高校生向けの冬期講習のおすすめ塾は?費用相場やメリットも紹介

高校生向けの冬期講習のおすすめ塾は?費用相場やメリットも紹介
冬期講習は、高校生が集中して苦手対策や先取り学習をするのによい機会です。

志望校が決まっていない高校1~2年生でも、推薦を見越した定期テスト対策や苦手対策ができるので早期の受験対策になります。

通塾していなくても冬期講習だけの受講ができることも多いので、塾通いを検討しているお子さまが冬期講習に試しに参加してみるのもおすすめです。

この記事では、高校生向けの冬期講習のおすすめ塾をご紹介します。また、費用相場や高校生が冬期講習を受けるメリットも解説していくので、これから受講を検討している方は参考にしてくださいね。

高校生・浪人生におすすめのオンライン塾・家庭教師 [PR]

  • 家庭教師の銀河 手元カメラ&手厚いチャットサポートでオンライン指導でも安心!「自立」にこだわる学習法で定期テスト&受験対策も可能。

  • トライのオンライン個別指導塾 【無料体験授業受付中!】授業満足度No.1のトライのオンライン塾なら全国33万人からピッタリな先生が選べる!

  • そら塾 オンライン個別指導塾 【1ヵ月授業料無料】≪東証上場企業が運営≫​生徒数No.1​のオンライン個別指導で通塾生の89.1%が成績アップ!

  • キミノスクール 偏差値40台から難関大合格へ。定額で受け放題&難関大講師による完全1対1の個別指導が魅力

  • 東進ハイスクール・東進衛星予備校 日本一の現役合格実績!高校入門〜難関大学受験対策まで、自分のレベルに合わせた実力講師陣の映像授業+担任指導で志望校合格へ

高校生が冬期講習を受けるメリット

高校生が冬期講習を受けるメリットをご紹介します。受験生だけでなく、高校1~2年生でも早くから苦手対策や学習習慣の定着ができるのがメリットとして挙げられます。

苦手対策ができる

高校の授業は中学までと比べて各科目のボリュームが増すので、苦手は早くに潰しておきたいもの。高校1~2年生であれば、冬期講習を活用して苦手分野の復習を行うのがおすすめです。特に、数学や英語は過去に学習した内容を次の単元でも活用するので、苦手対策がカギとなります。

受験生でも、最後の追い込みに冬期講習で苦手を総復習しておくと自信にもつながりますよ。

学習習慣の定着

学校に通わなくてもよい冬休みは、年末年始もはさむので勉強から遠ざかってしまいやすいもの。

冬期講習では宿題や小テストが課されることが多いので、授業時間以外にも勉強をする機会が増えます。塾によっては自由に自習室を開放しているので、家だと落ち着いて勉強ができない子でも集中して勉強に臨みやすい環境です。

休み中にしっかりと学習習慣を定着させることで、新学期からも家庭学習を継続しやすくなります。

面接や小論文対策ができる塾も

塾によっては冬期講習で面接や小論文対策ができることもあります

大学受験は、面接や小論文での受験が選択肢になることも多くなりますが、参考書や学校の指導だけでは対策が難しいものです。受験のプロの指導を受けることで、自信を持って受験に臨むことができます。
参考:大学受験向け学習塾

塾がお子さまに合うか見極められる

新学期から入塾しようか迷っている方は、試しに冬期講習から始めてみるのもおすすめですよ。

塾の教材のレベルや学習スタイル、塾の雰囲気などがお子さまに合うかどうかを吟味するのによい機会になります。1日だけの体験授業では塾の様子はわかりにくい部分もあるので、数日間通うことになる冬期講習は塾選びにも役立ちます。

冬期講習の費用相場

株式会社トライグループの「Try Column」によると、高校生の場合は15,000円~200,000円程度の費用相場だそうです。

例えば、国公立大学対策で受験に必要なすべての科目を受講する場合、受験料が高くなります。

高校生の冬期講習は受講する科目数によって大きく変わるため、学年や学習状況に応じて受講する科目を吟味しましょう。初めて冬期講習に通う場合は、苦手科目を無理のない数だけ受講するのもよいですね。

参考:安い高校生向け個別指導塾

高校生向けの冬期講習を選ぶポイント

高校生が冬期講習を選ぶときには、目的に合う学習ができるかをチェックしましょう。また、通塾のしやすさも重要な指標です。

目的に合う学習ができる塾を

志望校への入試対策や苦手対策など、冬期講習でどのような学習をしたいかあらかじめ目的をはっきりさせておきましょう。

塾を選ぶときには、お子さまの目的に合う学習ができるかを重視するとミスマッチを減らせます。

例えば、医学部を目指すお子さまの場合は、医学部対策のカリキュラムを用意している塾がおすすめです。内部進学や推薦を視野に入れている場合は、面接や小論文の対策ができる塾もよいですね。

ひと手間かかりますが、入塾する前に塾のスタッフに相談してみると安心です。

通塾しやすい塾かどうか。オンラインも視野に入れる

高校生は、課外活動やアルバイト、習い事などで忙しい子も多いですよね。冬期講習を選ぶときには、通塾しやすいかどうかを重視しましょう。学校や自宅の近くなど、通いやすいところを選ぶのが理想的です。

また、通塾しやすい塾が少ない場合には、オンライン学習の塾を検討するのもおすすめです。

参考:オンライン塾おすすめ

冬期講習を検討する高校生向けおすすめの塾

ここでは、冬期講習を検討する高校生向けにおすすめの塾をご紹介します。オンラインで受講できる塾も含めて、お子さまに合いそうかどうかチェックしてくださいね。
参考:予備校おすすめ

東進ハイスクール・東進衛星予備校


東進ハイスクール・東進衛星予備校では、映像授業を使った学習を行うため、自分の都合に合わせて授業を受けられるのが魅力です。スマホアプリでも学習できるので、通学中のスキマ時間にも勉強ができますよ。

また、主要科目に加えて、「総合問題・小論文」も受講できるのもうれしいポイント。各科目でレベル別に講座が用意されているので、学習状況に合わせて受講できます。
東進ハイスクール・東進衛星予備校はこちら

森塾


森塾の冬期講習では高校の成績アップと大学受験対策両方を目指す学習ができます。通っている学校の授業進度に合わせた先取り学習を行うので、新学期に学校の勉強の理解度が深まるようになります。

高校2年生以降であれば、一般入試で大学受験をするお子さま向けのコースも用意されています。個別カウンセリングで学習プランを作成し、進度と理解度を確認しながら学習を続けていきます。

各教室先着になりますが、冬期講習の無料体験も実施されているので、気になる方はチェックしてみてください。
森塾はこちら

東京個別指導学院・関西個別指導学院


東京個別指導学院・関西個別指導学院では、一般選抜や総合型選抜、推薦などあらゆる入試形態に合わせた個別指導を受けられます。

高校1~2年生であれば、推薦入試と一般入試両方を視野に入れた対策ができます。志望理由書や面接などの専門講座も用意されているようです。

冬期講習では、志望校への受験対策はもちろん、「短期集中で苦手科目対策をしたい」「英検対策をしたい」「推薦入試の小論文・面接対策をしたい」などの要望に応じたプランも用意されています。
東京個別指導学院・関西個別指導学院はこちら

トライのオンライン個別指導塾


トライのオンライン個別指導塾は、自宅にいながらオンラインで受講できるのがメリットです。

また、授業日時の変更対応が柔軟なので、部活やバイトで忙しい子でも自分のスケジュールに合わせて受講できるのも大きな魅力です。

コースが充実しており、受験対策や定期テスト対策、推薦対策、英語資格検定対策、内部進学対策などができます。また、難関大受験対策や小論文対策、PRシートの添削指導も実施されているので、お子さまの目標や学習進度に合わせた受験対策ができますよ。
トライのオンライン個別指導塾はこちら

高校生向けおすすめの冬期講習まとめ

ここまで高校生向けのおすすめの冬期講習や費用相場、塾選びのコツなどを解説しました。

冬期講習は、3学期に向けて学力を伸ばす絶好の機会です。お子さまの学習の悩みを克服するチャンスでもあります。

ぜひ、本記事の内容を参考にして、冬期講習を検討してみてください。

関連記事:大学受験向け学習塾おすすめ

高校生・浪人生におすすめのオンライン塾・家庭教師 [PR]

  • 家庭教師の銀河 手元カメラ&手厚いチャットサポートでオンライン指導でも安心!「自立」にこだわる学習法で定期テスト&受験対策も可能。

  • トライのオンライン個別指導塾 【無料体験授業受付中!】授業満足度No.1のトライのオンライン塾なら全国33万人からピッタリな先生が選べる!

  • そら塾 オンライン個別指導塾 【1ヵ月授業料無料】≪東証上場企業が運営≫​生徒数No.1​のオンライン個別指導で通塾生の89.1%が成績アップ!

  • キミノスクール 偏差値40台から難関大合格へ。定額で受け放題&難関大講師による完全1対1の個別指導が魅力

  • 東進ハイスクール・東進衛星予備校 日本一の現役合格実績!高校入門〜難関大学受験対策まで、自分のレベルに合わせた実力講師陣の映像授業+担任指導で志望校合格へ

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ