめ12選【2024年最新版】安いのか解説
この記事ではおすすめの料金が安いオンライン家庭教師について、料金や授業形式、機器のレンタル、サポート体制などを分かりやすく一覧で比較しています。オンライン家庭教師の料金相場やメリット・デメリット、オンライン学習塾との違いなど、おすすめのオンライン家庭教師がすべてわかります。
この記事をcoeteco.jp で読む >オンライン家庭教師と対面の家庭教師の違い
オンライン家庭教師と対面の家庭教師で異なるのは、移動時間や家庭教師への対応に関する点です。一方、授業内容が大きく変わることはありません。教師側の移動時間が減るため少し時間の融通が効きやすくなる
家庭教師は生徒の家で勉強を教えるため、対面であれば移動時間がかかります。当日になって急用が入ったとしても、時間をずらすといった対応は難しいでしょう。一方オンライン家庭教師であれば移動時間は対面より減ります。その分時間の融通が効きやすくなるのはメリットです。
授業内容などは大きく変わらない
オンライン家庭教師であっても、対面の家庭教師と授業内容が大きく変わることはありません。最初に今回やることを共有したうえで、宿題を確認し小テストを実施します。質問があれば対応し、解説する流れです。解説した内容をもとに問題演習を行ったら、最後に授業内容をまとめて完了です。インターネットを通したコミュニケーションをスムーズに行えるようであれば、対面の家庭教師と同じように授業を受けられます。
家庭でお茶を出すなど気をつかわなくて済む
自宅を教師が訪問する対面の家庭教師の場合、「どのタイミングでお茶を出せば良いだろう?」「集中しているときに出したら邪魔をしてしまうかもしれない」と気をつかうこともあるでしょう。オンライン家庭教師なら直接会わないため、あいさつやお茶出しなどで気をつかう必要がありません。
中学生のオンライン家庭教師利用でよくあるトラブル
ここでは、中学生のオンライン家庭教師の利用でよくあるトラブルを解説します。音が途切れる・ビデオ通話ができなくなるなど回線面でのトラブル
オンライン家庭教師を利用していて多いトラブルは、音が途切れるなどの回線面でのトラブルです。回線面でのトラブルの原因は、パソコンやネットの回線速度の問題などが挙げられます。ビデオ通話でオンライン家庭教師を利用する際には、100Mbpsの回線速度は確保するようにしたいですね。コミュニケーション不足による連絡漏れなどのトラブル
オンライン家庭教師の場合、コミュニケーション不足による連絡漏れなどのトラブルが少なくありません。授業の欠席や遅刻などの連絡漏れを防ぎたい際には、連絡管理をオンライン化しているオンライン家庭教師を選ぶようにしましょう。オンライン家庭教師の利用がおすすめな中学生の特徴
オンライン家庭教師には向き不向きがあります。利用が向いているのは、近くに学習塾が少ない・感染症のリスクを抑えたいといった子どもです。参考:中学生向けオンライン塾
地方のため近くに通える学習塾が少ない
学習塾の数は地方に行くと少なく、通える範囲では選択肢がないという場合もあります。中には子どもが自力で通える範囲に学習塾がない地域もあるでしょう。オンライン家庭教師であればインターネット環境さえあれば受講できるため、住んでいる場所は関係ありません。目的や子どもとの相性に合わせて家庭教師を選べます。
感染症などのリスクを少しでも抑えたい
直接講師や他の生徒に会うことなく受講できるオンライン家庭教師は、感染症対策にも効果的です。受験に向け長期間にわたり勉強し続けていても、試験前に感染症にかかると受験できなくなってしまいます。努力の成果を存分に発揮できるよう、体調を万全に整えておきたいと考えている場合にも、オンライン家庭教師がおすすめです。
中学生におすすめのオンライン家庭教師の決め方
本項目では、中学生におすすめのオンライン家庭教師の決め方を紹介します。STEP1. おすすめの選び方に合致している家庭教師を探す
まずは本記事で紹介しているおすすめの選び方に合致している家庭教師を探しましょう。選び方の基準は下記の通りです。
- 受講の目的と家庭教師の方針が合っているかどうか
- 講師の質が高いかどうか
- 継続しやすい授業形式かどうか
- 希望に合った講師かどうか
- 予算内の料金かどうか
- 指導以外の学習サポート内容は充実しているかどうか
- オンライン授業の準備に何が必要か
- 不登校学生など子どもの状況にあった学習サービスかどうか
上記の中でも優先順位を付けることで、より希望にマッチする家庭教師を絞り込むことができるでしょう。
STEP2. 資料請求をしてより詳細な情報を手に入れる
ある程度希望にマッチする家庭教師を絞り込むことができたら、詳細な情報を得るために資料請求をしましょう。資料には教育方針や理念をはじめ、コースや料金などが記載されています。
目的に合致したコースは用意されているのか、家計に負担のない料金なのかなどを見比べながら検討を進めましょう。
STEP3. 資料をもとに無料体験を受ける
資料請求をした家庭教師の中でもっとも理想に近い家庭教師が見つかれば無料体験を受けてみましょう。講師の質・サービス体制・対応の良し悪しなどを比較するためにも、可能であれば3つほど無料体験を受け比較・検討してみてください。また資料だけでは分からなかった点なども、無料体験時に確認するようにしましょう。
STEP4. オンライン家庭教師を申し込む
資料や無料体験をもとに最終的に1つの家庭教師に絞り込めた後は、申し込みを行いましょう。家庭教師によっては、担当講師の選定に時間がかかるケースもあります。具体的な開始目安も擦り合わせておくと安心です。
またオンライン家庭教師の場合は、授業開始までにWi-Fiやパソコン(タブレット)など学習環境を整えておきましょう。中には学習サポートや教材アプリなどを提供している家庭教師もあります。授業開始までにどんなサービスや学習支援があるのか調べたり、使い方を確認しておくと、スムーズに学習を開始できるでしょう。
中学生がオンライン家庭教師を利用する場合の注意点
オンライン家庭教師を受講し始めたからといって、必ずしも成果が出るとは限りません。成果につなげるには、注意点を意識し利用すると良いでしょう。全て家庭教師に丸投げにせずきちんと双方とコミュニケーションを取る
子どもの学習が全て家庭教師へ任せきりになってしまわないよう、親は子どもとも家庭教師ともコミュニケーションを取るよう意識しましょう。得意科目や苦手科目はもちろん、目標に対しどのくらい進んでいるかもチェックします。良好なコミュニケーションを子ども・家庭教師と取れていれば、必要に応じて指導の内容の変更を依頼したり、家庭でのサポートについて相談したりしやすくなります。
学習に集中できるよう受講前に通信環境をチェックする
良好な通信環境を用意することも欠かせません。個別指導のオンライン家庭教師を利用し始めても、通信環境が悪いと音や映像が途切れてしまい、学習内容に集中できません。講師の話す内容をうまく聞き取れず理解が進まないこともあるでしょう。インターネットを使い双方向でやり取りをするために必要な通信環境があるか、受講前に確認が必要です。必要に応じてホームルーターの設置や光回線の契約を検討しましょう。
本契約前に無料講座を体験することがおすすめ
無料講座を受講すると、オンライン家庭教師の雰囲気が分かります。講師との相性はもちろん、そもそもオンラインで集中して学習に取り組めるか、という点の確認も可能です。実際に契約し受講し始める前に、子どもに合っている学習方法なのか確認する目的で、無料講座を体験しましょう。
オンライン家庭教師に関するよくある質問
ここでは、オンライン家庭教師に関するよくある質問を解説します。当日キャンセルすることも可能?
オンライン家庭教師を当日キャンセルすることも可能ですが、授業料が発生するケースもあるため注意しましょう。また、授業の振り替えができない場合も少なくないため、授業を予約する際には予定を確認しておくようにしたいですね。オンライン家庭教師によっては、当日キャンセルが可能で振り替え授業が受けられるケースもあります。そのため、入会前に当日キャンセルについて確認するようにしましょう。
支払い方法は?
オンライン家庭教師の支払い方法は、一般的には銀行振り込み・口座引き落としです。クレジットカードに対応しているオンライン家庭教師も増加傾向であるため、気になる場合は入会時に確認することが重要です。支払いを忘れてしまう可能性がある場合は、自動で授業料が引き落としされるオンライン家庭教師を選択したいですね。
オンライン家庭教師だけで高校受験は難しい?
高校受験はオンライン家庭教師でもできます。ただ、各オンライン家庭教師によって方針は異なりますし、受験に向いているかどうかの見極めは必要です。高校受験を目的にオンライン家庭教師を選ぶなら、受験対策に適した指導や情報提供などのサポートを行なってくれる、実績豊富なところを選びましょう。授業形式は、お子さんに合わせて選ぶのがおすすめです。例えば「わからないところをしっかり指導してもらって、効率的に受験対策をしたい」なら、集団指導よりも個別指導の方が向いています。授業時の様子を見て、お子さんに合うオンライン家庭教師を選びたいですね。
中学生におすすめのオンライン家庭教師まとめ
オンライン家庭教師は、実際に利用してみなければ子どもに合うかどうかはわからないケースがほとんどです。まずはいくつかのオンライン家庭教師を試してみて、子どもに合う先生を見つけるところから始めてみても良いですね。感染症などの心配をする必要なく学習に集中しやすいオンライン家庭教師は、今後も増えていくことが予想されます。数あるオンライン家庭教師のなかから、子どもが「この先生から学びたい!」と思えるオンライン家庭教師を探してみましょう。
やはり、利便性の大きさが一番のメリットではないでしょうか。通いとは違って送迎の必要がなく、遅い時間に出歩くこともないので安心です。天気が悪くても問題なく授業が受けられます。
また、自宅で勉強する習慣がついたのも良かったと思います。親から「勉強しなさい」と言わなくても、自発的に勉強するようになりました。
引用:家庭教師のナイト|定期テストの点数が50点UP!受講した感想を保護者にインタビュー