(本音レビュー)本が1000冊読める!?「チャレンジタッチ」を2週間体験、その魅力とは

(本音レビュー)本が1000冊読める!?「チャレンジタッチ」を2週間体験、その魅力とは
「キーンコーンカーンコーン」

チャレンジタッチから、学校のチャイム音が鳴り響きます。机に座ってチャレンジタッチを始める、4歳の息子。タブレットの操作は、もうお手のものです。

2021年5月中旬、わが家にチャレンジタッチが届きました。いま人気の、自宅学習用タブレットです。タブレット学習はコロナ禍で急速に需要が増え、そのなかでも約4割の家庭がチャレンジタッチを選んでいる、という調査結果* も出ています。

私がチャレンジタッチを知ったのは数ヶ月前。字の読み書きに興味深々の息子に、親族がすすめてくれたのです。一方で、魅力的だけれど、使わずに月額を無駄にしたらどうしよう……。そう迷っていた矢先、なんと、チャレンジタッチを体験してPRすることになりました。

チャレンジタッチを2週間使ってみた結果、息子にどんな変化があったのでしょうか? 2児の母であるライターの目線で、その魅力と使い心地を、率直にお伝えします。
 
* 「小学生のデジタル教材学習に関する調査」より (株式会社スパコロ)

チャレンジタッチはこちら

40年のノウハウが詰まったタブレット教材

チャレンジタッチは、年長~小学6年生を対象とした、進研ゼミ小学講座の自宅学習用タブレットです。進研ゼミの小学生指導歴は40年にものぼります。

今回体験したのはチャレンジタッチ(小1~小6向け) 。私のなかで、「進研ゼミ=しまじろう」の印象があったのですが、チャレンジタッチにしまじろうは出てきません。主人公は「コラショ」という、ランドセルをモチーフにしたキャラクターです。

学校の教科書の内容で学べる

タブレットを使った通信教材は複数ありますが、そのなかでも、教科書準拠のものはそう多くないようです。

チャレンジタッチは、1・2年生は国語と算数、3年生以降は理科と社会を含めた4教科、5年生以降は英語も含めた5教科が、学校の教科書と連携できます(一部除外あり)

赤ペン先生の添削がある


チャレンジタッチならではの機能は、赤ペン先生の添削です。月末までに赤ペン先生のテストを解いて提出すると、ごほうびがもらえるのです。

5月号のごほうびは鬼滅の刃のアバターやネコの動画、謎解きゲームなど、大人が見てもわくわくするような内容でしたよ。

さすがは進研ゼミ! 豪華なキャスティング

キャラクターやストーリーに力が入っているのは、さすが進研ゼミ。たとえば主人公コラショの声は、ポケットモンスターのピカチュウ役で有名な大谷育江さん。男の子「キッズ」の声は、ONE PIECEのナミ役・岡村明美さんが担当しています。


チャレンジタッチがひとつののようになっていて、勉強したいときは教室へ、休憩したいときは遊園地(わくわく発見ランド)へ行くなど、楽しみがいっぱいです。

4歳8ヶ月の息子がチャレンジタッチを体験


今回挑戦するのは、4歳8ヵ月の息子です。

チャレンジタッチの対象年齢よりも年下ですが、じつは息子、先日小学生向けタブレット教材の「スマイルゼミ」を体験した際に、1年生の算数の問題をすべてクリア。

チャレンジタッチはどんなふうに取り組んでくれるのか、楽しみです。

届きました!チャレンジタッチ

説明書が一切同封されていないのは、最新の教材あるあるです。


デザインが「しゅっ」としていたスマイルゼミに比べ、すこし厚みがある印象。その理由は、カバーの折り目部分にありました。

立てかけられないタイプのタブレットに比べて、姿勢が悪くならない


カバーを折って差し込めば、こんなふうに立てかけられます。

メインメニューは、教室、学習アプリ、わくわく発見ランドの3つ。この画面を見るだけで、すでにわくわくが止まりません。案内人のニャッチに、教室に入るよう促されます。


まずは、カタカナの学習からみてみましょう。


書くスペースが右端に寄っているので、カバーの凹凸部分に手を置いて、スムーズに書けました。お子さんが左利きの場合は、利き手の設定を変更することで、スペースが左端に寄ります。

ペンは、画面に手のどこかがついた状態だと反応しませんが、そうならいよう配慮されていました。

「バツ」がつかない!?

チャレンジタッチでは、たとえ不正解でも「×」がつくことはありません。コラショが「あれれ?」とやさしく間違いを指摘してくれるので、子どもが落ち込まずに済みます。


ちなみに息子は、「×」がつくとひどく落ち込むほう。SNS上では、「宿題やテストで×がつくと子どもの機嫌が悪くなって大変」という小学生の保護者の声も見られたので、小さなことですが、よく配慮されている印象です。

緊急事態宣言下で登園自粛の日。チャレンジタッチの存在に助けられた


漢字の練習には、自分の書いた字とお手本を見比べる機能も。(「草」は私の試し書きです。)

すごい! 宝探しゲームで東西南北を学べた

息子が大ハマリしたのは、学習アプリの宝探しゲームです。


このアプリでは、3年生の社会で勉強する方位地図を学べます。迷路ゲームをとおして、方位を使って正しく地図を読み取る力が身につくのだそうです。息子自ら、「これやる」と選びました。


スタート早々、「漢字を習ってない息子には難しいか…」と唸る私。息子も案の定、「これどうやるの~?」と連呼しています。

ところが、主人のつくってくれたあるモノで、状況は一変。

おお、わかりやすい。


息子が、これを見ながら宝探しゲームをサクサク進め始めたのです。


東西南北を「上下左右」で覚える方法は、小学館の教育サイトで、奈良県公立小学校の教諭の方がご紹介されています。

息子はここで、「北が上」「南が下」……という概念を理解したようでした。方位として覚えるのはまだ先かもしれませんが、ここで覚えた知識は、きっとのちに役立つでしょう。


方位を自ら選び、「ピコン! ピコン!」と正解しつづけます。毎朝毎晩、黙々と進めていました。

しかもこちらのゲーム、あくまでも主人公目線で進むため、かならずしも「北は上」ではなく、「北が右」「西が上」ということもあり得ます。

ためしに方向音痴の私がステージ1に挑戦するも、お恥ずかしながら不正解の連発でした。チャレンジタッチが引き出してくれた、息子の新たな一面です

チャレンジタッチの魅力と使い心地

さて、チャレンジタッチを2週間使ってみた、率直な感想。
原

さすが進研ゼミ!!!(2回目)

SNSで時折り良い評判は目にしていたものの、「こういうことか」と納得しました。
  • 人気声優さんならではの、機械的ではない、子ども向けの抑揚のついた声がけ
  • 電子図書館で、約1000冊の本や図鑑が読み放題(個人的には、これのために契約したいほど)
  • 勉強以外のコンテンツも豊富で、飽きることがない
  • ごほうびが豊富(謎解きゲームや動画、まんが、アバター…)
  • つくり込まれた学習アプリで、楽しく自然に英語をはじめとした知識が得られる
残念ながら「教室」にある勉強は難易度が高かったのですが、学習アプリのおかげで、わずか4歳で方位の概念に触れられたのは、大きな収穫でした。「えいごでどたばたクッキング」というアプリで、「Cut(切る)」「Peel(むく)」という英語も覚えたようです。

「Cut the Banana.」「Peel the Peach.」といった声がけで、フルーツを切ったりむいたりする


私がもっとも惹かれたのは電子図書館。『おしりたんてい』や『魔女の宅急便』、『モモ』など、これ読んでみたかった…! という絵本や本が、1000冊も読み放題なのです。紙で読むのとは感覚が異なりますが、購入前の試し読みとしては十分。図書館いらずです。

息子本人にインタビュー

原

チャレンジタッチのなにが楽しかった?

息子
息子

「わくわくジューススタンド(学習アプリ)」がおもしろかった。


ジュースを注ぐ操作をしながら「体積」を学べる


原

そうなんだ。どうして面白かったの?

息子
息子

ジュースを「じゃー」と入れるところ。

原

1dL(デシリットル)っていう見たことのない言葉が出てきたけど、難しくなかった?

息子
息子

ううん、簡単だった(!)。

デメリットを挙げるとするなら…?

チャレンジタッチは、親の私からみると魅力満載の教材。月額も3,000円台と、負担が少なそうです。

肝心の息子はまったく気にしていない様子


また、タブレット学習すべてに言えることですが、タブレットの破損には注意が必要です。

万が一壊してしまっても、年1,860円(税込)※のサポートに加入していれば3,300円(税込)で新品のタブレットに交換してもらえますが、加入していないと19,800円(税込)がかかります*

私は、破損防止策として、3歳の下の子に「これはママがお仕事で借りているものだから、ひとりで触ってはいけないよ」と、目を合わせて丁寧に伝えました。そのおかげか、ヒヤリとすることはなかったです。

* 詳細は公式サイトでご確認ください。

チャレンジタッチの料金と入会の流れ

チャレンジタッチの料金はこちらです(2021年5月時点の情報)。

【年長さん】

12ヵ月分一括

6ヵ月分一括

毎月払い

3,180円/月
(支払い合計 38,160円)
3,530円/月
(支払い合計 21,180円)
月々 3,930円 

【小学1年生~6年生】
学年

12ヵ月分一括

6ヵ月分一括

毎月払い

1年生 2,980円
(支払い合計 36,160円)
3,300円
(支払い合計 19,800円)
3,680円
2年生 3,180円
(支払い合計 40,400円)
3,530円
(支払い合計 21,180円)
3,930円
3年生 3,740円
(支払い合計 48,040円)
4,200円
(支払い合計 25,200円)
4,490円
4年生 4,430円
(支払い合計 57,120円)
4,780円
(支払い合計 28,680円)
4,980円
5年生 5,320円
(支払い合計 65,880円)
5,750円
(支払い合計 34,500円)
5,980円
6年生 5,730円
(支払い合計 72,120円)
6,190円
(支払い合計 37,140円)
6,440円
※学年によって料金が異なります

タブレット代は、6カ月以上継続受講の場合は無料。6ヶ月未満で退会した場合は別途9,900円(税込)がかかります。ただし、夏の特別号(8月号)の場合は、期日までに返却すれば無料で利用できるとのこと。

最低受講期間は、1ヵ月以上から。途中退会はいつでも可能で、年払い契約の場合でも、残月分が返金してもらえるそうです。

なお、そのときどきで、紙のドリルや教材も一緒に届けてもらえます。

入会は、公式サイトから。 「合わなかったらやめられる」のは、大きな安心材料ですね。

チャレンジタッチで「いつの間にか」学べる!

  • ザ・勉強! よりも、キャラクターと一緒に楽しく学ばせたい
  • 読み聞かせが好き、またはお子さんが本や図鑑好き
  • 学習以外のコンテンツも楽しみたい
  • タブレットを立てて使いたい(けっこう大切)
  • せっかく契約しても、長く続けられるかどうかが心配
チャレンジタッチを2週間使ってみて、そのつくり込まれた世界観と、「いつの間にか学べている」という環境に驚きました。息子が次々に新しい学びを得るので、書き足しが大変だったほどです。

ぼくだって。3歳の弟はお楽しみアプリ「ラーメンやさん」が好き


お子さんの性格や保護者の好みによって、使い心地は変わります。あくまでも、一歩踏み出すきっかけのひとつになれば嬉しいです。

チャレンジタッチはこちら

「夏の特別号(8月号)」キャンペーン実施中

チャレンジタッチは2021年7月25日(日)まで、「夏の特別号(8月号)」キャンペーンを実施中です!

キャンペーン期間内の申込みで、

・通常なら2ヶ月以上~の受講が、1ヵ月のみの受講OK
・退会後にタブレットを返却すれば、タブレット代も0円

月額(ひと月あたり2,980円~)のみの支払いでOKなので、

「続けられるか心配…」
「子どもが一瞬で飽きちゃったらどうしよう」

そう懸念していたご家庭も、気軽にチャレンジタッチを始められます。

チャレンジタッチ「夏の特別号(8月号)」で入会するメリットは、夏休みに特化したコンテンツが楽しめること。たとえば…

自由研究・読書感想文のサポート

家庭だけだとアイディアが狭まりがちな自由研究や読書感想文ですが、「夏の特別号(8月号)」 なら、学年ごとに自由研究に役立つ教材が届きます。

こちらは、小学2年生の「空気のパワーじっけんセット」です。

引用元:チャレンジタッチ公式サイト


小学3年生は「かんさつカメラキット」。

引用元:チャレンジタッチ公式サイト


「夏の特別号(8月号)」 は、いま申し込むと7月上旬に、タブレットと教材が届きます。すぐにでも実験や観察に取りかかれるのが魅力です。ほかの学年の教材を知りたい方は、公式サイトをぜひご確認ください。

電子図書館では、図鑑や本が1,000冊読み放題なので、読書感想文にもおおいに活用できます。

7/25(日)-8/24(火)は「毎日ログインフェスティバル」

夏休み期間は「30日間やる気エンジン」と題され、ログイン後の画面に有名スポーツ選手やキャラクターが登場し、クイズや占いで学習へのモチベーションを盛り上げてくれます。

引用元:チャレンジタッチ公式サイト


だれが来てくれるのかは、ログインしてからのお楽しみです。

毎週開催の「オンラインライブ授業」

引用元:チャレンジタッチ公式サイト


講師による「オンラインライブ授業」 が、毎週受けられます。アンサーボタンで回答しながら進める参加型で、ひとりでは途切れがちな集中力を高めてくれます。

さらに、7月3日(土)7月4日(日)7月10日(土)7月11日(日)は、オンラインライブ授業が無料体験できるチャンスです! 対象は小学3年生~小学5年生までで、お笑いコンビの「チョコレートプラネット」も出演します。

【全員】鬼滅の刃コラボアイテムがもらえる

夏休み期間中に特定の課題をクリアすると、全員もれなく「鬼滅の刃コラボアイテム」がもらえます。たとえば…
  • 輝く! これが大切シール
  • 全集中! しおりクリップ
  • 漢字カードや、文具、ストラップ
などなど、鬼滅のキャラクターたちが、学習を盛り上げてくれます。

なにかと生活習慣が乱れがちな夏休み。チャレンジタッチは、すべてのコンテンツやアプリが「学び」につながります。コラショや講師、赤ペン先生と一緒に、1年に1度しかない夏休みを充実させませんか?

※お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。
チャレンジタッチはこちら

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ