トライズ(TORAIZ)の評判や口コミは?おすすめコース3選も解説
[PR]※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。
「英語でビジネスの幅を広げたい」「今度こそ挫折せずに英会話を習得したい」
このような思いを持つ社会人の方々から、英語コーチングスクール「トライズ(TORAIZ)」の評判が注目されています。
しかし、インターネットでトライズの評判を検索すると、「本当に効果があるの?」「料金が高いって口コミは本当?」といった疑問や不安の声も見受けられます。
本記事では、トライズの実際の評判や口コミを徹底的に調査し、受講するメリット・デメリットからあなたに合ったコースの選び方まで、詳しく解説していきます。
トライズが自分に合ったスクールか見極めるために、ぜひ最後までご覧ください。
まず、トライズの評判を調べてわかった主な特徴は以下の通りです。
過去には英語コーチング・アワードを複数回受賞し、年間で最も優れた受講生を輩出した英語コーチングスクールとして認定された実績もあります。
本気で英語学習に取り組みたい方にとって、トライズは非常に魅力的な選択肢の一つと言えるでしょう。
もし少しでも興味が湧いたら、まずは無料カウンセリングで学習のプロに相談してみることをおすすめします。
トライズの良い評判・口コミからわかるメリット

トライズの公式サイトやGoogleマップの口コミには、受講生からの好意的な評判が数多く寄せられています。
実際にどのようなメリットが評価されているのか、具体的な口コミとともに見ていきましょう。
- 「海外の案件を受けられるようになり、ビジネスチャンスが拡大した」
- 「学習プログラム修了後、アメリカ本社への移籍を達成した」
- 「英語でプレゼンができるようになった」
- 「映画のセリフがはっきりわかるようになった」
- 「こちらの意見を取り入れた学習方法を提案してくれて助かった」
- 「6ヵ月で会話の半分がわかり、9ヵ月で会話の内容がほぼわかるようになった」
上記の口コミから、トライズの主なメリットは「確かな英語力の向上」「手厚いサポート体制」「実践的な学習内容」にあると考えられます。
特に、海外出張や外資系企業への転職など、ビジネスシーンでの成果を実感する声が目立ちます。
これは、トライズが専属ネイティブコーチとの実践形式のレッスンを重視しているためでしょう。
ある受講生の体験談によると、グループレッスンを通じて英語での会話の抵抗感がなくなり、英語のまま思考する力が身についたとのことです。
独学では得難い学習環境が、トライズの評判の高さにつながっているようです。
トライズの悪い評判・口コミからわかるデメリットと対策

入会後に後悔しないためにも、デメリットについてもしっかりと把握しておきましょう。
参考:英語コーチングは意味ない?
以下が、悪い評判の一例です。
- 「1日3時間の学習時間を捻出するのが大変」
- 「英語学習のためにプライベートの時間を削った」
- 「起床時間を1時間早めたり、往復1時間半の通勤時間も英語学習にあてた」
- 「途中で教材が変わり、伸び悩んだ時期があった」
- 「決して安い授業料ではない」
最も多く見られる口コミは、1日3時間、1年で1,000時間という学習時間の確保に関するものです。
働きながら上記の時間を捻出するのは、たしかに簡単ではないでしょう。
しかし、「10分や15分の隙間時間を有効活用するスキルが身についた」という声もあります。
トライズでは、専属コンサルタントが受講生のライフスタイルに合わせて、無理のない学習計画を一緒に考えてくれます。
「勉強時間が取れない時も、コンサルタントがモチベーションを維持させてくれた」という口コミは、トライズのサポート体制の質の高さを物語っています。
また、料金に関する評判も少なくありません。
決して安価ではないからこそ、本気で取り組む覚悟が求められます。
ただし、トライズには「全額返金保証」や「スコアアップ保証」制度があり、万が一成果に満足できなかった場合のリスクを軽減できます。
手軽さを売りにする英会話教室とは一線を画す圧倒的な学習量と確実な成果を目指す姿勢が、トライズならではの評判を形成していると言えそうです。
トライズの料金は高い?その価値を徹底解説

トライズの評判を調べると「料金が高い」という口コミが目立ちますが、その価格には相応の理由があります。
トライズの料金が高い主な理由は以下の3つです。
- 完全オーダーメイドのカリキュラム:市販教材も含め、膨大な選択肢の中からあなただけの学習プランを作成します。
- Wコーチによる徹底サポート:日本人コンサルタントとネイティブコーチがチームであなたの学習を支えます。
- 1,000時間の学習量担保:挫折しがちな自己学習を、プロの力で最後までやり遂げられるよう導きます。
一般的な英会話スクールがレッスンの提供のみであるのに対し、トライズは目標達成までの学習プロセス全体をマネジメントする「コーチング」サービスです。
一見すると高額に感じるかもしれませんが、英語力向上という投資対効果を考えると、コストパフォーマンスは決して悪くないという評判もあります。
独学で何度も挫折してきた方や、短期間で確実に成果を出したい方にとって、トライズのサービスは大きな価値を持つでしょう。
トライズの評判が高いおすすめコース紹介

自分に合ったコースを選ぶ参考にしてください。
参考:安い英語コーチング
スピーキング本科

ビジネスシーンで通用する英会話力を身につけるには、質の高い学習を最低1,000時間こなす必要があると考えられています。
本コースでは、専属コンサルタントのサポートのもと、1日3時間・合計1,000時間の学習を着実に進めていきます。
インプットとアウトプットを徹底的に繰り返し行い、使える英語力を効率的に養えると評判です。
コース名 | スピーキング本科 |
学習内容 | ・フリートーク、グループレッスン(受け放題)※有料オプション ・プライベートレッスン(週0~3回 / 選択制) ・グループレッスン(週0~1回 / 選択式) ・英語関連イベント(随時) ・スピーキング学習 ・リスニング学習 ・英文法学習 ・英語学習セミナー ・英語力測定テスト など |
期間 | 1年 (3ヵ月プラン、6ヵ月プラン、12ヵ月プランあり) |
料金 | 12ヵ月一括986,100円~(税込)※受講月数やレッスン回数などで料金は変動 ※入会金込み |
キャンペーン・特典など | ・体験カウンセリング参加でVERSANT&「英語学習マニュアル」無料プレゼント(期間限定) ・最大33.5万円割引き(期間限定) ・全額返金保証 ・スコアアップ保証 ・レッスン振替制度 |
英語初心者コース

週3回のプライベートレッスンと週1回の面談を通じて英語への苦手意識を克服し、学習習慣の確立を目指します。
カリキュラムは、中学レベルの文法や単語の覚え方など、初心者がつまずきやすいポイントに特化。
ネイティブの日常会話も多くは基礎的な英語で成り立っているため、このコースで学ぶ知識はすぐに実践で役立ちやすいでしょう。
参考:英語コーチング初心者
コース名 | ゼロから始める英語初心者コース |
学習内容 | ・プライベートレッスン(週3回) ・フリートーク・グループレッスン(受け放題)※有料オプション ・スピーキング学習 ・リスニング学習 ・英文法学習 ・英語学習セミナー ・英語力測定テスト など |
期間 | 3ヵ月 |
料金 | 3ヵ月一括 548,900円(税込)※教育訓練給付制度対象(最大10万円給付) ※入会金込み |
キャンペーン・特典など | ・体験カウンセリング参加でVERSANT&「英語学習マニュアル」無料プレゼント(期間限定) ・全額返金保証 ・スコアアップ保証 ・レッスン振替保証 |
TOEIC®︎対策プログラム

英語教育の専門家が設計したカリキュラムは、TOEIC®テストで求められる語彙力や文法、速読力といったスキルを効率的に鍛える点に重きを置いています。
スコアアップに直結しない学習を省き、最短距離での目標達成をサポートしています。

実際に、受講生の中には2ヵ月で295点ものスコアアップを達成した例もあるなど、その効果に関する評判は高めです。
就職や転職、昇進のためにスコアが必要な方には、特におすすめのコースと考えられます。
参考:TOEICコーチング
コース名 | トライズTOEIC®対策プログラム |
学習内容 | ・プライベートレッスン(週2回) ・TOEIC® L&R TEST対策セミナー特別動画(見放題) ・英単語学習 ・リスニング学習 ・速読力学習 ・高校レベルの英文法学習 ・英語学習セミナー ・TOEIC® L&R TEST模擬試験 など |
期間 | 2ヵ月 |
料金 | 2ヵ月一括 371,580円(税込)※教育訓練給付制度対象(最大10万円給付) ※入会金込み |
キャンペーン・特典など | ・TOEIC® L&R IP テスト無料受験(期間限定) ・最大6万円割引き(期間限定) ・全額返金保証 ・スコアアップ保証 ・レッスン振替保証 |
トライズの無料カウンセリングでミスマッチを防ごう

そこでおすすめなのが、トライズが実施している無料カウンセリングです。
無料カウンセリングでは、あなたの英語に関する悩みや目標を専門のコンサルタントに直接相談できます。
また、英語力診断テスト(VERSANT)も無料で受験でき、自分の現在のレベルを客観的に把握する絶好の機会です。
無理な勧誘をされる心配はなく、カウンセリングを受けたからといって必ず入会する必要はありません。
独学での英語学習に限界を感じている方や、本気で英語力を伸ばしたいと考えている方は、まず一歩踏み出してプロの意見を聞いてみてはいかがでしょうか。
トライズの評判まとめ

記事の内容をまとめると、以下の通りです。
- 良い評判:「ビジネスで成果が出た」「サポートが手厚い」など、確実な成果と学習環境を評価する声が多い。
- 悪い評判:「学習時間が大変」「料金が高い」など、学習量と費用面でのハードルの高さを指摘する声がある。
- 結論:楽ではないが、本気で英語を習得したい人にとっては、投資する価値のあるサービスと言える。
トライズは、1年1,000時間の学習を基本とし、受講生一人ひとりに合わせたカリキュラムと手厚いサポートで目標達成へと導きます。
忙しい社会人でも学習を継続できる仕組みが整っている点も、高い評判につながっているのでしょう。
また、教育関連給付制度が使える英会話スクールでもあり、条件を満たせば費用の一部が補助される可能性もあります。
「自分にできるか不安」「もっと詳しく知りたい」と感じた方は、ぜひ一度、無料カウンセリングに参加してみてください。
あなたの英語学習における課題や、目標達成への具体的な道筋がきっと見えてくるはずです。
WRITERこの記事を書いた人
英語学習ガイド
-
おすすめオンライン英会話
-
おすすめ英語コーチング
-
おすすめ英会話スクール
-
英語の勉強法
-
英語学習Q&A
-
海外で英語を学びたいと思ったら
-
コエテコ編集部ライターによる体験談
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
スマートメソッド®の評判・口コミを徹底解説!
16週間で飛躍的に英会話力を伸ばせるオンライン英会話コーチングサービスのスマートメソッド®(SMART Method®)は、レアジョブ英会話を運営する「レアジョブ」による成果保証型の英...
2025.06.24|コエテコ byGMO 編集部
-
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の評判・口コミ!効果はあるのか徹底解説
グローバル化が進む昨今では、英語力が必須スキルになりつつあります。ビジネスにおいて、英語力の大切さを実感しているビジネスパーソンも多いでしょう。 そこでおすすめしたいのが、英語コーチ...
2025.08.13|コエテコ byGMO 英語編集部
-
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)の評判や口コミは?メリット・デメリットも解説
英語の挫折を乗り越えたい方に選ばれている、スピーキング特化型コーチング「コーチバディ(旧スピークバディ)」。実際の評判や口コミをもとに、サービスの特徴やメリット・デメリットを丁寧に解説...
2025.05.30|コエテコ byGMO 編集部
-
初心者向け英語コーチングおすすめ13選!失敗しない選び方も解説
英語力がアップせず伸び悩んでいる人は、英語コーチングを選ぶことがおすすめです。集中的に英語の学習をサポートしてもらうことで、課題や弱点を短期間で克服しやすいことがメリットです。この記事...
2025.08.05|コエテコ byGMO 英語編集部
-
英語コーチングスクールおすすめ23選徹底比較【2025年9月最新版】
社会人が英語を学習する場合、頼りになるのが英語コーチングスクールです。この記事ではおすすめの英語コーチングのサービス内容・料金を分かりやすく一覧で比較しています。初心者向け、外資系への...
2025.09.01|コエテコ byGMO 英語編集部